[過去ログ] 黒田鉄山先生と振武舘 24 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
37
(3): 2016/03/26(土)07:30 ID:hIoQSV4w0(1) AAS
>>34
型の厳密な指導が出来ないからこその遊び稽古でしょう
黒田先生は他者(過去の自分とか)の欠点は観えても
それを改善する案を考える能力や方法論は持っていないし
そういうものが自分に必要だとさえ思ってない、教師や指導者タイプではなく芸人タイプの人
古武術というあまり指導結果を問われない趣味の世界だからそれで通用しているが
学習塾やスポーツ等の指導結果がシビアに問われる世界なら指導者としての評価は間違いなく三流以下
79
(3): 2016/03/28(月)12:09 ID:PczUzgh40(5/22) AAS
資料がないから想像で語るしかないけど
結局、型と竹刀稽古の割合の問題で道場や各個人によって色々傾向があっただろうし
○○流だから型はやってない、あるいは竹刀稽古はやってないみたいには言えないだろうしなあ
時代の流行からして竹刀稽古に一切触れてない人を探すのが難しいってだけで
別にそれが型稽古の必要性や有効性を覆すものではないと思うんだけどね
大体強者として名をはせてた人の大半が型稽古やってるでしょっていうw
実際、江戸時代ばかりでなく明治や大正頃までは剣道家も何々流と名乗って型稽古と竹刀稽古を両方やってたわけだしね
両者を完全に分離して稽古したり語ったりするようになったのはそれ以降の話だと思うけどね
中山博道師や高野佐三郎師の著書を読む限りだと。
型稽古メインというかむしろ型稽古も当然の如く修めた上で強くなった人が歴史上大半を占めるっていうのは言えるけど
省1
103
(3): 2016/03/28(月)22:49 ID:PczUzgh40(12/22) AAS
崩されるのは遊び稽古の講習会に参加した武道家や一般人もフツーに崩されてるよw
叩くにしてもそういう事実を認めた上で批判を加えようぜ
自分自身体験すらしてないのに適当なこと言っても説得力なんもないよ

>>92
そもそも強さの定義があいまいだからなあ
人によって剣道の試合に勝てば強いっていう人、
実戦で人を斬って生き残ってこその強さだという人もいれば
一対一の真剣勝負で常勝無敗を誇ってこそ強いと言えるって考える人もいる
正面切っての戦いだけでなく不意打ちを食らった時でも臨機応変に対処できてこそ真の強さだと主張する人もいる
要は人によって強さの捉え方がずれてるんだよね
省5
186
(3): 2016/04/05(火)23:13 ID:JBbsq4JSO携(1) AAS
>>179
剣術も手裏剣もできて槍にも強いのですよね。
(`・ω・)堀田という青年に負けたのは何故ですか?
201
(5): 2016/04/06(水)16:07 ID:Oa3uQ4+T0(1/2) AAS
>>198
園部の自伝には榊原も富山も出てこねえよ!
フカシこき続けてると出るとこ出るぞキチガイ
頭ひっこめてチン刀で豚肉でも捌いてろやカス!
276
(3): 2016/04/12(火)16:40 ID:ynApdk3P0(3/5) AAS
才能に加えて子供のころからやってるってもあるでしょうね
黒田先生のお子さんが他のお弟子さんよりできるのは当たり前とはいえる
お弟子さんのほとんどがおっさんになってから始めてるからね
野球でもサッカーでも技術がある選手というのは子供のころからやってる選手しかいないでしょ
283
(3): 2016/04/12(火)18:57 ID://gdjMjk0(1/3) AAS
>>276
体操競技やフィギュアスケートみたいな競技には顕著だね。
と思うと何となく分かったような。
要はトリプルアクセルできるようになったら良いよ、位に思ってるのかな。
発想としてはコンタクトのある対人競技よりも採点競技に近いんだろうか。

>>282
実際死ぬような状況に身を置く事もなく死んだら負けって、最高にスポーツ的な発想じゃ無かろうか。
315
(3): 2016/04/14(木)14:23 ID:LG+gqCFO0(3/9) AAS
しかしやはり武術を下にみているというか、なめているんじゃないかと思うよ
例えば、25才過ぎてからサッカー始めました、チャンピオンリーグに出るところか、プロにも慣れませんでした
コーチの教え方が悪かったからです、なんて言ったらどう思う?
そんなの当たり前やんけ、って笑われるのがオチだよ
昔はサッカーや野球に当たるのが武術だったのだから、才能の無い人ができないのは当たり前と思わなきゃいけない
341
(3): 2016/04/14(木)22:36 ID:7/2YkKcZ0(1) AAS
黒田さんというか振武舘道場でどのような動きが求められているかは、
多くの著作とDVDがあるので、それを参照すれば良い。

それらの資料を俯瞰すると、今のところ黒田さんは、制圧術としての実効性や、
即効性よりも、体の使い方に重きを置いて教授されていることが理解できる。

そもそも何百人弟子がいようとも、生涯のうちで最後までの技術や知識を伝える相手は、
せいぜい十本の指で収まるくらいのものだ。

ある程度の素質があり、練習熱心で、生涯求道を止めず、一門に不利益をもたらしたり、
敵対したりせず、機密が守れる者だと信用に足る者。

言い方は悪いが、それ以外は全て練習台であり、当て馬だ。
必然に教えることのできる範囲というものが決まってくる。
省5
445
(3): 2016/04/19(火)02:00 ID:3bdNWvFq0(1) AAS
プロ野球やプロサッカーは厳しい競争を勝ち抜いた才能が結集されている
運動センスがあるやつは武術なんかやらない現実
462
(3): 2016/04/20(水)01:34 ID:gJhB1a+X0(1) AAS
そして振武舘の門弟で価値の有る成果を挙げることができた人は誰も居ないのだ…
469
(4): 2016/04/20(水)07:20 ID:JVJZpr5T0(1/2) AAS
雑誌秘伝を買ってみた。
初心者様、鉄山様、お爺様と同じ形の同じ構えの写真が
掲載されていました。
その写真で見る限りでは、鉄山様はお爺様に比べて相当固いですね。
480
(3): 2016/04/20(水)21:03 ID:6B3nnkgs0(1) AAS
>>428
>技術は親族にしか全ては伝えない。
> 独立は許さない。
>これ、どちらか片方なら分かるんだけど、両方って他に類を見ないような。

そもそも技術がなければ独立できないでしょ。
何だかひどく了見の狭い、他人に厳しく身内に甘いひと、みたいな言い方するけど
本当は明るくておしゃべり好きな、いいひとだと思う。
498
(3): 2016/04/21(木)12:06 ID:1M2qDplU0(1/3) AAS
>>497
この話聞いて思ったんだけど、振武舘には基礎体力を鍛える系の稽古法とかは特に伝わってないのかな?
501
(3): 2016/04/21(木)12:49 ID:VetZoU/30(1/2) AAS
秘伝誌では昔と違って筋肉の動きが一般的な形とは完全に逆転して駄目な動きも一切出なくなったから
筋トレも純粋に筋肉に負荷をかける運動として取り組めるようになった
(筋トレやったからといって駄目な動きには戻らない)みたいに書いてたね
弟子にはやってみて駄目な動きが出たり動きが鈍化するならやめとけば?ぐらいに言ってるとかなんとか
掲載画像だと普通の腕立てじゃまるで負荷が感じられないから
たまたまテレビで見て取り入れたらしい
後ろ足を椅子にのせて負荷をきつくする自衛隊式の腕立てをやってみせてたね
509
(4): 2016/04/21(木)20:47 ID:Ldm65WCC0(2/2) AAS
【古武術稽古日誌】で検索すると出てくる。
何年も前に見た物なのでもう一度見つけられるか心配だったが難なく見つかったわ。
値段は五千円×三冊で一万五千円だって。
書いてる人がぼったくりとか金儲け主義とか批判してるから、自分の中で高額って印象になってたけど一冊五千円で合計一万五千円なら習い事の教本としては法外な値段って程じゃないかな。
まあ”高額”と評価するかどうかは置いといて、元門人さんにはこのブログの信憑性を聞きたいところです。
536
(3): 2016/04/23(土)11:33 ID:sa0CKzrd0(1/2) AAS
黒田の武芸は、単なる旦那芸

型を信者に切り売りする商売で
全日本剣道 柔道選手権大会ではまったく通用しないが?
608
(3): 2016/04/24(日)14:04 ID:shmk5M7K0(2/2) AAS
そうか?
悪影響しかない気がするけどね
ネットの悪意を甘く見過ぎじゃないかい
613
(3): 2016/04/24(日)19:28 ID:yrJyEKXr0(7/7) AAS
他流を貶めても貶める側に証明
義務はないんですよ。
昔の極真思い出してみなさい。
あれだけ他流を貶めても証明してません。
現代では言われた側は負けなんですよ。
仕事も同じようなものです。
君らが働いていればわかりますよね。
721
(3): 2016/04/29(金)02:13 ID:OvHnsMPJ0(1/4) AAS
そもそも振武館の竹刀稽古って現代剣道より前に存在してるのに同じってことはあり得ないよな
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.217s*