インボイス制度はやばいよ。 ★3 (798レス)
1-

22: 2023/06/02(金)11:45 ID:+yxVtB42(2/9) AAS
日本のインフレが収まらない理由。インボイス制度で廃業。働き方改革で弱体化。技術職の労働力不足。馬鹿な大将敵より怖い
動画リンク[YouTube]
実業家 倉橋隆行チャンネル

20 時間前
銀行で住宅ローンを担当していますが、会長と同意見です。請負契約後の資材価格上昇により、
資金繰り悪化で倒産する建築業者が出てきました。
更に熟練労働者の引退・後継者不足により、今後新築・リフォーム費用は更に上昇すると予想しています。
新築マンションがバブル期以上に上昇しているため、住宅市場が割高という見方もありますが、
個人的には新築・築浅は大きく値崩れしないのではないかと思っています。
供給できる担い手がいないので。
23: 2023/06/02(金)11:47 ID:+yxVtB42(3/9) AAS
23 時間前
働き方改革で既に工事費は上昇していますよ。
工期があるので、極端な例ですが 1.1人分の仕事があった場合、
今までは 0.1人分を残業でカバーしていたけど残業規制で働けず 職人さんが2人来るのが現状です。
24
(1): 2023/06/02(金)11:49 ID:+yxVtB42(4/9) AAS
14 時間前
倉橋会長のお話は、本当にそのままです。大工の親方の嫁です。
消費税はあがるし、そして、大手からは、建築費はたたかれ、下げられ、
制度が次から次できて、インボイス制度?強制的。ガソリン代は上がるし、
経費がとれず、税金や、職人さんの支払いで借金ばかりです。
もう、親方やめて、誰かに、使われて、日当もらえば?なんて、話しています。
そのほうが、生活費くらい、支払いできて、楽です。
それに、職人さん、今はきつくというか、少しいえば、パワハラと言って、
弁護士をたてるとか、労基にいかれ、支払いを命じられしました。数人でしているので、
お抱え弁護士とかいませんし、税務署の申告も、自分らでしています。青色で 。
省8
25: 2023/06/02(金)12:45 ID:u2RXSwX0(1) AAS
コピペ馬鹿NGにしたらスッキリしたわ
26: 2023/06/02(金)13:27 ID:??? AAS
建設業界の事何も分かってないからな
27: 2023/06/02(金)13:44 ID:??? AAS
>>24
>来年、税金払えず、やめていく、親方連中が増えるか、借金でいなくなる親方もいると思います。

そんな程度ならインボイス関係なく早晩やめていくから早めに見切りをつけてくれるインボイス制度に感謝しないとなw
28: 2023/06/02(金)15:44 ID:G/mtzMX2(1) AAS
免税事業者と取引する業者は免税事業者に消費税支払ってるのに
再び消費税支払うんだよね?

例えば1100円の仕入を免税事業者者からしたら
100円の消費税支払い

消費税計算時は100円引けるはずが引けないので
国に100円納付

それとも免税事業者には消費税支払い無し?
すると消費者も免税事業者のお店は消費税なし?

でも、免税事業者は仕入時に消費税支払っているけど。
29: 2023/06/02(金)16:03 ID:??? AAS
インボイスの説明100回読み直して来いよ
30
(1): 2023/06/02(金)16:35 ID:+yxVtB42(5/9) AAS
●【インボイス制度】確定申告を2回やるなど、事務作業のスーパー煩雑化のリアル2023.4.7
外部リンク:mi-mollet.com

■今後6年間の所得税→消費税の申告作業手順
1 請求書(領収書)を1万円未満と1万円以上でわける
2 1万円以上は「インボイス」と「それ以外」にわける
3「インボイス」の登録番号が本物かどうかを確認
(国税庁のサイトの更新が遅いため何度も確認が必要)
4 税率が「8%」と「10%」のものに分ける
31: 2023/06/02(金)16:37 ID:+yxVtB42(6/9) AAS
●インボイス番号は「偽造で借りパク」ができる…インボイス制度導入で中小企業が強いられる地獄の確認作業
年間売上1億円超の会社は全件チェックが必要
外部リンク:president.jp

■大企業は自前でシステム作れるが中小はできないので、単発だけの取引でも手作業でインボイス番号が本物か確認が必要
 場合によっては月に100件から1000件のインボイス番号の確認をしないといけない

■インボイス番号がニセだった場合、責任の所在がどうなるのか

領収書をもらってきた人間になるのか
経理になるのか
経理代行会社になるのか
顧問税理士になるのか
省6
32: 2023/06/02(金)16:38 ID:+yxVtB42(7/9) AAS
神田知宜(税理士)
@donburikanda

仕事を切られてしまう恐怖感からのせいか
コチラの言うことが伝わらず登録者してしまう事業者が増えてきているようです。
地獄への切符を手に入れてホッとしてる社長をみてるのがツラいです。
敵は発注先でも発注元でもないのに。
この制度おぞましすぎます。日本沈没へのカウントダウンが始まりそうです。
33: 2023/06/02(金)16:50 ID:??? AAS
アタオカ
34: 2023/06/02(金)17:18 ID:??? AAS
>>30
これだけみてもクソ制度だということがわかる
いくら対応ソフト入れても人の手によるところが多い
これ受け入れる奴って経理やってないかリーマンだろ
35: 2023/06/02(金)18:11 ID:+yxVtB42(8/9) AAS
たがや亮(衆議院議員)
@RyoTagaya3
大拡散希望!
【緊急講演?緊急記者会見】

私が副会長を務めます「インボイス問題・検討超党派議連」(会長 末松義規代議士、参加議員約100名)が主催して、
6月6日、京大の藤井聡先生にインボイスに関して講演を頂き、後に記者会見を行います。
マスコミの皆様、是非お越し下さい。
一般の方々も申込み頂き、先着順で参加出来ますが数に限りがありますのでお早めにお申込み下さい。
6/14の国会前のインボイス一揆に向けて皆様の更なる拡散周知のご協力を何卒宜しくお願いします。

たがや亮(衆議院議員)
省8
36: 2023/06/02(金)21:05 ID:+yxVtB42(9/9) AAS
【経営者・経理担当者むけ勉強会】9割の課税事業者が知らないインボイス制度の本当の抜け道
動画リンク[YouTube]

神田知宜(税理士)
@donburikanda

1時間
★新潟でリアルに開催した2時間の「勉強会」をそのまま動画にして公開しました。
まずは、この1本の動画を見てみてください!
★課税事業者である【経営者・経理担当者むけ】消費税とインボイス制度勉強会!

本当の内容と影響と攻略法とは?
37
(2): 2023/06/03(土)02:19 ID:v5mtsh2I(1) AAS
れいわのコピペ貼ってる人、建設業じゃないよね 
38: 2023/06/03(土)05:00 ID:??? AAS
他人に伝えたい感ゼロだよね
39: 2023/06/03(土)06:38 ID:??? AAS
>>37

れいわ新選組
たがや亮
外部リンク:www.ryotagaya.jp

★地元いすみ市
「実谷バイパス」の予算付け
(※30年ぶりに計画が動き出す)

★長生村の危険な橋への予算付け
(※拡幅改修工事完了)

【所属委員会】
省5
40: 2023/06/03(土)06:40 ID:??? AAS
ワイはれいわ新選組支持者ではないぞ

だけど、たがや亮さんは
極左臭がないからいいね
41: 2023/06/03(土)06:42 ID:??? AAS
>>37
板関係なくインボイススレにコペしまくってるインボイス反対の工作員だろw
1-
あと 757 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s