[過去ログ] 1台のパソコンで複数のOSを使うには (746レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(9): 名無しさん@1周年 2001/01/12(金)23:46 AAS
複数のOSをインストールが出来るソフトがあったと思いましたが
どんなソフトなのか教えてください
2: 2001/01/13(土)01:42 AAS
>複数のOSをインストールが出来るソフト
そのまんまです
3: 2001/01/13(土)01:59 AAS
>>1
もっと詳しくやりたい事を書いてみたほうがいいよ
ハードディスクを分割するツールの事かなにかもわからないし
4: 名無しさん@1周年 2001/01/13(土)02:25 AAS
システムセレクターとか?
5(1): 2001/01/13(土)23:18 AAS
>3
1です
MEでは出来ない
WIN98で出来るゲームをやります
6: 2001/01/13(土)23:51 AAS
システムコマンダーとかはどうなんでしょうか?
7: 2001/01/13(土)23:58 AAS
別区画にOSをインストール
OSローダを仕込む
W2kでも使ってれば話は簡単なんだけどね。
ここなんか参考にどうぞ
>外部リンク[html]:www.vector.co.jp
8: 2001/01/15(月)23:20 AAS
winMEの状態で
システムコマンダーをインストールをしたら
止まってしまいましたが
こんな人いる?
9: 2001/01/15(月)23:21 AAS
WIN MEの状態で
素直にインストールできたソフトの情報お願いします
10: 2001/01/15(月)23:23 AAS
>4
システムセレクターはMEでインストール出来たのでしょうか?
11: 2001/01/16(火)16:51 AAS
12(1): Miss名無しさん 2001/01/18(木)00:31 AAS
とりあえずライセンスの問題ね。MEと98を共存させるの?
ME入れとく意味ある?MEと98のそれぞれのライセンス持ってますか?
素直に98一本にしとけ。ライセンス持ってないならキミは「われぞう」だ。
13: 2001/01/18(木)00:34 AAS
なんだそりゃ。
14: 2001/01/18(木)00:53 AAS
>12
意味が分からん??
15: 2001/01/18(木)01:03 AAS
>>12はライセンスの意味わかってない馬鹿厨房。
16: 2001/01/18(木)01:46 AAS
システムコマンダーは買わないほうがいいみたいだね
外部リンク:messages1.yahoo.co.jp
17: 2001/01/18(木)01:48 AAS
16だが↑
スマンソ失敗してしまった^^;
18(1): 2001/01/18(木)01:55 AAS
システムコマンダー2000で
98SE、Me、2000入れてるけど
なーんにも問題ないぞ
問題あるのはMe本体。
リソース使いすぎだよ・・・。
19: 天之御名無主 2001/01/18(木)07:46 AAS
俺はそれにウイスラーも入れてる
20: 2001/01/18(木)23:28 AAS
>18
98から入れたのですか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 726 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s