[過去ログ] フルコンタクト空手は路上の護身向き その3 (977レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
777: 2009/01/16(金)03:13 ID:1XyEfsZKO携(8/18) AAS
長田vs数見
初期UFCルールでもキックルールでも数見負ける。
778: (^○^) ◆KYAHA/emlo 2009/01/16(金)03:14 ID:jCXll3yy0(43/43) AAS
。.゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。. ゜゚・* **゚。+。*゚ 。゚・゚。**゚ *゚。 *゚。+;**゚。+。*。゚・゚。**゚ *゚。+;**゚。+。*。゚・゚。***。゚・゚。**゚ *゚。+;
*。゚・゚。**゚ *゚。+;**゚。+。*。゚・゚。**゚ *゚。+゜゚・*:.。..**゚ *゚。+;* *。゚・゚。**゚ *゚。+;**゚。+。*。゚・゚。**
★★★ これが自称ボクシング経験者の極真知恵遅れが答えられない問題だ!(プ 〜♪ ★★★
----------------------------------------------------------------------------------------------
【問題】 フックを打つとき、キック有りの時には避けるべき ボクシングのフックの打ち方の注意点とは何か?
----------------------------------------------------------------------------------------------
>694 名前: 名無しさん@一本勝ち 投稿日: 2009/01/16(金) 01:18:16 ID:U2yhAKPv0
>それ言ってみれば?是非、聞きたい何?
省8
779(1): フルコンタクトカレー、嘘くせえな。 2009/01/16(金)03:17 ID:iCddkFH80(3/32) AAS
>>768
やってるけど2ちゃんで何やってるとか自称しても意味ねえだろ。
胴締めみたいに自分自身を晒してる奴は認めるけどね。
俺はカレーの経歴もスペックも全て嘘だと思う。
本当に自信があるのならオフにでも出て証明すればいい。
あいつは単なる極真オタのコジ信者だろ。
>>769
柔道単体でフルコン単体には勝てるよ。
柔道家が打撃もらう覚悟で組みつけば総合だろうが喧嘩だろうが初期UFCと同じ結果になる。
フルコン空手家が総合や組み技の練習してれば別だけどフルコン単体では組み技系には勝てんよ。
省3
780: あい 2009/01/16(金)03:17 ID:nVzeovBlO携(1) AAS
あい
781(1): 2009/01/16(金)03:20 ID:U2yhAKPv0(27/37) AAS
>>779
初期UFCの準優勝で極真のジャラルドゴルドーだろ。
優勝がB柔術のホイスグレーシー、準優勝が極真のゴルドー。
やっている競技くらい言っても良いよ、意味無いて事は無いと思うから
言ってみなよ。
782(2): ドロン 2009/01/16(金)03:22 ID:gNHv4DffO携(26/37) AAS
そうか?柔道が投げる間に二発はフルコンでも殴るだろ?打撃馴れしてないと真面に当たるだろ。打撃を根性で我慢してってのは一般的じゃないだろ。まあ、掴まれたらフルコンはパニックになるかもね。
783(1): 2009/01/16(金)03:22 ID:U2yhAKPv0(28/37) AAS
つか、ここカレーいないだろうw
784: ドロン 2009/01/16(金)03:23 ID:gNHv4DffO携(27/37) AAS
だからホイスも反則キャラクターだ(笑)天才だろ。
785: 2009/01/16(金)03:24 ID:U2yhAKPv0(29/37) AAS
>>782
>打撃馴れしてないと真面に当たるだろ。
一番衝撃のある角度の奴を食らっちゃうんだよね。人中に拳が入って根性では耐えれないな。
歯茎からボキって折れるからね(笑)
786(1): ドロン 2009/01/16(金)03:26 ID:gNHv4DffO携(28/37) AAS
歯が折れても鼻が折れても投げに来るっていうのは柔道が強いんじゃなくて本人が強いんだよ。
787: 2009/01/16(金)03:29 ID:U2yhAKPv0(30/37) AAS
>>786
いや〜前歯ってより歯茎からボキッて折れたのを極真の全日本であったが悲惨だったよ。
あれを根性で耐えるとか、そんなレベルの話ではないって
ジャブみたいなパンチであーなるんだし凄い威力だよ。八巻選手のパンチだけど。
788(1): ドロン 2009/01/16(金)03:32 ID:gNHv4DffO携(29/37) AAS
いや、だから素手なら組み付かれたら投げられる前に殴れるだろさ。空手より組み技強いってのは部分的だよ。競技テクニックに走ると柔道側はやりやすいだろうがね
789: 2009/01/16(金)03:36 ID:U2yhAKPv0(31/37) AAS
>>788
そうだね初期UFCの柔道系と打撃系の試合
余裕で100キロは超えているレムコパドールだったっけ?と80キロもあるかないかのキックボクサーの試合とか
そんなんだったよね。
小さい組技の選手で出ていて活躍したのはホイスだけだったと思う。
790(1): 2009/01/16(金)03:39 ID:U2yhAKPv0(32/37) AAS
それと初期の方のUFCでドイツ人のオリンピックメダリストで殆ど現役状態で出ていた
ベンスパイカーだったかな?あれは殴られて失神していたと思うが。
791(1): フルコンタクトカレー、嘘くせえな。 2009/01/16(金)03:40 ID:iCddkFH80(4/32) AAS
>>781
釣りか?
初期UFCで打撃幻想が崩壊したことを記憶してないのか?
ゴルドーはキック経験もあるから極真単体とは言えんだろ。
総合の練習も多少は経験してるだろうし。
それにゴルドーがUFCで準決勝まで戦ってたのは寝技のできない選手ばかりだろ。
俺がやってる競技をなぜ聞き出したいのかな?
それを聞き出して俺がやってる競技の批判でも始める魂胆でもあるのか(笑)
>>783
名無しでいるんだろ(笑)
省6
792: ドロン 2009/01/16(金)03:40 ID:gNHv4DffO携(30/37) AAS
ホイスとヒクソンは天才でしょうから。技術的には空手とか少林寺にも近いものがあるね。
793: フルコンタクトカレー、嘘くせえな。 2009/01/16(金)03:41 ID:iCddkFH80(5/32) AAS
>>790
ベンスカイパースが負けたのはヘンゾや修斗の選手だろ。
打撃単体に負けたわけじゃない。
794: ドロン 2009/01/16(金)03:42 ID:gNHv4DffO携(31/37) AAS
一般的にだぞ。フルコン相手に柔道だけやっててもボコボコ殴られるよ。
795(1): 2009/01/16(金)03:43 ID:U2yhAKPv0(33/37) AAS
>>791
俺は総合だよ、極の出身だけどね。
でいうけど柔道の人は強いけど、最初から打撃に対応できるなんて幻想だよ。
まともにパンチ浴びて何も出来ないよ。
稀にド根性ある柔道家が食らうの覚悟で組み付くまではいけるけどね。
796(1): 2009/01/16(金)03:45 ID:U2yhAKPv0(34/37) AAS
だから組み技単体で打撃に対抗出来るのはレスリングだと思う。
鋭いタックルあるからね。柔道にはそれが無い。殴られながら組み付くしかないもの。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 181 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.048s