[過去ログ] 黒田鉄山先生と振武舘 24 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
571: 2016/04/24(日)09:05 ID:+UhOhP7J0(2/4) AAS
>>509
>ただ、書いてる人がぼったくりとか金儲け主義とか批判してるから
いやあ・・・それは違うと思うよ。
お金についてはたいしておもわなかったよ。それは辞める理由にはなかったなあ。
黒田先生のとこって、稽古着も指定のものがなく道着と袴野袴あるいは柔道着でもなんでもよくて。
木刀も、いちおう大宮駅から歩いていける横川武道?だかってとこに
シンブカン仕様の木刀あるけどそれも強制ではないし。
市販の適当なもんつかってたよ。
流派によっては服装が指定されていて名前までいれる流派とか、
流派指定の店がきまってたり、あと木刀はだいたい指定があるから、めんどくせーよ。
その点ではシンブカンはゆるいよ。そういうのないから。
単に月謝とられるだけだし、うーん他の流派とくらべてたいしたことないとおもう。
名前だすのまずいかもだけど、新陰流や一刀流の内情ご存知ですか?
型すすめるのになんのかんのと金とるよ、あそこ。
合計がそれだけで50万なんか簡単にこえちまうんだぜ。
お金の面では・・・ いや、シンブカンはマシなほうだと思うよ。
シンブカンが金儲け主義っていう批判は、
武術業界の中でみるとまるで当てはまらないと思う。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 431 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s