[過去ログ] 【合気道】塩田将大【養神館塩田剛三の孫】 5 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
420(4): 406 2020/10/09(金)22:09 ID:v2Gsfeq10(3/3) AAS
>>411
純粋に組み合いに備えて手を低く構えられた場合は先の手法よりも、前腕の半ばほどに片手を当てて、拳にもう片手を添えれば小手が半分回せますね。
すると持ち替えずに手を挙げられますから、アメリカーナがセットアップできます。
アメリカーナ自体が持ち替えですが。。
>>414
省10
421(1): 2020/10/09(金)22:35 ID:v1QitnhW0(3/4) AAS
>>420
握手して倒すってのは、手押し相撲みたいに隅の位置に互いの手をうまいこと誘導する遊びのことね。
433(3): 2020/10/10(土)20:00 ID:pVlpTbGW0(1/2) AAS
>>420
朝練で実験しました。
書かれたとおりやってみると
腕を絡むまで行けました o( ’∀ ’)o
私が>>384に書いたのよりも
手数が少なくて済みます。
出来がずっと好いですね。
省19
514(2): 2020/10/14(水)13:58 ID:0eMXB4YF0(7/8) AAS
>>509
有難う御座います。
これらはあくまで
容易く思いつくという意味で
仰るように便法です。
しかしこの先に
便法よりも遥かに力を使わない方法
それを何と称ぶかは人それぞれですが
省19
580(1): 2020/10/17(土)18:51 ID:UbfBzEsP0(4/4) AAS
>>551
それとも
ご自作の技そのものを
手渡していらっしゃる・・・・?
書いて下さった>>420の技などは
かなり幅広い競技に遣えます。
あと
伝統武術特有の鍛錬法を
省8
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.918s*