[過去ログ] 黒田鉄山先生と振武舘 24 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
190(2): 2016/04/06(水)02:13 ID:XRn0zvdq0(1/13) AAS
>>186
>剣術も手裏剣もできて槍にも強いのですよね。
剣術と柔術と槍術と薙刀術と手裏剣術は直心影流の得意とするところですからね。
>(`・ω・)堀田という青年に負けたのは何故ですか?
そうなのですか?
193(2): 2016/04/06(水)08:39 ID:XRn0zvdq0(2/13) AAS
>>192
関係ありますよ。
園部秀雄は富山直系です。
195(1): 2016/04/06(水)11:38 ID:XRn0zvdq0(3/13) AAS
>>194
>また、園部秀雄と富山円に特に絡みは無いと思うんだが。
絡みも何も直弟子ですよ。
台湾時代なのかな?
198(1): 2016/04/06(水)15:45 ID:XRn0zvdq0(4/13) AAS
>>196
そうなのかあ。
台湾時代ではないのかあ。
直心影流剣術と直心影流薙刀術の宗家同士で話が合致したんだけどなあ。
富山圓親子と園部秀雄に直接の関係があるということは。
>>197
文献主義の悪弊ですね。
それから「ジキチン」ではなくきちんと「直心影流」と呼ぶようにして下さい。
「じきちん」で『直心影流』と変換できるようにするだけのことでしょ?
200: 2016/04/06(水)16:06 ID:XRn0zvdq0(5/13) AAS
>>199
頭が硬いのはどちらでしょう?
直心影流薙刀術の宗家に手紙で確認すれば済む話ですよ。
203: 2016/04/06(水)16:19 ID:XRn0zvdq0(6/13) AAS
>>201
直心影流薙刀術の宗家に手紙で確認すれば済む話ですよ。
204: 2016/04/06(水)16:25 ID:XRn0zvdq0(7/13) AAS
>>201
はしたない。
205: 2016/04/06(水)16:25 ID:XRn0zvdq0(8/13) AAS
>>201
直心影流薙刀術の宗家に手紙で確認すれば済む話ですよ。
はしたない。
206: 2016/04/06(水)16:37 ID:XRn0zvdq0(9/13) AAS
>>201
誰に向かって話をしているのですか?呼称をつけましょう。
209(1): 2016/04/06(水)18:23 ID:XRn0zvdq0(10/13) AAS
>>208
竹刀稽古を再開して下さい。
強いとか弱いとかは関係ありません。
212(1): 2016/04/06(水)19:26 ID:XRn0zvdq0(11/13) AAS
>>210
いにしえの振武舘はいずこへ・・・
>>211
黒田鉄山先生がなさると嬉しいのですけどね。
だって黒田泰治鉄心齋先生から竹刀稽古のやり方も教わっているはずですから。
214: 2016/04/06(水)20:32 ID:XRn0zvdq0(12/13) AAS
>>213
黒田鉄山先生がなさると嬉しいのですけどね。
だって黒田泰治鉄心齋先生から竹刀稽古のやり方も教わっているはずですから。
だって黒田泰治鉄心齋先生から竹刀稽古のやり方も教わっているはずですから。
215: 2016/04/06(水)20:33 ID:XRn0zvdq0(13/13) AAS
>>213
竹刀稽古を再開して下さい。
強いとか弱いとかは関係ありません。
黒田鉄山先生がなさると嬉しいのですけどね。
だって黒田泰治鉄心齋先生から竹刀稽古のやり方も教わっているはずですから。
だって黒田泰治鉄心齋先生から竹刀稽古のやり方も教わっているはずですから。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s