[過去ログ] フルコンタクト空手は路上の護身向き その3 (977レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
14
(3): 2009/01/09(金)19:26 ID:VWKwzkmt0(1) AAS
村上竜司が喧嘩ならフルコンよりボクシングがいいって言ってた。理由は殴るほうが蹴りより速いからだって。
ストリートファイト経験豊富でフルコン出身の竜司が実戦でフルコンを使用することに否定的なんだけど…
32
(3): 2009/01/11(日)22:17 ID:ffMN+Y7e0(1) AAS
フルコン空手家が喧嘩に巻き込まれたときに、フルコンの攻撃しかしない、なんて限らないでしょう。

僕は、極真の経験しかなかったころ(ボクシングはまだやってなかった)に、自己防衛のために相手殴ったことあります。
左ストレートを顔に一発で、終わりました。。絡まれて殴られ続けてたんで、仕方なかったです。
でももし、あの左パンチがボクシングの熟練後のものだったとすると、怖いです。。。

現実的な喧嘩を、丸く収めるのにあたって最も有効な技術は、むしろ組み技がいいんじゃないかな、と僕は思います。
156
(3): 極真とボクシングやってた 2009/01/13(火)22:22 ID:ncrNyrR00(1) AAS
僕はアウトローキックが、なぜ試合でパンパン当たりまくるのか正直疑問です。
インロー合わせちゃえば殆ど被弾しませんよ。
アウトローをカットするのは、基本防御として教わるけれど反応がしんどい。
インロー合わせる方が遥かに楽。狙われた脚を逃がすように蹴るからね。

あるいは被弾しても、衝撃を逃がすよう当たった脚を引いて、クロスステップしちゃえばいい。
クロスステップしながら、相手の軸足にこちらがアウトローキックを狙うこともできますよ。
161
(4): 2009/01/14(水)00:24 ID:FYZjkVRH0(2/9) AAS
>>156

それでも後の先、対の先で狙われたら厳しいですよ。
強烈なワンツー入れながら懐に滑り込んで奥外を狙うのが得意な選手もいますよ。
城西、城南系に上手いローキッカーは沢山いますね。
220
(5): 2009/01/14(水)18:23 ID:4soV8tubO携(7/7) AAS
武板なのに、己の体験でなく動画引用ばかりの連中は可哀想だな。
230
(3): おにんにんとかナイマン君とか 2009/01/14(水)19:21 ID:FEwVsjbC0(4/6) AAS
キャハのとこにファロワーが寄ってきよんのーw
ええ教育・人間形成やw

超優良レス
220 名前:名無しさん@一本勝ち :2009/01/14(水) 18:23:01 ID:4soV8tubO
武板なのに、己の体験でなく動画引用ばかりの連中は可哀想だな。
550
(5): 2009/01/15(木)15:26 ID:xn0vS3rZO携(17/25) AAS
さすが格闘技ど素人には
出稽古て言葉を知らんらしい(笑

結局、松井派ベストエイトとなボクシングのスパーは大嘘ね(笑

アンチて所詮こんなもん(笑
858
(3): 2009/01/16(金)14:17 ID:5vZOg9opO携(2/6) AAS
>キックルールでやればキック>ボクシング>フルコン 
>喧嘩でやればボクシング>キック>フルコン

これはそうだろうな。
でも俺は安全にスパーを楽しめる点でフルコンが好きだ。

キックやボクシングより弱くてもいい。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.053s