[過去ログ] フルコンタクト空手は路上の護身向き その3 (977レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
820: 極真とボクシングの人 2009/01/16(金)06:53 ID:8P4MepiV0(3/4) AAS
ただし、フルコンがボクサーに対抗するための、うまい対処方法があります。
・顔面を完全ガードして頭部をロックして、全力でダッシュして突進する。
・突進して相手に抱きつき、相手の両腕を、こちらの両腕でつかむ。
・つかんだまま絶対に離さず、ローキックを蹴りまくる。相手のヘッディングには気をつける。
821: 2009/01/16(金)06:54 ID:MXHkpcNcO携(1/21) AAS
日本でまともなムエタイのジムはほとんどない
822: 2009/01/16(金)06:56 ID:wCqRD7BWO携(1/2) AAS
吉田は素人パンチだけでシウバと互角に打ち合ったけど
岩崎はシウバに秒殺されたな。柔道と空手じゃ体の力が違いすぎる。
823: 2009/01/16(金)07:03 ID:wCqRD7BWO携(2/2) AAS
ハイブリッド空手勇誠会のオープントーナメント(金的・寝技あり)で
明大柔道部の廣井に空手家はまったく手も足も出なかった。間接技によるオール一本勝ちで優勝されていた。
824: 161 2009/01/16(金)07:22 ID:8P4MepiV0(4/4) AAS
>>246 レス遅れてすみません。
>ワン(左)強打⇒ツー(右)を打ちながらステップイン、このツーは弱い⇒左アウトロー
右ストレーはダミーで左アウトローが本命です。
僕の現役時には見かけなかったコンビですね。ローも進化したんですね。時代の流れを感じます。
この技に関しては、自分の目で見ていない以上突っ込んだ意見は言えません。効果高そうですね。
自分はよく、奥脚へのアウトローを狙われたときに、サイドステップなどの捌きが間に合わないときは
やはりクロスステップで避難してましたね。強いパンチを受けて、重心を後ろに下げられても
アウトローを撃つための滑り込む”間”は必ずありますから、脚のバネを回復できなくはなかったんで。
狙われた脚を逃がすように引いてクロスステップするから楽です。
>自分は圧力負けというか我慢比べを感じたらサイドステップを多用する
省7
825: 2009/01/16(金)08:07 ID:MXHkpcNcO携(2/21) AAS
シウバと互角は言い過ぎ。
胴着着てなけりゃKOされてる。
吉田の当時の強みは馬鹿力と大振りフックからの投げ技。
そして胴着を着る事での滑り止め。
どれも打撃系のシウバだからこそはまった。
結局勝てなかったが。
吉田は胴着が通用しない菊田に裸体で挑むも完封されている。
更に韓国柔道王者のユンは胴着着てナカハラに挑んだが、
当時柔術白帯のナカハラにオモプラッタ食らってた。
そしてスタンドで打ち合いになってKO負け。
826: 2009/01/16(金)08:11 ID:MXHkpcNcO携(3/21) AAS
秋山も菊田に普通に負けそうな気がしてきた。
ヌルヌルさえなければ。
827: 2009/01/16(金)08:14 ID:aHtJRnaDO携(1/2) AAS
ホイスは初期UFCで青帯でも使える技術しか使ってないですよ。
誰も柔術を知らなかったので簡単に通用したんです。
恐らく紫帯程度の一般柔術家が出ても初期UFCで十分戦えたでしょう
今でも柔術をまるで知らない打撃系相手なら、柔術の基本的な立ち技封じの技術は
通用します。
828: 2009/01/16(金)08:23 ID:MXHkpcNcO携(4/21) AAS
当時のステロイドシウバの首相撲はレスリングベースのジャクソンを二回もノックアウトしてる。
シウバが吉田を首相撲葬出来なかったのは、
胴着を着ていて吉田の投げで崩された為。
2戦目で吉田はローに異様に弱い事がバレ、
ミルコ戦ではそこを突かれてローキックKO負けという前代未聞な結果になったが。
829: 2009/01/16(金)08:26 ID:MXHkpcNcO携(5/21) AAS
ホイスはUFCに出た時紫帯だったっけ?
功労者として今は黒帯貰ってるけど、
実力的には今も紫帯〜茶帯くらいだよね。
830: 2009/01/16(金)08:29 ID:aHtJRnaDO携(2/2) AAS
ホイスは当時から黒帯締めてましたよ。
831: (^○^) ◆KYAHA/emlo 2009/01/16(金)09:21 ID:SfpL7YM50(1/13) AAS
。.゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。. ゜゚・* **゚。+。*゚ 。゚・゚。**゚ *゚。 *゚。+;**゚。+。*。゚・゚。**゚ *゚。+;**゚。+。*。゚・゚。***。゚・゚。**゚ *゚。+;
*。゚・゚。**゚ *゚。+;**゚。+。*。゚・゚。**゚ *゚。+゜゚・*:.。..**゚ *゚。+;* *。゚・゚。**゚ *゚。+;**゚。+。*。゚・゚。**
★★★ これが自称ボクシング経験者の極真知恵遅れが答えられない問題だ!(プ 〜♪ ★★★
----------------------------------------------------------------------------------------------
【問題】 フックを打つとき、キック有りの時には避けるべき ボクシングのフックの打ち方の注意点とは何か?
----------------------------------------------------------------------------------------------
>694 名前: 名無しさん@一本勝ち 投稿日: 2009/01/16(金) 01:18:16 ID:U2yhAKPv0
>それ言ってみれば?是非、聞きたい何?
省8
832: (^○^) ◆KYAHA/emlo 2009/01/16(金)09:22 ID:SfpL7YM50(2/13) AAS
゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* **゚。+。*。゚・゚。**゚ 。゚・゚。**゚ *゚。
*゚。+;**゚。+。*。゚・゚。**゚ *゚。+;**゚。+。*。゚・゚。**゚ *゚。+;**・゜゚・*:.。..**゚ *゚。+;*
★★★★★ 顔面無しのフルコンの欠陥を暴露!(プッ 〜♪ ★★★★★
1. 顔面がら空きでボディーの打ち合い、アホ丸出し(プッ
2. 顔面ガードの習慣まるで無し。
3. ナイフで突かれりゃイチコロの非実戦的なボディーガードの方法
4. 狂いまくりの間合い感覚。
省8
833: (^○^) ◆KYAHA/emlo 2009/01/16(金)09:26 ID:SfpL7YM50(3/13) AAS
AA省
834: (^○^) ◆KYAHA/emlo 2009/01/16(金)09:28 ID:SfpL7YM50(4/13) AAS
AA省
835: (^○^) ◆KYAHA/emlo 2009/01/16(金)09:29 ID:SfpL7YM50(5/13) AAS
゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* **゚。+。*。゚・゚。**゚ 。゚・゚。**゚ *゚。
*゚。+;**゚。+。*。゚・゚。**゚ *゚。+;**゚。+。*。゚・゚。**゚ *゚。+;**・゜゚・*:.。..**゚ *゚。+;*
★★★★★ 顔面無しのフルコンの欠陥を暴露!(プッ 〜♪ ★★★★★
1. 顔面がら空きでボディーの打ち合い、アホ丸出し(プッ
2. 顔面ガードの習慣まるで無し。
3. ナイフで突かれりゃイチコロの非実戦的なボディーガードの方法
4. 狂いまくりの間合い感覚。
省12
836: (^○^) ◆KYAHA/emlo 2009/01/16(金)09:30 ID:SfpL7YM50(6/13) AAS
AA省
837: (^○^) ◆KYAHA/emlo 2009/01/16(金)09:34 ID:SfpL7YM50(7/13) AAS
AA省
838: (^○^) ◆KYAHA/emlo 2009/01/16(金)09:50 ID:SfpL7YM50(8/13) AAS
AA省
839: (^○^) ◆KYAHA/emlo 2009/01/16(金)09:50 ID:SfpL7YM50(9/13) AAS
AA省
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 138 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s