[過去ログ] 【合気道】塩田将大【養神館塩田剛三の孫】6 (680レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
639: (ニククエ MM1f-rLOe [36.11.225.33 [上級国民]]) 2021/04/29(木)21:12 ID:lQiGypmPMNIKU(1) AAS
この度、和歌山県の新・田辺市立武道館に、田辺市出身の武道家で合気道の開祖として知られる
植芝盛平の記念館が併設されるとの事で、
本来ならお祝いを述べるべき所ではあるが、私は敢えて異論を差し挟むものである。

一般的に合気は、植芝盛平が創始したと言われているが、本当の所は、
植芝の師匠である大東流合気柔術の武田惣角先生が、明治から昭和の戦時中に掛けて、
全国を巡回指導して普及したものである。

画像リンク[jpg]:www.aikidosangenkai.org
大東流合気柔術の入門帳
「英名録」中の植芝盛平の署名捺印
武田大先生に就き、大東流合気柔術 云々 御教授相受候也 と読める
省27
640: (ワッチョイ 719d-YF1U [90.149.164.190]) 2021/05/01(土)08:11 ID:u+jw6UpP0(1) AAS
・マルチポスト

2chスレ:budou 2021/04/13(火) 00:37:40.89 ID:/KvE669qM
2chスレ:budou 2021/04/13(火) 14:44:54.12 ID:/KvE669qM
2chスレ:budou 2021/04/13(火) 23:06:14.22 ID:b4yJRKPDM
2chスレ:budou 2021/04/14(水) 18:16:34.20 ID:kVkKdjNIM
2chスレ:budou 2021/04/27(火) 12:24:52.74 ID:y2MUfjELM
2chスレ:budou 2021/04/28(水) 11:35:14.12 ID:svX1JsR4M
2chスレ:budou 2021/04/29(木) 21:12:30.03 ID:lQiGypmPMNIKU
641: (ワッチョイW a680-XTG6 [39.111.152.187]) 2021/05/16(日)18:01 ID:NHlggU860(1) AAS
>>279
気空術の畑村さんは大東流の流れでしたよね
642
(1): (ワッチョイ 4453-9scZ [218.217.22.124]) 2021/05/17(月)03:34 ID:X++WmPdp0(1) AAS
>>277
20〜30年前のビデオで島田明徳さんが解説しながら実演してたっけなぁ
腕を出して、それをつかみに来たところを寸前ですーっと動かして誘導しちゃう

「腕をつかもう」という指令が脳から発せられて、目の前に目標があると
脳内指令が改めてキャンセルするまで動きを止められず釣られていっちゃうんだよね
寸前に目標があって「つかめる」という認識を切らさないことが重要で
パッと逃げちゃうと即座にキャンセルされるとかそんな仕組み
643: (ワッチョイW a680-XTG6 [39.111.152.187]) 2021/05/17(月)08:37 ID:/A5BRuev0(1) AAS
>>642
養神館では主に2通りの方法を用います。
「誘い」とか「誘導」と呼ぶテクニックです。
相手の掴もうとするスピードより少しだけ速く、そして少しだけ早くスタートします。あまり長い時間は使えませんから、関係性が切れる前に技を施します。
もうひとつの方法は相手の掴み切る刹那に、目標をストンッと無くしてしまうものです。仰る通りパッと引いたりすると、相手との関係がキャンセルされてしまうのであくまで「ストンッ」とです
644: (ワッチョイW a680-XTG6 [39.111.152.187]) 2021/05/18(火)21:08 ID:6x8l8o/k0(1/3) AAS
>>301
9段允可というのは違うような…
私の手元に8段允可免状(植芝先生からのもの)の写真がありますが、昭和29年と記されています。いろいろな話がごっちゃになっているのでしょうね
645: (ワッチョイW a680-XTG6 [39.111.152.187]) 2021/05/18(火)21:12 ID:6x8l8o/k0(2/3) AAS
自伝にしてもインタビューを元にライターが構成し書いているものですし、館長自身も記憶が前後している可能性もあると思うのです
646: (ワッチョイW a680-XTG6 [39.111.152.187]) 2021/05/18(火)21:19 ID:6x8l8o/k0(3/3) AAS
>>294
塩田剛三のものと堀川幸道先生の合気は技法的には同じです。合気で崩してからの操作が違うのでしょう。そのため違って見えるのだと思います
647: (アウアウクー MM8f-rTAz [36.11.228.28 [上級国民]]) 2021/05/21(金)16:28 ID:tJlAq8QAM(1) AAS
この度、和歌山県の新・田辺市立武道館に、田辺市出身の武道家で合気道の開祖として知られる
植芝盛平の記念館が併設されるとの事で、
本来ならお祝いを述べるべき所ではあるが、私は敢えて異論を差し挟むものである。

一般的に合気は、植芝盛平が創始したと言われているが、本当の所は、
植芝の師匠である大東流合気柔術の武田惣角先生が、明治から昭和の戦時中に掛けて、
全国を巡回指導して普及したものである。

画像リンク[jpg]:www.aikidosangenkai.org
大東流合気柔術の入門帳
「英名録」中の植芝盛平の署名捺印
武田大先生に就き、大東流合気柔術 云々 御教授相受候也 と読める
省22
648: (ワッチョイ 0b9d-+D+D [90.149.164.190]) 2021/05/21(金)17:10 ID:S+VFTtaa0(1) AAS
盛岡のこの度マン参上!
649: (ワッチョイW bfc9-X6QA [133.200.201.192]) 2021/06/17(木)08:30 ID:7pVVRz0X0(1) AAS
【合気道】塩田将大【養神館塩田剛三の孫】 9
2chスレ:budou

こっちに統一しましょう
650: (ワッチョイW 6f80-9nn2 [39.111.152.187]) 2021/06/17(木)16:02 ID:bafVahvr0(1) AAS
あっちのスレでもタイミング見て誘導を。またワッチョイなしスレを立ててくると思うので
651: (アウアウクー MM87-X6QA [36.11.229.243]) 2021/06/17(木)16:07 ID:wHoqVV3/M(1) AAS
そうですね。しておきますわ。
652: (ワッチョイW 5e80-jhfM [39.111.152.187]) 2021/06/19(土)12:10 ID:gdyUShiZ0(1) AAS
やはりスレ立ててきましたね…
どうせまた自演で盛り上がりや流れを作るんでしょうね。マジで厄介なヤツですね
653
(1): (ワッチョイW a2c9-p6RC [133.200.201.192]) 2021/07/02(金)07:10 ID:qfOhjDKv0(1) AAS
動画リンク[YouTube]

阿吽会の手押しは方向をずらすのとは違うんだな。
相手の押してくる力を自分側の体重増につなげて拮抗を保ったまま位置を移動する感じか。
物理の気圧問題に出てくるピストンみたいだな。
654: (テテンテンテン MM96-lDab [133.106.46.3]) 2021/07/02(金)09:40 ID:KKkHvpE3M(1) AAS
思ったより普通だな
655: (ワッチョイ 59d1-GVPp [118.86.168.177]) 2021/07/03(土)02:05 ID:6eLjd/oq0(1) AAS
>>653
阿吽会のそれって大東流や塩田剛三の合気と同じ?
656: (ワッチョイW 3162-lDab [180.235.4.246]) 2021/07/03(土)22:43 ID:xbyYz+Sb0(1) AAS
どれもだいたい同じよ
657: (アウアウアー Sade-4tfP [27.85.206.151 [上級国民]]) 2021/08/07(土)02:26 ID:Txlibkata(1) AAS
この度、和歌山県の新・田辺市立武道館に、田辺市出身の武道家で合気道の開祖として知られる
植芝盛平の記念館が併設されるとの事で、
本来ならお祝いを述べるべき所ではあるが、私は敢えて異論を差し挟むものである。

一般的に合気は、植芝盛平が創始したと言われているが、本当の所は、
植芝の師匠である大東流合気柔術の武田惣角先生が、明治から昭和の戦時中に掛けて、
全国を巡回指導して普及したものである。

画像リンク[jpg]:www.aikidosangenkai.org
大東流合気柔術の入門帳
「英名録」中の植芝盛平の署名捺印
武田大先生に就き、大東流合気柔術 云々 御教授相受候也 と読める
省28
658: (ワッチョイ bb9d-v6jM [90.149.164.190]) 2021/08/11(水)19:53 ID:SxdO9NJw0(1) AAS
このたびマン、キタ━(゚∀゚)━!
1-
あと 22 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s