[過去ログ] 【合気道】塩田将大【養神館塩田剛三の孫】 5 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
43: 2020/10/03(土)22:17:56.33 ID:ooImn/O40(1) AAS
>>32
やっぱりお子様でも解かるんですね。
 
もとの文を書いた身として
嬉しいレポ
有難う御座います。
 
・・・・念のため再び添えると
前スレにも書かせて頂いたよう
解からないでも
省18
85: 猿田 ◆Ejx2kUjl4SWh 2020/10/04(日)16:11:13.33 ID:BHUknIDL0(11/25) AAS
793 名無しさん@一本勝ち (ラクッペペ MMff-LX32 [133.106.89.87]) sage ▼ 2020/10/03(土) 17:09:44.58 ID:gnZSbAcoM [1回目]
本部にしばらく通って悟った
こんなろくに指導者の視線も行き届かない人数で練習したところで独りよがりの踊りが出来るようになるだけで何も上手くなんねぇなって…

それどころか最近はそもそも合気道ってもはや武道になってねぇんじゃないかとさえ思う
技の威力をいかに上げるかという視点が全く無い気がする。一生やっても強くなれる気がしない。いや総合の道場でも行けって話かもしれんが
でも開祖とかの時代はもう少し意識違ったんじゃない?って

794 名無しさん@一本勝ち (スプッッ Sd5f-Pibl [1.75.233.222]) sage ▼ 2020/10/03(土) 19:59:59.33 ID:KuOnsQLtd [1回目]
本来、その威力を持ってるひとが仕上げで合気道を学んだものだよ。

795 益多 肇 ◆MASTERmyNHT/ (アウアウエー Sa9f-WM9j [111.239.168.107]) sage ▼ 2020/10/03(土) 21:20:11.08 ID:93wRy34na [1回目]
今は昔とはまるで違います。
省5
154
(1): 益多 肇 ◆MASTERmyNHT/ 2020/10/04(日)20:56:03.33 ID:UmTMuP3H0(23/26) AAS
>>153
> それが無理だから、試合形式が成り立っている。

無理と言うよりも、しないことで試合が成り立ってると言うべきだすよ。
そんなことしたらボクシングルールから外れますわ。
ボクサーはボクシングルールに則って練習するし試合もしますから。
419
(1): 2020/10/09(金)19:42:40.33 ID:JaKY55/b0(1) AAS
動画リンク[YouTube]
エリオってカトーには一本勝ちしていたんですね
しかし凄い技術
こんなのなんでもありルールでやったら圧倒的に勝てるはずですね
423: 2020/10/09(金)23:03:01.33 ID:v1QitnhW0(4/4) AAS
>>422
腕相撲の強い人は肩甲骨で壁を作って全身で押すと言うが、座技呼吸法の強い人も肩まわりをうまく使ってる印象あるな。わからんごろしみたいな
632
(2): 2020/10/19(月)16:35:30.33 ID:+T/0s2Uo0(1/4) AAS
>>584
新武道館に植芝盛平の紹介コーナーを併設しただけじゃねえの?
790
(1): 785 2020/10/30(金)23:13:26.33 ID:MfMcVv0B0(2/2) AAS
貴重な情報を有りがとうございます。

生長の家とは接触未遂でしたからね。。

ちなみに古くは、塩田清一氏の顧客だった頭山氏と横のつながりの有った、出口氏の関係から接近が発生したのかなと解釈しています。

>581
>587
>>591-592

課題としました6語が連続でヒットし辛いことは確かでしょうね。
省2
801
(2): 797 2020/10/31(土)19:58:12.33 ID:+MD6OH3c0(2/2) AAS
遠間からは刻み打ちが有用ですね。

打つというよりもエントリーのためのアプローチですね。

>>581

>>587

>>591-591
省1
806: 2020/11/01(日)01:28:30.33 ID:FlxTjbdO0(1/3) AAS
>>805
凄お ーーーー い Σ(’∀ ’)
 
ほとんど
私と同じ答です。
 

「殆ど」と云ったのは
多分>>805さまが省略されただけ
と云うか
省19
873: 2020/11/07(土)02:15:58.33 ID:RXPd8oR/0(1/2) AAS
>塩田上皇(今上塩田氏の尊父)

こんなとこでつまらんこと書くな アホか 
973
(2): 970 2020/11/21(土)18:41:51.33 ID:YP3pVVBd0(2/2) AAS
非常に遅ればせながら、今回の試合は肘解禁なんですね。

となると近接戦のセオリーが変わって来る。。

>>971
>卑怯

隔離用トピックに投稿できないような、模倣犯は卑怯だと思いますね。

>>972
省2
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s