[過去ログ] 武術系YouTuberを語るスレ★9 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
59(5): 2022/10/17(月)07:30 ID:PlLj6six0(1) AAS
てかさぁ…浸透勁だの寸勁だの武術「パフォーマンス」さぁ…
その場にじっと立って技を受けてくれる人に対していくらやっても意味ないっていい加減に気付かないのかな?
「凄い威力だ!!!」みたいなのだったら、それこそそこらの空手家だってキックで固っい木製バットを束ねたのを粉砕したり、
手刀で氷柱割ったりできるんだぜ?
でもそれができる空手家が試合で相手の足をキックで一発でへし折れるか? んなの見たことないだろw
130(3): 2022/10/19(水)18:25 ID:L2x94p5V0(2/2) AAS
俺はペンで戦うw
ダッセw
136(3): 2022/10/19(水)21:07 ID:F5I5oyTN0(2/3) AAS
持ち歩いても良いけど、やはり使える場面は限られてくるんじゃないかな
予め準備したものを使用するのは大きな事態に発展した場合、不利になるから
リスキーだ
やはり喧嘩みたいな両成敗という状況なら素手でいくしかない
ただ、こちらが相手に合わせても相手の力加減は人それぞれだし
最悪、殺すつもりはなかったの事故で死んじゃう場合もあるからな
138(3): 2022/10/19(水)21:57 ID:h6gbJ4cy0(1) AAS
逃げたらいいじゃん
殴ったら終わりだから
157(3): 2022/10/25(火)23:11 ID:g+wOTAIC0(1) AAS
動画リンク[YouTube]
ナイフを素手で防ぐのは無理だな
192(3): 2022/10/27(木)22:18 ID:NPm4WBUB0(1) AAS
>>191
街中だったら停められている自転車、植木鉢、ブロック、石などなど見渡せばいくらでも使えるものはあるし
上でもちょっと語られているが、自分の財布のなかに入っている鍵だったりカバンの中の万年筆だったり、折り畳み傘だったりも強力な武器になるぞ
195(4): 2022/10/27(木)22:45 ID:5NfnWSz00(1) AAS
>>192
そんなもん駆使して相手を殺しただ重症にしたとかニュースなんて見た事ないな
232(4): 2022/10/28(金)23:24 ID:rffXqk390(1) AAS
ナイフ 首 ケンカ
でググったら外国人がナイフ持った相手になめてかかって無様な事になっちゃう動画が出てくるけどここの人は見た事ない感じ?
408(3): 2022/11/04(金)01:20 ID:iDsHpB8+0(1) AAS
拳で殴ったり掌底で打つみたいな喧嘩になったら服掴んで膝蹴りしたり崩して壁にぶつけた方が有効なんよ。
523(3): 2022/11/09(水)14:04 ID:TtrmmrBI0(1/2) AAS
普通に生活してて武術が役に立つ瞬間なんかほとんどの人間がないやろ
役に立つ時は死んでる可能性も大きい
武器になるものを常時携帯しておく方が実用的
547(3): 2022/11/09(水)22:05 ID:D1SwHMb30(1/2) AAS
>>544
武術として定義されている武器術と現代の武器が時代のニーズに合ってないというか
そもそも日本刀の剣術ですら実際に段平振り回して戦うなんて事が現代にないから
本当にその武術の動きや形が最適な「術」なのかイマイチ分からないんだよね
タクティカルペン術とかメリケンサック術とかサバイバルナイフ術とかそんな武術が有ればいいのかも知れないけど
下手な伝統武術より護身系の喧嘩殺法の方が現代においては実践的な気すらする
664(3): 2022/11/20(日)20:14 ID:cuCqZDr40(2/2) AAS
イス軸法ってこれと全く同じもんだよね?
動画リンク[YouTube]
古流では別に斬新な方法っていうわけでもなく当たり前にあるもんなのか
722(3): 2022/11/23(水)21:44 ID:dIZSL8tj0(1) AAS
>>719
1937年の映像らしいからな、それ
戦前とかの大昔は実戦で使われてた~とかそういうのが大嘘だったであろうことがわかるね
この頃すでに、っていうよりもう始まりから既にこんなんだったんだろ…
733(4): 2022/11/24(木)07:24 ID:/9JGtzxB0(2/4) AAS
その型を、江戸時代には手取り足取り教えていて
絵や文書には記録として残って無いとするが
そんな方法で正確に伝えられるか?
ムリだと思うし、意味が無い。
(記録に残さず記憶だのみって、そういう罰ゲームなの?)
正確に情報を残したいなら、絵や文書で残す。
(套路や空手の型もダミーな気がする。
なにか隠してるなら、本命は伝書の絵や文字で)
なにより、型を隠したって意味が無い。
江戸時代なんて、とっくに鉄砲の時代だ。
省10
743(3): 2022/11/24(木)08:04 ID:quxveGrW0(1) AAS
時代が下がるごとに手数増える形が多いからな。見る人を意識した改変もそらあるだろ。
768(4): 2022/11/25(金)17:38 ID:y8nlrpdZ0(1) AAS
>>766
動画リンク[YouTube]
武術ってもの凄くレベル低いよね
中国だから?
799(4): 2022/11/27(日)00:22 ID:RC07GJUy0(1) AAS
中国人の洪家拳の使い手の試合
巌流島
動画リンク[YouTube]
これが武術だ!
866(3): 2022/11/29(火)21:46 ID:34rpPjjK0(1) AAS
>>863
じゃあ色んな軍隊格闘術や警察の逮捕術にタックル系の制圧技があるのなんでだよ
943(4): 2022/12/03(土)12:23 ID:bgmJCp7Q0(2/2) AAS
>>906
武術家は何でもありなら金的や目潰しを使えるから強い
競技格闘家は何でもありでも普段禁止されてる攻撃は出来ないし、されたら対処できないから弱い
割りとガチでこういう思考だよ
何でもありなら相手も普通に急所狙ったり肘や頭突きみたく禁止されてる打撃とか使ってくるって前提が無い
またそれらが出来ても=勝てるに直結なんてしないって発想もない
973(3): 2022/12/05(月)06:16 ID:LppOPDAh0(1) AAS
>>873
背後からとか反則だろ
こんなん実戦じゃ通用しないよ
悔しかったらリングの上で向かい合ってゴング鳴らしてからナイフ奪ってみろよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.175s*