【公式】合気道関係総合スレ22 (559レス)
1-

111: 警備員[Lv.31] (ワッチョイW 8722-8tSy) 12/09(月)03:21 ID:KfMAiUPl0(1) AAS
四教が効くってのが何を指してるかわからん
112: (ワッチョイW 67bc-GiP7) 12/09(月)12:34 ID:kP3QmOfe0(1) AAS
入門したてのときに手首の表側軽くこれが四教だってんで抑えられて、うわってなったら横に筋であざがついたな
113
(1): (ワッチョイ a7b8-s3+3) 12/09(月)12:35 ID:9hYHm/3I0(1) AAS
>>110
開祖直弟子の先生に掛けられた4教は面ではなく点だった
砕ける様な痛みではなかったが変に抵抗したら骨を折られそうな予感がして動けなくなった
114
(1): 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW dfef-OQBj) 12/09(月)14:48 ID:DM6ImPWY0(1) AAS
>>113
それって、力対力ってこと?
115
(1): (ワッチョイW e740-6TsY) 12/09(月)16:23 ID:DrF+4qSU0(1) AAS
>>いい経験をしましたね。
俺もかけてもらえばよかった。
もしかしたらかけてもらったかもしれないけど大昔なので記憶にない。
116
(1): (ワッチョイ a7b8-s3+3) 12/10(火)06:42 ID:VNqorC5/0(1/2) AAS
>>114
定義は色々あると思う思うけど
合気道の合気剣は殺し殺されるを想定した陰の稽古
対して体術は相手を殺さずに制して決着をつける陽の稽古で和合を目指す
合気杖は上半身は武器技の動き、下半身は体術の体捌きとなっていて活殺自在の陰陽の結びの稽古

4教は陽の技である体術だが剣術の理合でもあり陰を感じさせるってが4教の最高到達地点と言うのが自分なりの解釈だね
痛みで捻じ伏せると言うののではない
なのでたぶん力と力ではないな
117
(1): (アウアウウー Sa6b-A7AE) 12/10(火)07:17 ID:b2GCG5Dca(1) AAS
開祖の四教とか一体どんな感覚だったんだろう
塩田先生のは痛そうだけどw
118: (ワッチョイ a7b8-s3+3) 12/10(火)08:15 ID:VNqorC5/0(2/2) AAS
>>115
達人(本人はそう名乗ったことはなが)クラスの人の技を受けさせて貰うのは財産になると思う
合気道のことを色々言う人がいるけど達人レベルの人の技を掛けられたことがないからと思ってしまう
ほんと不思議なんだよね
>>117
もはや開祖の技を微かでも感じるとしたら達人クラスの先生に技をかけて貰って感じるしかないな
組んだ相手が見本の受けさせて貰ってその直後だけレベルアップした それが気ってあるんだと思った瞬間
それが自分の勘違いではなく本当にあるとしたら受け継がれる何かはあるはずだと思う
119: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW bf85-OQBj) 12/10(火)09:15 ID:9CNHE0vh0(1) AAS
>>116
すまん、力じゃ無いなら何なの?
120
(2): (ワッチョイ a7b8-s3+3) 12/10(火)14:47 ID:llXgmEst0(1) AAS
まあ無理に理解する必要はないと思うけどね
力の定義がどんなものかそれぞれだし

力はいらないのではなくていらなくする
力は抜くのではなくて抜けるようにする
それに至ってないのに力を否定してはダメって教えだったな

実戦(喧嘩レベル)を考えるなら体を鍛えろ力をつけろ
ただ、先輩面して基本無抵抗な稽古相手に力でねじ伏せどうだと言わんばかりに
悦に入っている者が一番始末に悪いと言われたよ
俺は実戦派とうそぶく人に多かった…
121: 警備員[Lv.31] (ワッチョイW 877e-8tSy) 12/10(火)19:21 ID:U90bJJFw0(1) AAS
>>120
理解以前に何も表現されてない
力ってのは筋力つもりだった
四教の場合特に腕の筋力
122
(1): (ワッチョイ 27e3-rTvb) 12/11(水)02:11 ID:ndi1VjaA0(1) AAS
>>120
無抵抗に技かけて悦ってるのって全員そうじゃん
いっつも弟子が喜んで師匠に「技をかけてもらう」なんて発想だから
いつまで経っても師匠超えなんてない
衰退産業だよ
123: (ワッチョイW 47b1-tKyZ) 12/11(水)06:39 ID:S7zOFGXi0(1) AAS
>>122
できる人の場合、受けが抵抗した方が技のかかり良いんだけどなぁ~
124: (ワッチョイ a7b8-TRRs) 12/11(水)20:22 ID:GGgFzGrK0(1) AAS
4教はそれ自体よりもあれができるような手の内とかの感覚を得るのが大事ですわな
手首掴んで痛がらせるよりも掴み方の感覚
125
(2): (デーンチッ 5fa7-Vpvj) 12/12(木)16:27 ID:PA9kdZce01212(1) AAS
点穴とかの技術は実用性は難しいな
昔、テレビで八光流の師範がつねったりツボをついたりして護身を披露してたけど
お笑い芸人相手だとなかなか決まらなかった
自分も、手の甲にあるツボを、ここは痛いんだよ、て感じで本職の鍼灸師さんに押してもらったけど
全然効かないことがあった。神経系の技は難しいと思う
126: (デーンチッW 4783-SpUU) [age] 12/12(木)17:28 ID:4L4HYBpe01212(1) AAS
>>125
そりゃそんなツボ押すより
顎やボディにパンチ入れたほうが確実に素早く倒せるからな
127: (デーンチッW 87f2-yPGa) 12/12(木)20:54 ID:AnomaBuB01212(1) AAS
今度の日曜にささやかながら道場の演武会があって
今回初めて演武会に参加する五級取り立ての人に何をやればってメールが来てどう返信すべきか悩んでる
自分が五級の時はあまり気にしてなかったけど不安な人は不安なんだなって思ったわ
128: (デーンチッ Sa6b-A7AE) 12/12(木)21:56 ID:G7m+lBeya1212(1) AAS
五級ごときでどーするもこーするもないのにね
ミスっても誰も気にしないからのびのびやればいいさ
129: (ワッチョイW bf5e-yPGa) 12/12(木)22:03 ID:FNkJldFR0(1) AAS
ほんそれ
自分が五級で初演武の時は当時弐段の先輩に横面打ち短刀取り第五教と短刀取り突き小手返しやれと特訓されて先輩が受けでやった
拙い小手返しに跳び受け身してくれて…懐かしいわ
130: 警備員[Lv.8] (ワッチョイW 8770-8tSy) 12/12(木)23:31 ID:kL5sExLv0(1) AAS
ミスとかのびのびとかそういうことじゃなくて演武の構成どうするかわからんのやろ
やる技と順番決めてやればいいじゃん
1-
あと 429 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.964s*