[過去ログ] 黒田鉄山先生と振武舘 24 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
568
(1): 2016/04/24(日)08:44 ID:FwuT9msK0(1/8) AAS
全然わかってないね
剣道が強かった父でも家伝から見るとダメな身体・動きなんだよ
だから泰冶翁の動きや体を話題にだしても、父に関してのそれは全くと言っていいほど言及していないでしょ
剣道で培った即物的な動きや体は武術的身体とは程遠く、その獲得を妨げるものでしかないとわかったからから黒田先生も剣道をやめたのだろうよ
しかし毎度のことながらこのスレの住人の武術的身体に対する全くの無理解はひどすぎる
584
(1): 2016/04/24(日)10:38 ID:FwuT9msK0(2/8) AAS
有名税ってやつじゃないの
もしくはバカに見つかる
589
(1): 2016/04/24(日)10:53 ID:FwuT9msK0(3/8) AAS
>>586
事実でしょ
有名になれば変なのが多く来るようになる
今までもいっぱい変なの来たでしょ
縮地ができると主張するおっさんだの関係ない左翼コピペしてる奴だの竹刀稽古試合やれだのとね
593
(1): 2016/04/24(日)11:06 ID:FwuT9msK0(4/8) AAS
>>592
俺は当たり前のことしか書いてないと思うけどね
少なくとも>>585のような変なことは書いてないと思うよ
597
(1): 2016/04/24(日)11:27 ID:FwuT9msK0(5/8) AAS
>>595
なるほど
じゃあ荒らしに来てるあなたを相手にすべきではなかったということだね
確かにいちいち相手にしてた俺がバカだったのかもね
599
(1): 2016/04/24(日)11:39 ID:FwuT9msK0(6/8) AAS
>>594
それは他の流派にもいえることではあるね
合気道とか大東流とか内家拳とかはいつも証明しろ試合をしろと言われる

ただその証明しろというのがルールの偏った試合でしろという話で出てくることが問題だ
剣道のルールなら剣道家が有利なのは自明だからね
居合の想定条件下でなら、真剣でなら、という話には絶対しないんだよね
602
(2): 2016/04/24(日)12:09 ID:FwuT9msK0(7/8) AAS
>>600
普段やってないことはできないし不利になるよ
そして黒田先生が普段竹刀稽古や試合をしてるとはとても思えないね
剣道ルールだと小手面胴喉と有効打突部位が限られるしどうとっても不利
涎透かしなんて絶対一本にならないだろうし

居合の想定条件下に言及しないってことはそっちのルールでは黒田先生の勝ちを認めるってことでいいのかね
604
(1): 2016/04/24(日)12:13 ID:FwuT9msK0(8/8) AAS
>>603
どれくらい剣道のルールでやってるかだね
それでやってるとは思えないけど
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.251s*