[過去ログ] 少林寺が強いと何か困るのか? (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
420: 08/27(火)14:50 ID:01HJFqJH0(3/3) AAS
二段まで習得したとはいえ完全に少林寺に否定派な俺だが
あえて好意的な意見を述べるとすれば
柔法の抜き技(龍王拳という言葉は使いたくない、中二病ぽくて)
これは特定の局面で一瞬の隙なら使える
形ではなく抜くという理屈を理解しなければならないが
理屈は単純で親指を切ればよいだけ
その理屈や原理を教えて、その上で様々な例題を教えていけばいいだけなんだが
継続的に月謝を払わせたいのか沢山の例題(法形)を段位毎に教えていくという
421: 08/27(火)17:12 ID:SHemHrns0(1) AAS
愛は地球を救うのか…
私も悟りました…
力と愛がそろった時こそ地球を救えるのだと
422
(1): 08/27(火)19:20 ID:dDVbI1JM0(2/2) AAS
想像してごらん、天国はないと
簡単でしょう
地面の下に地獄もない
私達の上に空があるだけ

想像してごらん、全ての人間を、
今日を生きている

想像してごらん、国境のない世界を
そんなに難しくないさ
命を奪う武器もなくて
宗教の違いもない
省16
423: 08/28(水)10:26 ID:VUExX6Fz0(1) AAS
>>422
幸せだなぁ、僕は少林寺拳法やってる時が一番幸せなんだ
僕は死ぬまで少林寺拳法を離れないぞ
なぁいいだろ
若大将
424: 08/30(金)09:50 ID:fSL66oXQ0(1/2) AAS
かきこめ
425
(1): 08/30(金)09:56 ID:fSL66oXQ0(2/2) AAS
蟹を見つけた。遅いイメージだったがササササ!速かった。なるほど蟹足はこれを見て命名だなと

床を蹴って1動作で動く。まぁ蹴るのは良くない、膝を抜け、いや股関節だと色々あるけどいずれにせよ2動作になってはならない

ササササ!の如く本部では運歩法をさせるときに3連続4連続で同じ運歩をさせると比較的柔かく動けるようになるそうな。お試しあれ。わしは実感はまだないが
426: 08/30(金)12:51 ID:1udCF9zm0(1) AAS
すり足の高速移動は銃剣道で覚えた
427: 08/30(金)15:43 ID:Vu+/Of1t0(1) AAS
爺の一人日記をお楽しみください
428: 08/30(金)21:31 ID:w0bDidi20(1) AAS
インドネシアの少林寺拳法
動画リンク[YouTube]
429: 09/01(日)09:33 ID:mUZUa7Xh0(1) AAS
>>425
なるほど 先生の発音によってはカギアシに聞こえることがある
430
(1): ころころ 09/11(水)12:05 ID:JC3NvopA0(1/2) AAS
1.志を立てよ
自分を育てるのは自分である
強く正しい人間になるためには自ら進んで自分を鍛えよう

2.気を振るえ
人生はすべてに勝つことである
誘惑に勝ち、苦難に勝ち、自分に打ち勝つ根性を養おう

3.学に勉めよ
物を学ぶことは、人間として成長するためである
学問、技能の習得を通じて道徳心を磨き、人格を高めよう

4.稚心を去れ
省4
431: 09/11(水)12:24 ID:JC3NvopA0(2/2) AAS
>>430

1.志を立てよ 教えや技法を理解して自分なりに考えよう

自分を育てるのは自分である
正しい人間になるためには自ら進んで自ら鍛え、自ら勉強しよう

2.気を振るえ 勝たなくてもいいけど負けないで

人生は負けないことが大切である
誘惑に負けない、苦難に負けない、自分に負けない根性を養おう
省8
432: 09/11(水)12:54 ID:WqFpyPBd0(1) AAS
長渕剛「最近の若者はアメリカかぶれも甚だしい。何でも横文字使えばいいと思いやがって。
先の大戦で散った英霊達に申し訳が立たない。そんな思いで今回の鎮魂歌を作りました。
それでは聴いてください 'Close Your Eyes'」
433: 09/13(金)16:24 ID:hNEoEmtS0(1) AAS
キャハって人、極真少年部にボコられて発狂したんだって?
434: 09/16(月)12:20 ID:6YnU5PCT0(1) AAS
そう・・
435: 09/16(月)19:22 ID:uP4z17FJ0(1) AAS
昔はフルコンは使えない武道と思ってたけど
今はフルコンは最も優れたルールの一つだと思ってる
実践でもあの圧力を掛け合うことに慣れてることは役に立つと思う
また比較的安全に実際に当て合って練習できることは非常に高いメリットだと思う
これって柔道や相撲、レスリングにもいえることだが
436: 09/17(火)13:59 ID:AG6iA3F10(1/3) AAS
アマチュアで安全かつそこそこの強度を求めるならフルコンが最適解だと思う
今ではルール改正でそれほど押し相撲にもなってないしね
437: 09/17(火)14:08 ID:hNLJlD3X0(1/5) AAS
競技的には押し相撲は面白くなく単純に体力のある方が勝つというスタイルになりがちだけど
素手対素手という前提で実践を考えた場合
この押し相撲もそうだし
取っ組み合いに慣れてる、または取っ組み合いに強い、圧力のぶつかり合いに慣れてる、または強いというのは
とても役に立つと思ってる

それはさて置き
フルコンルールは練習でも安全に、そこそこの強度で突き蹴り受けの練習が出来るというのは最大のメリット
大山倍達は、ここまで考えて作ったわけでなく、たぶん偶然の産物だと思うけど
この安全性と実践性、それでいて基礎体力や精神力を養えるという部分に関して再評価されても良いと思う
438: 09/17(火)15:57 ID:axuBPvId0(1) AAS
実践性はキックやムエタイに極めて劣るよ
手技の顔面攻撃や防御が無い格闘技なんてやっても悪いクセしかつかないよ
439: 09/17(火)16:18 ID:hNLJlD3X0(2/5) AAS
これがあるから強い
これが無いから弱い

思考がもうね
そりゃ畳やリングやケージの上でルールを設けてやれば違ってくるけど
路上となると不確定要素が強すぎて何が良いとかは無い
ただ一つ
圧力慣れしてるというフィジカルや精神力が役に立つと言ってるだけ
柔道や相撲の方がもっと役に立つけどね

但し、これは素手対素手を想定してるけど
路上になると相手が丸腰という保証はどこにもない
省2
1-
あと 563 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.096s*