[過去ログ] 【恥の歴史】小島一志300スレ達成【積み重ね】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
29: 2023/05/10(水)06:37 ID:EqrHUUZF0(1) AAS
>>27
誰も信じねーよ(笑)
だって小島チュウチュウだもん
30: 2023/05/10(水)09:14 ID:Sh90BsE30(1) AAS
さて、ゴールデンウイークが明けて三日目になるけど
「新しい歴史」とやらは始まったのかな?www

749 名無しさん@一本勝ち 2023/05/07(日) 21:08:13.54 ID:D9V3+i3Z0
お前らがどうしても削除するのが嫌だというなら一つだけ・・・
そう、たった1つだけこのスレを存続させる道を示してやるよ。
小島先生に対する誹謗中傷をやめろ!
そしてこれからは絶賛意見で埋め尽くせ!

750 名無しさん@一本勝ち 2023/05/07(日) 21:09:49.70 ID:D9V3+i3Z0
ゴールデンウイークが明けると同時にこのスレの新しい歴史が始まるんだ。
そして俺たちは歴史の目撃者になる。
省1
31: 2023/05/10(水)13:31 ID:5QUIc3BD0(1/6) AAS
天才と呼ばれるほとんどの者は傲慢である。
そしてその傲慢さゆえに、うぬぼれて努力を怠り、やがて『努力する凡人』に
追いつかれ追い越されていくことも少なくない。
では小島一志という天才はどうだろう。
私は以前道で偶然会った小島さんにこんな質問をした。
「小島さん!あなたはファンから天才作家と呼ばれているがどう思うか?」
すると小島さんは驚いた表情で言った。
「僕が天才だって?とんでもない!天才作家ってのは太宰治先生のような人のことだよ。
僕なんか今やっと太宰先生の背中が見えた所さ。天才なんてとんでもない!」
なんと謙虚な男!
省3
32: 2023/05/10(水)13:39 ID:bthzT/2Q0(1/5) AAS
□220 名前:名無しさん@一本勝ち 2021/12/24(金) 20:14:14.53 ID:zAkZBufY0
そういう自作自演とか、他人を装って書き込みはいいから
てか、自分で書いてて恥ずかしくないのか?(笑)

因みにいつも書き出しが「道を歩いてたら」で、はじまるね?
作家ならいくつもの別の書き出しの引き出しくらいないの?(笑)
そりゃ夢枕獏先生と比べたら作家として劣るんだろうけどさー(笑)

493 名前:名無しさん@一本勝ち 2020/12/28(月) 13:00:04.97 ID:CdsaYjcv0 [2/6]
今日道でばったりと知り合いの文芸評論家に会った。
彼に「作家小島一志をどう思うか」と質問したらこんな答えが返ってきた。

502 名前:名無しさん@一本勝ち 2020/12/28(月) 18:48:44.35 ID:CdsaYjcv0 [5/6]
省8
33: 2023/05/10(水)13:40 ID:bthzT/2Q0(2/5) AAS
79 名前:名無しさん@一本勝ち 2021/05/31(月) 13:53:38.06 ID:cARLzbpo0 [2/5]
こないだ偶然道でコジと遭遇したので
「平成の太宰と呼ばれていることをどう思いますか?」
と聞いたんだ。そしたら

880 名前:名無しさん@一本勝ち 2021/09/06(月) 17:59:50.16 ID:kIrakjaR0 [3/11]
道で偶然コジに会った時に「あなたは平成の太宰と呼ばれているが、どう思うか」と聞いた。
するとコジは冷静にこう答えてくれたよ。

758 名前:名無しさん@一本勝ち 2021/10/31(日) 14:43:51.18 ID:q2J9V7NX0 [8/15]
今朝道路でジョギング中のコジを見かけたので
「小島先生!いつも空手界を心配くれてありがとう!」
省10
34: 2023/05/10(水)13:40 ID:bthzT/2Q0(3/5) AAS
576 名前:名無しさん@一本勝ち 2021/07/28(水) 20:35:58.53 ID:vH0TNSur0 [5/5]
実は今日道路で偶然ばったりコジに会った。俺は
「小島さん、ユーチューブチャンネル開始おめでとうございます。
やっぱり目標はヒカキン超えですか?」と質問したんだ。するとコジは

63 名前:名無しさん@一本勝ち 2021/09/10(金) 20:25:48.60 ID:5/iVZLkj0 [7/7]
東日本大震災の瞬間、俺は偶然道であったコジと話していた。
その時突然巨大地震が来たので俺はパニックになった!
だけどコジは冷静に俺に告げた。

519 名前:名無しさん@一本勝ち 2021/10/05(火) 17:38:07.49 ID:UZRNfmgI0 [3/9]
しばらく前に道で偶然会ったからワクチンについて聞いたら接種券が届いたと言ってた。
省12
35: 2023/05/10(水)13:43 ID:bthzT/2Q0(4/5) AAS
現実

太宰治
26歳で芥川賞次席
30歳で押しも押されもせぬ売れっ子に
1940年 第4回北村透谷記念文学賞受賞
戦後は作品が映画・演劇・ラジオに引っ張りだこ
生前から全集が配本
兄は青森県知事
1964年「太宰治賞」創設

小島一志
省9
36: 2023/05/10(水)13:43 ID:bthzT/2Q0(5/5) AAS
今日道でばったりと知り合いの文芸評論家に会った。
彼に「作家小島一志をどう思うか」と質問したらこんな答えが返ってきた。

「『山岡鉄舟』の小島英記?違うの? 『ベンハムの独楽』の小島達矢? 
三田文学の小島政二郎? 『アメリカン・スクール』の小島信夫? 違う?
どんなもの書いた人?

えっ、『最強格闘技論?』それ文学と関係ないでしょうw
『大山倍達正伝』? 作家の仕事じゃないよw

日本ペンクラブか日本文藝協会に所属してるの? してない?
… 雇われ編集者からライターになって格闘技関係の本を自費出版で出してる?

あ~、悪いけど僕ら、『そういう世界のヒト』とは縁がないからwww」
省2
37
(3): 2023/05/10(水)16:08 ID:5QUIc3BD0(2/6) AAS
平日の昼間からベランダでギターを弾いて、アフタヌーンはJBLのスピーカーから流れる
アメリカンブルースに耳を傾けながらネスカフェゴールドブレンドで優雅にティータイム。
これが上級国民の小島先生の日常だよ。
お前らアンチが一生かかっても勝てない相手だよ!
38: 2023/05/10(水)16:55 ID:nWDHdNxM0(1) AAS
>>37
貧乏くせえ妄想だな
せめて歯を治してから語らないと説得力ないぞ
39
(1): 2023/05/10(水)17:13 ID:5QUIc3BD0(3/6) AAS
青水流の稽古を見学した松井章奎館長が一言。
「面白いことやってますね」
40: 2023/05/10(水)18:52 ID:Imulr/tY0(1/2) AAS
>>37
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
41: 2023/05/10(水)18:54 ID:Imulr/tY0(2/2) AAS
>>39
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
42: 2023/05/10(水)18:59 ID:a+t5m21l0(1/6) AAS
>>37
おい、ゴールドブレンドは出された客が怒る「悪趣味」な
安物じゃなかったのかよ、もう忘れたのか

36 名無しさん@一本勝ち 2023/03/14(火) 20:53:19.29 ID:5QtDg9yP0
トミーですぞ。
今夜は小島殿のご自宅で夕食までごちそうになりましたぞ。
プロの家政婦さんが作ったスタミナラーメンは最高の美味!
こんなうまい物を毎日食べている小島殿が羨ましいですぞ。
しかも食後にはネスカフェの高級銘柄『ゴールドブレンド』までごちそうになりましたぞ!
本当に帰国してよかった!
省26
43: 2023/05/10(水)19:01 ID:a+t5m21l0(2/6) AAS
その元カキコ

709 名無しさん@一本勝ち [sage] 2023/03/11(土) 12:05:55.29 ID:mMvS+78M0

> 駅前の喫茶店ピットインのマスターは働き者だ。
(略)
> 安心した俺はマスターが淹れてくれた
> ネスカフェ・ゴールドブレンドの入ったカップを優雅に傾けた。

喫茶店なのに客にインスタントコーヒーを出すの?

●Q 喫茶店を経営するのにインスタントコーヒーを使用するのはダメなのでしょうか?
省12
44: 2023/05/10(水)19:02 ID:a+t5m21l0(3/6) AAS
710 名無しさん@一本勝ち [sage] 2023/03/11(土) 12:10:30.08 ID:mMvS+78M0
696は「喫茶ピットイン」が客にインスタントコーヒーを出す
とんでもない店だという証拠として永久保存だな

■インスタントコーヒーとレギュラーコーヒーの違い
外部リンク:www.nikkahan.co.jp

コーヒーについての知識を十分にお持ちの方には、ナンセンスかも知れませんが、案外、インスタントコーヒーとはどんなものか知らない人が多いようです。
インスタントコーヒーは正確には「ソリブル(可溶性)コーヒー」といって、コーヒーの抽出液を乾燥、または凍結分離させて抽出液中の水分を除出したものをいいます。
水や湯に簡単にとけ、コーヒーの溶液を作ることから、インスタントコーヒーの愛称で呼ばれ、コーヒーの抽出液を凍結させ水分が氷となって、分離するのを利用して作ったものをフリーズドライと呼びますが、最近ではフリーズドライが人気を呼んでいるようです。

インスタントコーヒーの良さは、なんといっても手軽さですが、その欠点は致命的ともいえる味の悪さです。
それは、インスタントコーヒーがコーヒー液を抽出した上で脱水するという工程を得るため、どうしてもその過程で酸化しやすいということなのです。
45: 2023/05/10(水)19:03 ID:a+t5m21l0(4/6) AAS
717 名無しさん@一本勝ち [sage] 2023/03/11(土) 13:15:30.01 ID:sLObrxwo0
> 怒った客にはマスター直々にコロンビア産のコーヒーを出して
> 「お客さん、この味がインスタントに思えますか?」と聞くのだ。

つまり家でドリップコーヒーではなくインスタントコーヒーの
ネスカフェ・ゴールドブレンドばかり飲んでいる小島一志は
ニセモノだと言いたいんだな?

●477 名無しさん@一本勝ち 2023/02/19(日) 18:56:56.31 ID:FLcFnjuz0
違いの分かる男小島一志。
彼の愛用品は全て本物の風格を持っている。
ギターはギブソン。オーディオはJBL。
省9
46: 2023/05/10(水)19:03 ID:a+t5m21l0(5/6) AAS
ハイもう一度

718 名無しさん@一本勝ち [sage] 2023/03/11(土) 13:17:43.01 ID:sLObrxwo0
安物しか知らない男・コジキカスシはこんなことも言ってるぞ
ホント、コーヒー好きの敵だよな

●209 名無しさん@一本勝ち 2023/03/04(土) 20:06:29.75 ID:ux18JPcW0
コジが先日アメリカに行った時のエピソード。
ニューヨークのジャズ喫茶にコジが入店しようとすると店の白人オーナーが(略)
実はその時コジの着ていたTシャツはJBLのロゴマーク入りだった。
ジャズ喫茶のオーナーにとってJBLを愛用するコジは「違いのわかる本物のマニア」であり
「JBLの素晴らしさを理解できるソウルフレンド」なのである。
省16
47: 2023/05/10(水)19:05 ID:a+t5m21l0(6/6) AAS
「新緑や コジマカズシは 貧乏人」

2020/09/15
こんな状況だから本を出せば売れると考えるのは当然ですが
実際は流通や出版などあちこちの企業で動きが停滞し、
本は書いたが印刷されずという状況です。
世の中うまく行かないものだ。

2021/03/07
自律神経失調症に苦しむ中でメインで使っていたカードを止められ、奥さんが買ってくる
半額弁当で飢えを凌ぐ壮絶な執筆活動で生み出された傑作なんだからもっと評価すべきだ。

2021/03/08
省20
48
(3): 2023/05/10(水)19:35 ID:5QUIc3BD0(4/6) AAS
走り出したら止まらない男。
その名は小島一志。
いつだって全力疾走。
いつだって青春ど真ん中。
そんな彼を人々は親しみを込めてこう呼ぶ。

「情熱の暴走機関車」
1-
あと 954 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s