[過去ログ]
東海地方の柔道★愛知・岐阜・三重・静岡★ Part21 (1001レス)
東海地方の柔道★愛知・岐阜・三重・静岡★ Part21 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/budou/1406946063/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
186: 名無しさん@一本勝ち [] 2014/09/20(土) 05:54:13.59 ID:ZFX8Qkio0 審判のレベル低いわ〜 押し出しだよな〜 最後の指導も かけ逃げじゃなくて教育的指導? わけわからん http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/budou/1406946063/186
187: 名無しさん@一本勝ち [] 2014/09/20(土) 07:10:15.30 ID:2vnYMUyH0 >>184 > どっち勝ってもレベルの低い試合 > 場外指導無くても俺なら勝った方に上げる レベルが低い?全日本ジュニアの試合が? 出場して優勝したか? 全日本の優勝者か? オリンピックのメダリストか?(笑) http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/budou/1406946063/187
188: 名無しさん@一本勝ち [sage] 2014/09/20(土) 09:54:05.94 ID:dXWZd+ugO 後ろ回りの一本背負一辺倒の選手対それを技で攻めきれない選手 の試合じゃないの? そういった意味のレベルだけど… http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/budou/1406946063/188
189: 名無しさん@一本勝ち [sage] 2014/09/20(土) 10:29:56.39 ID:oVjusGXA0 この試合に関しては決してレベル高くないかと。勝った選手は常に力任せで指導を狙うスタイルだと思うから、どの相手でもそこそこやれるんじゃないかな。大物食いとか優勝とかはあり得ないけど。 しかし、審判が下手なのは確か。押し出しをとるべきだし、脚を使って引き手を切ったのも見逃してた。 ただ仮に審判が押し出しの反則とったとしても、勝った選手はその後別の指導を狙うだろうから結局反則負けになるのは変わらないだろうね。負けた選手は相手のパワーに対してパワーはもちろん巧さが足りなかった。長文失礼。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/budou/1406946063/189
190: 名無しさん@一本勝ち [] 2014/09/20(土) 15:35:15.92 ID:woq/B/ms0 場外の背負いと寝技の待てが微妙。高校生、勝ってたと思う。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/budou/1406946063/190
191: 名無しさん@一本勝ち [age] 2014/09/20(土) 20:45:17.90 ID:LAiFcZaK0 abe123 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/budou/1406946063/191
192: 名無しさん@一本勝ち [] 2014/09/20(土) 21:10:06.17 ID:KNDArner0 全日本ジュニアの勝ち上がり表のってました http://www.judo.or.jp/p/33606 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/budou/1406946063/192
193: 名無しさん@一本勝ち [] 2014/09/21(日) 06:18:57.65 ID:XVtVAQvn0 >>192 > 全日本ジュニアの勝ち上がり表のってました > http://www.judo.or.jp/p/33606 この試合のスコア高校生の一本に成っているけどよくわからんな http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/budou/1406946063/193
194: 名無しさん@一本勝ち [] 2014/09/23(火) 19:42:32.81 ID:K5vhbcoX0 世界ジュニア 近藤 鍋倉が出場 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/budou/1406946063/194
195: 名無しさん@一本勝ち [sage] 2014/09/23(火) 22:47:08.05 ID:2IPzOuEC0 全日本ジュニアに大垣の吉田出てなかったけど何故? http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/budou/1406946063/195
196: 名無しさん@一本勝ち [] 2014/09/24(水) 09:15:01.78 ID:1tCrmArIO インハイ時に負った怪我がまだ完治していないから http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/budou/1406946063/196
197: 名無しさん@一本勝ち [] 2014/09/24(水) 10:49:07.60 ID:w6Kc7wRy0 吉田の怪我はそんなにひどいの? http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/budou/1406946063/197
198: 名無しさん@一本勝ち [sage] 2014/09/26(金) 01:10:34.87 ID:2TnNqGF/0 abe123 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/budou/1406946063/198
199: 名無しさん@一本勝ち [] 2014/09/26(金) 22:56:24.00 ID:2bH4O/l70 明日は全日本学生体重別選手権だぞ 厳しいだろうけど東海地方から勝ち上がる選手がでればいいね 組み合わせ→http://www.gakujuren.or.jp/102.html http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/budou/1406946063/199
200: 名無しさん@一本勝ち [sage] 2014/09/27(土) 12:14:38.09 ID:3gGG6f2g0 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/swim/1160499388/ 54 :XYZ:2006/12/16(土) 10:50:02 ID:ayKKG4fl スイマガに載ってた速い選手。手癖がわり〜んだって!ずいぶん金パックってるらしいよ。 速けりゃなにしてもいいって感じ! 56 :第1のコース!名無しくん:2006/12/17(日) 23:56:59 ID:C67UBAmC >>54 自分が豊川入れなかったからって僻むなよwww 見ていてみっともない 57 :第1のコース!名無しくん:2006/12/18(月) 00:01:18 ID:1j0G18oj 冨田は悪い奴じゃない 58 :第1のコース!名無しくん:2006/12/18(月) 01:58:35 ID:y0m+8qDA 冨田はめちゃいい人じゃぁん!これ大事! 59 :第1のコース!名無しくん:2006/12/18(月) 10:08:06 ID:nrQfy/Tw 昨日1分01秒8出してる.... http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/budou/1406946063/200
201: 名無しさん@一本勝ち [] 2014/09/28(日) 00:30:47.95 ID:43iLgt0a0 全日本学生体重別選手権 東海地区代表の結果 60kg 山田(名城) 2回戦敗退 黒川(名城) 2回戦敗退 坂田(名城) 2回戦敗退 真田(愛知) 2回戦敗退 66kg 森(愛知学院) 2回戦敗退 中田嵐(愛知) 2回戦敗退 中田開(愛知) 1回戦敗退 73kg 前島(近大高専) 2回戦敗退 吉川(静産大) 2回戦敗退 梅田(名城) 1回戦敗退 81kg 保田(愛知) 2回戦敗退 原(愛知学院) 1回戦敗退 原(愛知) 2回戦敗退 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/budou/1406946063/201
202: 名無しさん@一本勝ち [] 2014/09/28(日) 00:42:35.18 ID:43iLgt0a0 全日本学生柔道体重別選手権 60kg 優勝 ・ 河野亮哉 日本体育大学 準優勝 ・ 林浩平 国士舘大学 3位 ・ 田中崇晃 筑波大学 青木大 日本体育大学 66kg 優勝 ・ 佐々木貴大 日本体育大学 準優勝 ・ 西山祐貴 日本体育大学 3位 ・ 大木恭介 帝京科学大学 岩館典毅 札幌大学 73kg 優勝 ・ 三浦健寛 国士舘大学 準優勝 ・ 宮山翔多 山梨学院大学 3位 ・ 斉藤大樹 帝京科学大学 佐藤慎太郎 桐蔭横浜大学 81kg 優勝 ・ 渡邉勇人 東海大学 準優勝 ・ 糸井滉平 國學院大学 3位 ・ 宇都宮光樹 筑波大学 中園史寛 東海大学 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/budou/1406946063/202
203: 名無しさん@一本勝ち [sage] 2014/09/28(日) 07:05:44.63 ID:ww7la6eQO >>201 ここまで酷いのは何で? はっきりした理由がないとおかしいレベルだろ 1人くらいは素質が開花したとかくじ運でとかあってもいいのに http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/budou/1406946063/203
204: 名無しさん@一本勝ち [] 2014/09/28(日) 08:51:45.55 ID:yGSvPWX40 1回戦を突破するだけでも十分じゃないの!? 地方の大学は1回戦で東京・関東と当てられる可能性が高いからね それから、くじ運で勝ち上がれるような組合せは皆無 強豪選手はキレイに別れてるから http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/budou/1406946063/204
205: 名無しさん@一本勝ち [sage] 2014/09/28(日) 11:04:21.25 ID:R+dXwEMi0 >>203 東海大会を見ればその分かる。準々決勝ぐらいからどんぐりの背比べで大差ない 唯一、一本勝ちで進んだ66の森も2回戦は東海大学の選手で確かインハイ2位ぐらい行ってるはず 入賞者はほとんどが関東で全国からインハイ入賞者が集まってる中での選抜なんで勝てるわけない http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/budou/1406946063/205
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 796 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s