[過去ログ] 合気、鍛錬、佐川渡邉 [転載禁止]©2ch.net (982レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
39
(2): 2015/09/10(木)14:09:45.70 ID:22m3lzic0(1) AAS
合気上げは剣を持つ手首を掴まれて振り払うのから始まっているらしい
367
(4): 2015/09/26(土)15:52:08.70 ID:fIpFFWXE0(1/4) AAS
>>355
スメルシの凄腕の工作員たちは、柔道の達人・苫米地英俊の植えた種が、芽を出し、花ひらいたものだったのかも知れませんね。
 
握りに関して、鋳造さんは矢張り解かっておいでのようです。
昔は物を握るという動作が、今とは比較にならないほど多かったでしょう。
だから持ち方、握り方を、考える人も多かった。(ハズ)
丸める指、反らす指、揃える指、それぞれ役割があるのです。
組み合わせは何万、何十万通りですが、その中に合気を引き出す手のかたちが、あるのです。
単に全部の指を伸ばしてしまい、揃えもしないなら、合気が出せるハズもない。
 
省6
410: 2015/09/27(日)07:46:25.70 ID:pvqcNU450(1) AAS
「Yahoo知恵袋の募金や慈善に関する質問を読むと、
回答欄にはほぼ必ず「役に立ちたいならまず自分の財産全部寄付しろ」とか「募金しても目的には使われない」という中傷や嘘が書かれています。そういう寄付慈善忌避文化の悪影響と思います。 」

美しい国(笑)
550
(2): 2015/10/02(金)15:15:28.70 ID:QQySAETc0(2/2) AAS
>>544
型を覚えたいだけならそりゃそっちがいいのかもしれんけど、合気を強調してるのに合気ができないってのはどうなの?
それに佐川先生が上げ手が合気を会得する方法だって言ってんだから、そこにこだわるのは当たり前だと思うけどな
601
(1): 2015/10/03(土)23:38:43.70 ID:mqpoSPny0(8/12) AAS
>>573

鋳造=オレンジは挙げ手の経験もなく
殴り合いの組手も長野のところで負けてブログに暴露された(笑)

あの長野にすら馬鹿にされてるんだよなw

あはは
605
(1): 2015/10/03(土)23:56:30.70 ID:GTsyd0NV0(1) AAS
>>516
ガツンと撲るという発想・・・・  例としては>>590さんご指摘の、マウントを撲って突破する(出来る)という、勘違い・・・・  ですかね。
 
僕は知識と教養は別物だと考えていて、学業を身につけるのはまさしく教養であり、大事だと思います。
しかしいざ使う段になった時、人により教養でさえ、知識へと瞬く間に化けてしまい、子供でもわかる事をわからなくさせてしまうのでしょう。
 
物理学は確かに素晴らしい、でもマウントをとられ、そこから相手の睾丸など撲れないのは、子供でもわかる事です。
 
むしろ簡単な事が、それだけにわかるべき事が、そのままスッとわかるのが、智慧なのかも知れません。
武術では、合気の頭脳(合気がわかる頭)が、それにあたるのだと思います。
省3
618
(1): 2015/10/05(月)06:41:40.70 ID:jv9XbSPW0(1) AAS
>>607
合気道開祖(真の)の遺された言葉、「人体で腰だけが360°回る」。
 
僕にとってこれもまた、未解決問題です。
鋳造さんは、この言葉の意味は、解明なさっていますか・・・・?
 
無論書いて下さらずとも構いませんので(僕だって発見した技術は明かさないです)、今も解ける人がいるのかが、知りたくて・・・・
 
>>611
漫画の有名なスナイパー、東郷さんのAAですね。
省5
752: 2015/10/15(木)07:33:58.70 ID:EjMPwSxH0(1/3) AAS
型というのは戦略コンサルが使うフレームワークのようなもので、武術的全体を区分して
それでどう戦う戦略を立てるかを考える言語のようなものだと思う。そういう意識で型を稽古するかどうかで
差が付くのではないか。
904: 2015/11/01(日)18:27:24.70 ID:GcofbzPK0(1) AAS
夢を見ても現代では手遅れだ。
本気で追求は近親者に迷惑がかかり、
仕事もダメになる。
佐川先生のような財産家じゃないと
難しいんでねが。
926
(1): 2015/11/04(水)17:18:20.70 ID:UAlQ5wsR0(8/17) AAS
>>925
皆が芸の上手い下手を気にしていて、それが旦那でないとしたら、皆が旦那芸をしているとするのは誤りでは???
937
(1): 2015/11/04(水)18:09:13.70 ID:UAlQ5wsR0(14/17) AAS
>>936
あなたのは旦那芸なんですか???
942: 2015/11/04(水)19:16:48.70 ID:UAlQ5wsR0(16/17) AAS
旦那芸をしている人が職人芸にあこがれてでも結局旦那芸で終わるというのが
この世界なのでしょうか???というかそう思いました。どうもありがとうございました。
957: 2015/11/05(木)17:54:10.70 ID:u6usQIcs0(2/3) AAS
佐川道場は今でも木村氏が凄いらしいよ。
身体のできた高弟が4人が全力諸手捕りしても
2〜3メーター軽くふっ飛ぶってさ。
嗚呼、何たる感応完璧道場なんだか(笑)
971
(1): 2015/11/07(土)08:40:51.70 ID:EsnvMV090(1) AAS
殿岡はいつだって笑いものw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.105s*