[過去ログ]
大東流木村達雄VS柔道家2 (1002レス)
大東流木村達雄VS柔道家2 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/budou/1328983098/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
365: 名無しさん@一本勝ち [sage] 2016/02/24(水) 00:03:06.83 ID:UgSqmNM80 311 :名無しさん@一本勝ち:2016/02/18(木) 01:22:45.50 ID:8m0YZZc60 昔ながらの技は盗めってことだね。 聞こえはいいが、木村さんだって何も教えてくれないからね。 たまらないよ、だから、みんな必死になっていい下っ端にならんとってこと。 だから、感応にどんどんなっていくのは必然だろうな。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/budou/1328983098/365
366: 名無しさん@一本勝ち [sage] 2016/02/24(水) 00:03:37.51 ID:UgSqmNM80 312 :名無しさん@一本勝ち:2016/02/18(木) 01:32:30.00 ID:8m0YZZc60 馬鹿にしてるんじゃなくて真実をいってるんだよな。 全員力なんだから、抵抗したら掛かりっこないんだよ。 あたりまえだよね。 木村さんは感応だよね。道場内の人間にしか掛からない。 ホエさんと根っこは同じさね。 レベルが高いだけで。 レベルが高い感応ってねえ、どうなのかって話。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/budou/1328983098/366
367: JUDOの長身洗脳に騙されるな!! [] 2016/02/27(土) 13:47:14.27 ID:bipk5e4p0 足取り禁止JUDO(長身の足技のカウンター禁止)は世界を牛耳っているユダ金勢力による 足が長い=善という洗脳をしたいがための陰謀。実戦性皆無。 長身は、本当は欠陥体型であり有害なだけなのです! 短命、暑さに弱い、スタミナがない、息が荒い、大食いで食費がかかる、病気や癌だらけ、日本家屋で窮屈、 不器用、足・腰・肩・膝を傷めやすい、老後は寝たきり、介護は地獄、臭い、トロい、ゴツい顔でキモい、早老、 上から目線、威圧的、怖い、木偶の坊で知恵が回らない・・・ 歳を取ると急激に劣化し老後は寝たきりで短命な高身長が頼りになるでしょうか? 介護制度は今後ますます厳しくなり費用も掛かりますよ?年取った奥さんは高身長の巨体を介護できるのでしょうか? 高身長が頼りになる?いいえ、そんなのは事実と正反対の嘘っぱちですよ。 高身長は30代までです。 低身長に比べると、高身長は40代以降は頼りになるどころか、巨体と高負担で周囲に迷惑を掛け続ける、頼りない存在でしかないのです。 古来より日本では寓話や諺などで高身長になることを戒めてきました。 人は物心もつかない幼少期から高身長な人間ばかり見せられ、 「はい長身の方がイケメンでしょ?長身の方がイケメンでしょ?」と連呼されればそのように洗脳されて当たり前なのです。 しかし、その価値観自体が「反日勢力が牛耳るマスゴミによって人工的に作られたもの」なのです! Webサイトや2chで暗躍する工作員に気をつけましょう!! 2chの運営者もグルです!悪質な婚活業者の長身洗脳にも騙されないように!! 1から必ず全部読んでください!↓↓↓↓↓↓↓↓ http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1456477969/1-84 日本そのものが長身カルトの反日勢力に牛耳られています! そもそも身長身長と連呼する社会そのものが管理されていることに気付いてください! 在日2chの洗脳に騙されず、本当のことは自分で考えましょう!! http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/budou/1328983098/367
368: 名無しさん@一本勝ち [sage] 2016/02/27(土) 14:42:50.14 ID:1S8tOdVg0 4 :名無しさん@一本勝ち:2016/02/25(木) 21:09:20.75 ID:6eBr/UB80 >>3 橋本派大東流合気柔術は、天下無双である。 今までに、フルコン空手、大学寸止め空手部副主将、元自衛隊、元警察官、柔道黒帯、元大相撲、総合格闘技、合気道師範などを全て子供扱いして下しているのである。 大東流の型の練習の上でだろw なんでもありの試合をしたわけじゃない それらの人たちは大東流では初心者なんだから 技ができないのは当たり前 謙虚に学んで帰った人をやっつけたと言ってるお前は 佐川道場なみのバカw あ、元道場生だったかwwやっぱりw http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/budou/1328983098/368
369: 名無しさん@一本勝ち [sage] 2016/02/27(土) 14:46:39.80 ID:1S8tOdVg0 693 :名無しさん@一本勝ち:2015/12/23(水) 19:47:55.21 ID:OWW/XpTY0 >>674 渡邉氏個人についての逸話は存じませんが 彼が学んだと言われる佐川道場については様々な伝説があります 以下、関連書籍に載せられていた話を 簡潔にまとめます 現代武道のトップにいる身長180センチ以上ある背の高い人で、ずいぶん 自信を持っていた人が筑波の稽古にきたことがあったが 白帯3人とやって自分の技がかけられないどころか、 いくら抵抗してもやられてしまい「いくらなんでも白帯3人にあんなに やられたのではもう駄目だ、私は26年間プロとしてやってきたけど なぜ二年しかやらないで皆あんなに強くなるんですか」 と聞いてきた ある人は、二十年近く様々な道場をまわったが、頑張ったらどこでも彼を倒すことが できなかったが、佐川道場ではみんなにコロコロ投げられて 「ここの人たちの強さには下を巻きます」と彼は言っていた 渡邉師範は、この道場で8年も修行を続けて どうしてわずか15秒でマットに沈んでしまったのでしょうか? しかも、それは内容がある試合とは到底言えず、その辺にいる 運動不足のオヤジと変わらないようなモタモタした鈍くさい動作でした 書籍に書かれている内容とはあまりにも かけ離れていると思います。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/budou/1328983098/369
370: 名無しさん@一本勝ち [sage] 2016/02/27(土) 14:47:33.58 ID:1S8tOdVg0 704 :キミィ:2015/12/23(水) 22:58:41.74 ID:+8W9fGHJ0 @ >>693 >渡邉氏個人についての逸話は存じませんが彼が学んだと言われる佐川道場については様々な伝説があります >現代武道のトップにいる身長180センチ以上ある背の高い人で、ずいぶん >自信を持っていた人が筑波の稽古にきたことがあったが白帯3人とやって自分の技がかけられないどころか、 >いくら抵抗してもやられてしまい「いくらなんでも白帯3人にあんなにやられたのではもう駄目だ、 >ある人は、二十年近く様々な道場をまわったが、頑張ったらどこでも彼を倒すことが >できなかったが、佐川道場ではみんなにコロコロ投げられて「ここの人たちの強さには下を巻きます」と彼は言っていた >渡邉師範は、この道場で8年も修行を続けてどうしてわずか15秒でマットに沈んでしまったのでしょうか? いいところに気がついたね、キミィ アダシもそのことで一度書いて 木村君をこっぴどく懲らしめてやろうと思ってたんたよ、キミィ まず、この件に関して理解したかったら 木村本には巧妙なレトリックが、そして大東流佐川道場の稽古体系にも 巧妙なトリックが隠されていることを知らなくてはなりません 木村君がさも実戦風に他流とやったと書いているのは 実は座って手首をつかみ合う「座取りの合気上げ」のことなんだよ、キミィ 佐川センセイは合気上げを重視したし、 コレばかりやるように「洗脳」したんたよ、キミィ だから佐川道場では合気上げで実力を測るんですネ 木村本の話は他流と合気上げをやったのが真実で 「他流と何でもありの試合をしたんじゃないんだよ」キミィ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/budou/1328983098/370
371: 名無しさん@一本勝ち [sage] 2016/02/27(土) 14:48:35.67 ID:1S8tOdVg0 705 :キミィ:2015/12/23(水) 23:01:02.25 ID:+8W9fGHJ0 A >>693 これでは少しでも合気上げに慣れている者が有利なんだよ、キミィ なぜならば柔道家、少林寺経験者は合気上げのやり方なんて知りませんし 合気道のやり方も大東流とは違うんですネ いくら習ったって一日で上手くなるわけないし もちろん防ぎ方もよくわからない これができるから強いと木村や佐川道場生は「思い込んでいる」 思い込まされている 渡邊氏も合気上げはきっと上手でしょう でも制約のない自由な動きの試合では 合気上げなんて、まーーーったく関係ないからボコられてしまったのだよ、キミィ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/budou/1328983098/371
372: 名無しさん@一本勝ち [sage] 2016/02/27(土) 14:55:08.19 ID:1S8tOdVg0 706 :キミィ:2015/12/23(水) 23:18:09.21 ID:+8W9fGHJ0 B >>693 他にも大東流の技をやったかもしれないが それだって経験のある者が有利です 一日で柔道家、少林寺経験者が合気上げなんてできっこない しかも彼らは礼儀を知っている 他道場の技を素直に学び、礼を尽くして賛美していった ところが佐川道場では勝ったと思い込んだ なぜならば彼らは基本的に競技試合の経験がまったく無いから 型、しかも大東流の一部の技の型稽古だけで勝ったと思い込んでしまった 強いと思い込んでいた だから自信満々で巌流島に出てきたし 結果15秒でKOされて、恥かいたんだよ(笑)、キミィ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/budou/1328983098/372
373: ◆BgM4vQMRBo [sage] 2016/02/29(月) 17:11:30.39 ID:A1HzdrTq0 まぁ誰が書いたのかばれますわな。 148 :名無しさん@一本勝ち:2016/02/28(日) 18:12:23.87 ID:KVdoanus0 >>143 ホエさんが、物理で武術を解明してって本だしてたが 実際にはてんでできないへたれだった。 俺になんもできなかった。とんでもないインチキだった。 理屈で言うやつは、まずできないんが多い。 妄想理論で楽しむんはじゃましないから、俺には今後反応しないでな。 からむなら、俺と会って実際にやろうぜ。いつでもいってくれ。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/budou/1328983098/373
374: 名無しさん@一本勝ち [] 2016/02/29(月) 19:21:56.28 ID:S6r6wc290 やっぱり佐川道場はインチキ雑魚道場だったんですね http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/budou/1328983098/374
375: 名無しさん@一本勝ち [] 2016/03/02(水) 07:21:44.56 ID:X4CNweYe0 木村さんも佐川道場も 自信があるなら なんで動画隠すの? ビビってんの? http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/budou/1328983098/375
376: 名無しさん@一本勝ち [sage] 2016/03/03(木) 22:57:54.29 ID:Q9hvtXn80 >>360 正確には師弟二対一で です。 四半世紀ほど前の本にも載りました。 世代や畑の問題ですから 仕方在りません。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/budou/1328983098/376
377: 名無しさん@一本勝ち [] 2016/03/04(金) 02:38:17.66 ID:1OfLxCi+0 昔小平に行ってたんで単純に知りたいんだけど、木村さんって今どういう立場なんですか? 小平の道場は、他の古参・高段者の方は追い払ったの? 小平は木村さんが牛耳っているの? ツクバはツクバで、相変わらず子飼いのカルトを育成しておるんですか? http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/budou/1328983098/377
378: 名無しさん@一本勝ち [sage] 2016/03/04(金) 03:15:42.31 ID:AZv8Pw6Y0 >>376 >正確には師弟二対一で >です。 相手はチンピラなんですか? >四半世紀ほど前の本にも載りました。 >世代や畑の問題ですから >仕方在りません。 世代?地代のことですか? 佐川さんは地主だったそうですが土地絡みのことで なにか揉めたんですか? 25年前の本とは何ですか? http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/budou/1328983098/378
379: 名無しさん@一本勝ち [sage] 2016/03/04(金) 03:22:21.83 ID:AZv8Pw6Y0 >>377 数年前に聞いた話だと 木村氏は相変わらず月曜の責任者だったそうで 他の古参は違う曜日とのことでしたが いまはどうなんでしょうね? 佐川道場の稽古はいかがでしたか? http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/budou/1328983098/379
380: 名無しさん@一本勝ち [sage] 2016/03/04(金) 03:31:02.91 ID:AZv8Pw6Y0 >>359 >木村さんが教えてるのを10年ほど前に見学したことがある。 >木村さんは弟子に華麗に技をかけるけど、 >弟子達は合気上げをみんな力任せにやっていて、これじゃあ力む癖がつくんじゃないかと思った。 う〜む、俺が聞いた話もこんな感じだったなあ 黒帯が結構力任せでやっていて お互い負けず嫌いで頑張り合うから、すごく力んでいたと http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/budou/1328983098/380
381: 名無しさん@一本勝ち [] 2016/03/04(金) 05:53:29.57 ID:1OfLxCi+0 >>379 佐川先生の亡き後は月曜の責任者だったくらいは聞き知っています。 >佐川道場の稽古はいかがでしたか? …は、具体的な「いかが」を絞って聞いていただければ言いようもありますが。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/budou/1328983098/381
382: 名無しさん@一本勝ち [] 2016/03/04(金) 18:16:24.29 ID:4F0ipiwa0 木村は、体術はへただが、勁力的な地力はある程度あり いわゆる、普通の柔術家に毛が生えた程度であって、 柔道家を投げるとか、空手家をふっ飛ばすとかは、すべて感応のなせるわざ。 道場内の一部の高弟にしか掛からないので、表にでて来られるわけがない。 ホエと渡邉のようにインチキがバレバレになってしまうからだ。 木村はホエ、渡邉など、単細胞の大間抜けではなく、狡猾でボロを出さぬよう、 先の先まで読んで計画を立てていた。 一連の佐川本で佐川と自分を神秘の合気達人と世間に信じ込ませること に大成功し、世界で誰もできない空前絶後の真の合気ができるが、 武術とは本来秘匿すべきものであり、しかも、これほどの技術を 世間に公表は絶対できない。密かに伝えていく影の武術集団なのだ。 などと、これらを巧妙な隠れ蓑にしてますます神秘化し、 さも我々だけが本物であるかのように実に巧妙で壮大な仕掛けをしたのだ。 正に天才的インチキ詐欺師だ。 みなさん、神秘の合気などこの世に存在しないのです。 初めから、そんなものはないんですよ。砂上の楼閣なんですよ。 いいかげん、木村、佐川が構築した壮大なる痴呆的インチキ幻想を使った 真正の詐欺から、目を覚ましなさい! 人生を棒に振るよ、あ、もう振ってるのかなあ。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/budou/1328983098/382
383: 名無しさん@一本勝ち [sage] 2016/03/05(土) 09:33:47.94 ID:rMUSpnb20 502 :名無しさん@一本勝ち:2016/03/05(土) 06:53:51.84 ID:ZJcbvTF00 どっちにしろ道場内でしか通用しない小手先の手品ってことです http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/budou/1328983098/383
384: 名無しさん@一本勝ち [sage] 2016/03/05(土) 09:34:36.97 ID:rMUSpnb20 503 :名無しさん@一本勝ち:2016/03/05(土) 07:03:28.49 ID:Q+k95Rjb0 惣角は埼玉の警察道場で教えた時、技をかけようとする度に 柔道やってた警官が手を離して逃げちゃって 技がまったく掛からなかった どこが不敗の達人なんだよ 無名の柔道家に負けてるじゃねえかw http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/budou/1328983098/384
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 618 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s