[過去ログ] 合気、鍛錬、佐川渡邉 [転載禁止]©2ch.net (982レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
207: 合気道屋@出先 2015/09/23(水)12:29 ID:qa6tLWdl0(3/6) AAS
>>206
>これだから神秘系のやつらは嫌なんだ

どこが神秘なんだか。(笑)
動画リンク[YouTube]
208
(1): 2015/09/23(水)12:57 ID:+LEX6iXy0(1) AAS
惣角を見てみれば感応では不可能なことばかりだということは分かるだろうに
あの当時でさえ低い身長に軽い体重で、講習会では初対面であう人間ばかり
合気とよばれるモノが無ければあんなことはできないよ
力でも頸力でも不可能だ
209: 合気道屋@出先 2015/09/23(水)13:03 ID:qa6tLWdl0(4/6) AAS
>>208
>合気とよばれるモノが無ければあんなことはできないよ
>力でも頸力でも不可能だ

んなことあるかい。(笑)
210
(1): 鋳造 2015/09/23(水)17:07 ID:2pFsWHtS0(1) AAS
>>182
>構築中あのでしょうか

どうした。

>>190-193
マジレスすると
最初から首を狙って掛けると感応っぽく見える。

問題はこれだと掛けられ馴れれば回避反応として反応が先走りすること
そして本当には効かない手だから低いレベルで受け取りの関係が形成されてしまうことだね。
211
(1): やこ 2015/09/23(水)17:32 ID:gTgj2XAI0(3/3) AAS
210そうなんですよね・・・身体が勝手に先走って反応してしまうんですよね。

でもそこに現れる現象は合気っぽい反応なんですよね

まあ、これが低いレベルであることは承知していますが、高いレベルというのは
どんなものをいうのですかね?

ラポール関係がなくても掛けられるということですかね?
212
(3): 2015/09/23(水)18:34 ID:3QZbn7os0(5/5) AAS
>>210
感応とそうでないかは見りゃわかるだろ
確かに弟子の先走り反応ってのが合気道系ではデフォだが、それでもはじめから感応でかかってるのとそうでないのとは判別できるだろ
手も触れてないのに投げられるようなもんは感応でしかないがw
あと、太極拳とかによくある↓こんなのとかなw
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
 
213
(1): 2015/09/23(水)19:58 ID:Fjm6mfje0(1) AAS
インチキ感応セミナーの展示会かここは
しかもどれも上手くないね柳に入門してこい
214: 2015/09/23(水)20:59 ID:SCh/bOGc0(1) AAS
惣角は剣術の名人だぞ。柔術は実はそれほどでも・・
215: 2015/09/23(水)21:29 ID:/JRVqimO0(2/2) AAS
その通りだ!土方のオッサン連中四十人と乱闘して、フルボッコ(笑)にされた
ほどの腕前だぞ!<(`・ω・´)キリッ
216: 2015/09/23(水)21:39 ID:y+U6XVaP0(1) AAS
フルボッコにされた方なのか?(笑)
217: 2015/09/23(水)22:26 ID:dyVzIwBD0(4/4) AAS
まあこんなもんよね
思い付きで適当なこと吹くバカは悪い頭をどんどん悪くすればいい
218
(1): 合気道屋.com ◆MASTERmyNHT/ 2015/09/23(水)22:28 ID:qa6tLWdl0(5/6) AAS
>>213
感応とインチキ感応は違うけど、そこらへんわかってるか?
219
(1): 2015/09/23(水)23:23 ID:qZPgSo600(1/2) AAS
>>218
インチキ感応してる人なんかいるか?
そりゃ世の中探せばどこぞでそんな詐欺師くらいいるかもしれんけどさ

柳龍拳だって感応だろうが、インチキ感応ではないし
220
(1): 合気道屋@出先 2015/09/23(水)23:36 ID:qa6tLWdl0(6/6) AAS
>>219
>柳龍拳だって感応だろうが、インチキ感応ではないし

マジで感応する奴もいるが、感応したふりする者もいる。
柳さんに限ったことでない。
221
(1): 2015/09/23(水)23:47 ID:qZPgSo600(2/2) AAS
>>220
受け手のフリはどうでもいいことだろ
それが仕手側との共謀だというので無い限り

少なくとも柳龍拳にしろ>212のリンク先の人たちにしろ、八百長でやっているわけでは無いのは明らか
あの手の反応というのは実際に ある わけだし、八百長だったらあんなに弟子たちがいるわけがない
大金が動くようなところじゃないのに、そんな詐欺行為をするメリットなんか無いのだから(むしろバレることのデメリットのが大きすぎる)
222: 2015/09/24(木)00:52 ID:KiOey2xu0(1/9) AAS
たしかに、西野流も柳も八百長ではないよな
本人は本気で投げられてると思い込んでるんだから
プロレスみたいなモノではないのは明らか
ただし、他の人には一切掛からないけどね
マインドコントロール道場の中でのみ起きる現象
223
(1): 2015/09/24(木)01:07 ID:i6M9PfpX0(1/4) AAS
どっかで聞いたけど、中国でも今のような”気功”がでたのってせいぜいここ4,50年くらいなんでしょ?
224
(1): 2015/09/24(木)01:17 ID:rU0krLYF0(1) AAS
>>155
ホントだ、よく読むと持たせたままじゃないかも知れない・・・・
 
こういう細かい記述に気がつくのが、機巧の智慧なのでしょうね。
「感応だ」「カメハメ波だ」と、大仰な事を言う前に、まず何にでも仕組みがあると、考えたほうがいいと思います。
 
合気は何でしょう、新しく「貰技(セイギ)」や「貰法(シャホウ)」という風に呼ぶのも、ありなのでは・・・・
225: 2015/09/24(木)01:18 ID:ZSrWIgb60(1) AAS
>>223
日本からの輸入とか(太霊道etc.)
ホントかな〜?
226: 2015/09/24(木)01:22 ID:+YYCW88X0(1/2) AAS
>>212
これは、疑問が残るよね
たぶん、面識がない俺が受けたら違う反応になると思う
1-
あと 756 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s