[過去ログ] 古流柔術達人はやっぱり弱かった! [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(8): 2015/07/19(日)07:50 ID:k9Wt6TLQ0(1/5) AAS
大円和流・合気柔術師範の渡邉は、40歳からある高名な武術家に古流柔術を習い、
修行を積んで合気の極意を身につけたという。60歳にして実戦で戦うのは今回が初めて。
対する中島は『巌流島・道場マッチ』に出場してTKO勝ちした、体重80kgの29歳で相撲が
バックボーン。

試合前、中島は「対戦相手は達人ということですが、全然信じていない。達人なんて
いないところを証明したい。思いっきり殴りにいきます」と宣言した。

1R、しゃがみこむように体勢を低くした中島へ渡邉がパンチを放つ。これを空振りさせた
中島はパンチを繰り出し、左フックがクリーンヒットして渡邉が倒れたところでレフェリ
ーストップとなった。

試合後、渡邊は「負けましたが楽しかった。悔いなしです」と清々しい表情。そして、
省2
76
(3): 2015/07/21(火)00:38 ID:9O3UhnTG0(1) AAS
>>51
K-1選手の打撃コーチやってた奴を倒せりゃ十分じゃね。
それに岩倉本人の証言なのに、実際に現場にもいなかったやつが
「盛ってる」って何をもって言ってるんだか。
91
(3): 2015/07/21(火)02:47 ID:NPbdqLJwO携(6/11) AAS
>>89
その漫画は実際の塩田の技をかなり正確に描写できてるよ。
塩田と身近に接した人間じゃないと書けないとこまで書けてるし
作者は塩田と親しかったんだろ
104
(4): 2015/07/21(火)06:09 ID:rYVLbIH50(2/6) AAS
>>100
既に眺めて言ってんの。
ちなみに柳のホームページも読んだことがある。
彼は病人にしか俺には見えないね。

まあ、君が何を信じようが俺の知った話ではないのでご自由に。
139
(3): 2015/07/21(火)16:47 ID:NPbdqLJwO携(9/11) AAS
>>138
岩倉本人が塩田を高評価して負けを認めてるんなら
この件について他人がどうこう言っても何も変わらんわな
それでも疑う人は岩倉に直接会って事の真偽を聞いてきて下さいな。
150
(4): 2015/07/21(火)19:57 ID:sauOnLWYO携(1/2) AAS
つ〜かヨーガ柔術に大義名分もクソもない。あいつは山木探偵の異種格闘技動画路線の山木の代理人でしかけたのは山木探偵。

交渉の段階より前に最初に【逃げるなヒクソン!】とブログで一方的勝利宣言的なあこぎな宣伝活動してた柳龍拳に山木探偵が交渉を申し込んだら二転三転のらりくらり、
はぐらかされて最終的に山木探偵たちが顔は殴らないとか色々書かされて土壇場で死客の岩倉が事故のふりしていきなりベアナックルのジャブで前歯を折ったんだよ。
で「あっ?!大丈夫ですか?」みたいな岩倉の演技に騙されてレフリーが「ギブアップか?!」と怒鳴るのにたいして「ノー。」と柳。
あとは瞬間的そでつかみからのつかみ打ちでボコられておわり。
女の弟子が「ずるい!」とかなんとか叫んでたのは八百長破りも同然だったから。
岩倉が塩田に負けた話を後からでっちあげたのはヒクソンを侮辱した柳だけ倒せば用済みだから他の大東流や合気道に賞金首あつかいされるのを避けるため。
169
(3): 透明な智から 2015/07/22(水)02:31 ID:9GWydP4B0(1/4) AAS
>>144うん
では同じものを観察してみようね。

手だけで顔出ししなくていいんだから
柳氏と同じ手の動きを撮ってアップしてくれよ。

出来るんだろ?あっさりもっと滑らかな動きがね。

大抵の批判者は遥かに硬い動きしか出来ないんだよね。

>>145
言語表現がわからないって言っていたよ。
省9
188
(3): 合気道屋@出先 2015/07/22(水)18:32 ID:QbclJ7uc0(2/4) AAS
>>187
>じゃあ次回達人として出てね
>楽しみだなぁ

俺は達人でもないし、興業には一切興味無いし、売名したいわけでも無いし、金に困ってるわけでも無い。
さらに言えば常日頃から、試合に勝つための練習稽古しなければ試合には勝てないと明言している。
合気なる技術に関しても、特別なものではなく、そこらへんにころがってるものと主張している。
この渡邊という人は、何から何まで俺とは別種類の人や。
250
(3): 2015/07/23(木)15:56 ID:B7hx6npH0(2/2) AAS
宇城さんが数見を瞬殺したのは嘘?
数見が本気になったら、ローキックで宇城さんを一撃で倒せる?
264
(3): 2015/07/23(木)17:08 ID:+MUmV1S50(4/22) AAS
>>261
それは意思が顔に出たのを目視してはじめて気付いただけ
意思そのものが起きた刹那、つまり顔に出すより前に察知する能力がネコのシックスセンスなんだよ
355
(3): 2015/07/24(金)02:50 ID:76wGGNXT0(1/3) AAS
>>354
次回この人出れば良いのに
452
(3): 2015/07/26(日)13:29 ID:m+W+rOHp0(1/6) AAS
佐川系が使えて堀川系は感応の要素が多いから使えないってのが
一般的な認識だと思う
646
(3): 2015/08/02(日)08:09 ID:+rqbpzFM0(1/6) AAS
>>636
>合気道みたいに一通りの攻防を想定した体系も練習してればねえ

どこの合気道?
多くの合気道には攻めがないと思うんだけど。
655
(3): 2015/08/02(日)15:14 ID:CrYSsaY70(1/4) AAS
現代ではブラジリアン柔術と言えばグラップリングの最高峰でしょう。
個人的にはそう思う。
だけど木村がエリオを赤子扱いしたのをみると日本も柔道でも昔の古流柔術を再興すれば日本人ももっと強くなると思うんだけどなぁ。
704
(3): 2015/08/04(火)00:36 ID:RfaRIXHz0(2/6) AAS
なんにしても 柔道でエリートになれない奴が柔術に流れるんでないなの?
今の格闘技界ヒエラルキー的に。

柔道でトップ取れる奴は柔術なんぞせん。
817
(5): 2015/08/04(火)21:47 ID:TaO9Ya3t0(3/12) AAS
>>808

オープンフィンガーグローブでもハメルと技が使えないと言うのは、パンチの話ではなく、腕を掴んで極める事が出来なくなると言う意味だよ。

この手の興行をやる場合、必ずグローブ類をはめさせるのは、安全面よりも、逆技封じの為ではないかと思うがね。柔道、ブラジリアン柔術の逆技と、日本伝統の柔術の逆技は掛け方が異なるしね。

なにかと取り沙汰される佐久間錦二さんの北斗旗惨敗だけど、北斗旗は最初から立ち関節技は一切禁止だからね。

ヘタレと言うが、俺の稽古会に来ればお前の相手もするよ。実際に盛岡の総合格闘技の奴の関節外しちゃったしね(笑)。
821
(3): 2015/08/04(火)22:27 ID:TaO9Ya3t0(4/12) AAS
>>818

いや、橋本派大東流合気柔術の極めは効かなくなる。効かせ方は、謝礼払った者にしか教えない。普段の稽古は無料だが、技の効かせ方は秘伝だからタダでは教えられないね。

稽古場所は、前に書いてある通り盛岡市立武道館1階の柔道場だ。
866
(3): 透明な智から 2015/08/05(水)16:09 ID:qreInLgF0(2/3) AAS
>>855
だから?

あとね
植芝盛平が起倒流合気派を学んだのは
植芝盛平が大東流を始める
13年も昔の話しだけど。

ちなみに
西郷頼母も起倒流合気派を学んでいるよ。

盛りポーテーションとか
様々な盛り平伝説の全ても忠蔵師範そのまんま。
省11
921
(5): 2015/08/06(木)19:44 ID:9L3Neqq50(2/6) AAS
こんなん書いたらどうせ合気道は格闘技じゃなく武道だから と逃げるしな。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.200s*