[過去ログ] 【イス軸法】西山 創★2 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
542: (ワッチョイW a492-5jLm) 04/23(火)21:28 ID:z6SGxV330(6/6) AAS
>>540
俺の場合は西山先生に直接習った者だからなんとも言えない
543: (ワッチョイW 99d5-MAme) 04/23(火)21:45 ID:c63ZBqBu0(2/4) AAS
>>541
なら体勢を強くするため、とか言ってはだめだろ
544(2): (ワッチョイW 27c2-5jLm) 04/23(火)21:50 ID:AkP1KzNb0(1/2) AAS
ああそうだ
敢えて体勢と軸の違いを説明するなら体勢は身構えた状態で軸はありのままの自然な状態と言ってしまっていいのかもしれない
西山先生は昔佐川道場を見学した際木村達雄さんの立ち振る舞いを見たらしく「自然な軸」を感じたと話してた
言わば行住坐臥いついかなる時も丈夫な身体がつくれてる状態、それこそが軸だと思う
前も話したように西山先生は強い軸を見せる際いちいち頭を掌でグイグイと押さえて自分なりに軸を通していた
これは言ってみれば西山先生が佐川道場の黒帯程度と批判している塩田剛三さんが稽古の前にやっていた軸を通すためにジャンプしていた行為と全く同じではないか!
これでは身構えてるので「自然な軸」であるわけが無い!
545: (ワッチョイW 27c2-5jLm) 04/23(火)21:55 ID:AkP1KzNb0(2/2) AAS
>>540
そうだ
掌を下に向けて前に差し出した状態で誰かにその掌を下にグッと押さえてもらえば効果がハッキリわかると思う
俺も西山先生に初めてイス軸を教えてもらった際これをやった
546: (ワッチョイW 99c8-2OEL) 04/23(火)23:11 ID:c63ZBqBu0(3/4) AAS
>>544
それ、身構えるって言うよりさ
意識してるかしてないかってことじゃねーの?
547(1): (ワッチョイW 99c8-2OEL) 04/23(火)23:12 ID:c63ZBqBu0(4/4) AAS
>>544
自然だろうが不自然だろうが軸は軸だろ
548: (ワッチョイ 460b-djAJ) 04/23(火)23:19 ID:Ks+8aXw10(1) AAS
体軸も性格も両方歪んでる人たちが多そうやね
549: (ワッチョイW 686a-1CMu) 04/24(水)05:07 ID:KRLZU3Hr0(1) AAS
>>540
インストラクターでクラス上位の人ならそれだけ人にも教えてるし体験会に出る価値はあると思う。自分自身は出てもその場での効果は確認できたがピンと来なかった。身につけるとか理解には体験会だけでは難しそうな気はする。
550: (ワッチョイW a492-5jLm) 04/24(水)08:52 ID:aSC37w550(1/2) AAS
>>547
多分西山先生は無意識下にある身体に染みついたものを軸だと考えてるんだと思う
うちのM先生は俺たち弟子たちに立禅をメインに教えず半禅ばかりを教えてる(というか宗勲武館がそうだったらしい)
理由は半禅こそが「闘う構え」を育成させるものだからだ
正に「身構えた姿勢」と言っても良い
しかし西山先生は俺たちに半禅よりも立禅ばかりを教えた
何故立禅ばかりをさせるのか問い詰めたらいつもと同じようにまともに答えてくれなかったけど恐らく西山先生に師事した1年間の経験を統合して自分なりに考えた結果やはりそれは身体に染み付けるためもの方法が立禅だからと考えてるとしか想像出来ない
言わば姚派意拳や太気拳のように「戦闘の為」という限定的な状況下のみで使えるものではなく日常的に使えるような身体意識が軸だと西山先生は考えてるんだと思う
これぞ正に「自然」
何度も言うけどやはり西山先生はM先生の言うように「優れた体操の人」
省1
551(3): (ワッチョイW a492-5jLm) 04/24(水)09:15 ID:aSC37w550(2/2) AAS
俺は西山先生から1年間ずっとずっと来る日も来る日も「站樁功をしてください」言われ続けてきた
これは軸に於いても丹田に於いても何においても站樁功こそが最も効率良く鍛えられる方法だと信仰しているからに他ならない
何度も言うようにイス軸法をやってくださいなんてただの一度も言われたことがないしイス軸法は「たった一度だけ」しか俺に教えてくれた事しか無い!
イス軸法はあくまでも張りを残した体勢を鍛えるものでしかなく軸を鍛えるものではない
軸を鍛えるのはやはり立禅(站樁)しか無い
何度言うようにここまでの気付きが得られたのは西山先生とイス軸法のおかげだからある意味では価値があったと言える
552(1): (ワッチョイW 996c-2OEL) 04/24(水)12:43 ID:I1IOTuFR0(1) AAS
>>551
西山氏は軸はOSって言ってるじゃん
対して身構えた姿勢は身体操作ってことじゃないの?
君のいう体勢ってのが何なのか分からん
553: (ワッチョイ 460b-djAJ) 04/24(水)22:10 ID:K1qeJnaq0(1) AAS
>>551
站樁功を8時間やってみたのか?
話はそれからや
554: (アークセー Sxd7-gDOP) 04/25(木)05:23 ID:54yVGRxNx(1/6) AAS
>>551
>イス軸法はあくまでも張りを残した体勢を鍛えるものでしかなく
全然違います
相変わらず出鱈目言ってるね
タントウコウやればわかるよ
555(1): (アークセー Sxd7-gDOP) 04/25(木)05:23 ID:54yVGRxNx(2/6) AAS
>>552
言ってる本人もどんどんブレていっててわからないと思う
556: (アークセーT Sxd7-cK01) 04/25(木)10:58 ID:54yVGRxNx(3/6) AAS
西山さんが性格悪いというか変わった人だというのは、動画見ていてもわかるよw
しかし、俺たちは性格を学んでるわけではない、関係ない
太極拳会では太極拳を練習したり教わったりする場所なのだから
イス軸を教えるのではなく「タントウコウをやってください」ということになるだろう
イス軸は西山さんはオリジナルのビジネスにしてるのだから
まあビジネス化が良いか悪いかはともかく、分別のある大人なら理解しなよ
557: 警備員[Lv.4][新][苗][芽] (オッペケ Sr88-oJNE) 04/25(木)11:57 ID:byHtNtcAr(1) AAS
>>555
何がどうブレてるの?
558(1): (アークセーT Sxd7-cK01) 04/25(木)14:42 ID:54yVGRxNx(4/6) AAS
イス軸をやってはい軸できました、ってだけではほとんどの人が「だからなに?」でしょう
スポーツを本格的にやっている人ほど「なるほど」となる
じゃあ、太極拳ならどうか?
太極拳でもそれなりに鍛錬を積まないと「なるほど」にはならないだろうな
しかし、最も簡単なのはタントウコウをやる事だろう
30分立てるかと言ったら、ほとんどの人が翌日は体中バキバキになると思う
そして「立てない」ということをまず思い知る
それからイス軸やったら「なるほど!!!!」ってなるよw
559: (アークセーT Sxd7-cK01) 04/25(木)14:46 ID:54yVGRxNx(5/6) AAS
>>558補足
一発で誰でもそうなるかと言えばならないとも思うけどね
本当に体軸を身に付けたかったら10年でも20年でも続けるつもりでやることだと思うぞ
それと「師事した」というのは先生に言われたとおりにやってから言えることだ
やってもいないし、文句ばっかり言っている奴は「師事」してない
560: (アークセーT Sxd7-cK01) 04/25(木)14:48 ID:54yVGRxNx(6/6) AAS
「前屈みの意識」だとか「張りがある」だとか色々言うけど
それが軸だと思っていて何らかの鍛錬しているなら、それが軸ではなかったということになる
やってればそれがわかる
わからないなら、誰それがどうしたという聞きかじりの話を蓄積しているだけで鍛錬していない
ということになるなw
561(1): (ワッチョイ a9d1-6mWB) 04/25(木)14:53 ID:nkzSHCAS0(1) AAS
前屈みの意識で後ろにそっくり返った姿勢で軸を維持できるのか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 441 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.223s