[過去ログ] 【合気道】塩田将大【養神館塩田剛三の孫】 5 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
22: 16 2020/10/03(土)03:07:33.75 ID:lojJzDuK0(6/9) AAS
こちらの例題は手首から制する動体の理解全般が測れますので、みなさん是非トライしてみて下さい。
ちなみに両手首を持って返す(度々ですが、あくまで「返す」です)スタイルを試案されている方もいらっしゃいますが、人格はともかくあれですと返りません。
>>17
のように見えますね。
あなたが。
省9
37(2): 2020/10/03(土)18:41:17.75 ID:YwDSiRmA0(1) AAS
>>改めて塩田剛三について
破天荒な達人
Gozo Sioda is super expert.
詐欺師、妄想家、虚言家たちが格技・武道の世界には溢れている。ただ万にひとりのみ、「本物」は存在する。それを人は「 超人」、見方を変えて「超能力者」と呼ぶ。
決して貶すつもりはない。塩田剛三は間違いなく格闘家のなかで奇跡的な「 超人」の1人である。しかし普段の塩田は腰の曲がった小さな老人だった(1990年の時点で)。身長は一目で160cmに大きく足りない。体重も50kgあるかどうかだ。そして極めて口が悪い。何度か会ううち食事に誘われた。酒好きの塩田は熱燗をコップで呑みながら完全に人が変わった。
「大山? 空手の大山なんか朝鮮人で山口の弟子だから、石を割ったり牛と試合するとかみんなこけおどしだよ。嘘つきでホラ吹きだ。拓大出身も嘘じゃ。私は拓大出だからしっちょるよ。かといって拓大空手部の連中も馬鹿ばかりだから踊ってれば強くなれると信じてる」
「木村だよ、プロレスで力道に負けた木村。あいつが鬼の柔道家だと? 宣伝よ、私を投げたことは一度もない。技なんかない、みんな力技だから、技に理がない。ウワバミみてえに酒飲んでやる。プロレス始めて銭と女と酒に溺れた人間の負け犬だな。力道だってせいぜい朝鮮相撲だよ」
「柔道の嘉納も空手の船越も武術を知らん素人。学校の先生が有名になりたくて自分を達人だと売り込むだけの宣伝屋よ。剣術の北辰一刀流知ってるわな。あれ作った千葉周作なんか一刀流の半端もんでね。騙し討ちしたり百姓ヤクザを使って夜襲かけたり、宮本武蔵と同じ大山は同じ宣伝で有名になった怪力自慢さ」
シラフのときも基本的に口の悪さは変わらない。ただ何故か不快感はない。毒舌家といえば山崎照朝や三瓶啓二がダントツだし彼らの悪口雑言には耐えがたいものがある。だが塩田の場合は腹が立たないから不思議だ。
くたびれた背広姿でソファーに腰を下ろす。干物のような老人が放埒な話を続ける。いつの間にか塩田が後光に包まれてくる。近寄り難いベールを私は実感した。そんな後光と言うかオーラを感じたのは過去、芦原英幸と中村忠しかいない。
省1
156: 2020/10/04(日)20:58:06.75 ID:ve7oWyNG0(1) AAS
>>106
否定したのは戦後の伝統だろ。
164: 益多 肇 ◆MASTERmyNHT/ 2020/10/04(日)21:07:34.75 ID:UmTMuP3H0(25/26) AAS
>>160
> いやいや、腕が伸びた瞬間に掴めるんなら、その代わりにパンチも当てられるでしょ。
代わりってのはどうだすかねえ。
距離も違うし逃げ方もあるし。
ま、あんさんがそう思うんはあんさんの勝手だす。
255: 2020/10/06(火)16:03:46.75 ID:cAdVAtYl0(1/9) AAS
>>253
まぁ合気道習ったらどれが本当でどれが本当じゃないかわかるよ
378(1): 2020/10/08(木)08:28:04.75 ID:w05QIIl50(1) AAS
コテハンあぼーんにしたら見やすくなったけど、スレが半分くらいになってしまった。
494(2): 491 2020/10/13(火)23:56:27.75 ID:C3ikI30d0(7/7) AAS
いえ
>もともとの言葉なので
>それがいくらネットで使われてたところで
なので、近似の文字列がヒットし辛い(478)という原理です。
検索システムの盲点ですね。
ところで、私の投稿したスレッドはまだですか(6回目)。
省7
517(2): 2020/10/14(水)17:11:34.75 ID:4AG/udJt0(1) AAS
大東流最強で合気道は植芝が作ったヘタレ宗教だということがハッキリしたな
いい動画だった
547: 2020/10/16(金)17:54:10.75 ID:OZPAxRWQ0(2/5) AAS
>>546
要約する能力皆無ですね。
合気道スレ
名前が全角の数字(前回の本人のレス)
改行ばかり
で改行さんと認めるんですか認めないんですかはっきりお答えください。
635(1): 2020/10/19(月)20:14:29.75 ID:xg8Ai4oj0(1) AAS
つか手を添えない四方投げは結びを切らさないように剣の振り上げで投げるんでしょうが
657(1): 2020/10/20(火)17:28:00.75 ID:gqJ+Z9Ht0(1/2) AAS
>>644
なるほど
手首を反らす Σ(’Д ’)
きょうにでも実験してみたいですが
私が実は僅かに懐いてた
投げ下ろすとき外れるかもという不安が
これで解消されそうです。
前傾。
省10
704(2): 702 2020/10/24(土)11:34:31.75 ID:e6rtJ0+h0(5/8) AAS
離隔技は判り易く批判の対象になり易いというだけで、接触技は無理な本質が運用されていても熟練などのタームで済まされてしまうケースが多いのが難点ですね。
離・・・と云えば丁度、今上塩田氏の示す離れない手などもそうした部類に入るでしょうか。
>703
では過去の使用例のようにエアーポケットに入るのでなければ、500・551・668を見つけてからお願いしますね。
ついでに例えばあいきと似た文字列のあきいも広大なオンラインのどこかに撒いてみたので、検索システムが細大漏らさずワークするとのご主張通りピンポイントで見つけてみていただければと。
省2
765(1): 2020/10/27(火)20:51:11.75 ID:wGvBS5ki0(1/3) AAS
>>764
コピーアンドペットが先だよね?コピーアンドペットがないのは認めるのね?
774(1): 767 2020/10/28(水)01:53:55.75 ID:cmrlNYOF0(1/2) AAS
容量と云えば埋め立てソフトなども存在する時代だそうですね。
あたかも直近の2人のようです。
>768-772
そしてもちろんしょうめんうちもよこめんうちも正しく検索されていますが、>581、>587、>591-592さんはピンポイントで見つけられていないということですね。
938: 2020/11/15(日)18:50:39.75 ID:lI0/4X2i0(1) AAS
大東流だってその全容を理解できるのは免許皆伝を受けて人間だけだ
そもそも技の伝承は数人に残せればいいとみんな思ってやっている
鼻から教える気なんてないんだから
984: 2020/11/22(日)03:57:27.75 ID:/cuimisz0(1/2) AAS
>>981
次は「そういえば」で逃げるのか。卑怯だなあ。
逃げずに500レス前についた嘘に正面から向き合いなよ卑怯者。
コピーアンドペットなんて造語が>>467以前にアンタ以外によって使われてるスレはどこだ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.047s