[過去ログ] 【アーチェリー】弓具について語ろう (981レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2005/10/15(土)11:06 ID:4fnQtJp+(1/2) AAS
アーチェリーの弓具全般について語り合いませんか。

弓具選択、購入相談、チューニング、海外通販などなど

関連スレ

アーチェリーで良いリム
2chスレ:bullseye

アーチェリーで一番かっこいいハンドル
2chスレ:bullseye
省4
962
(1): 2009/06/25(木)03:54 ID:W/2rZdUS(1) AAS
アッパーは分かるが、カウンターってどういう利点があるんだろ?
アッパーに比べて使ってる人が少ないようだが
963: 2009/06/25(木)10:46 ID:qqBkIEAc(1) AAS
Vバーは見た目がバイター良さそうと親父は言うが…
964: 2009/06/25(木)13:41 ID:QgMF8zjw(1) AAS
>>962
基本的には重心と総重量のバランスを取るためかな。
俺はダンパー付きカウンターを付けて下リム側の振動吸収を狙ってる。
965: 2009/06/26(金)02:39 ID:4lB9/VpM(1) AAS
ネタバレだったらゴメンな。ぶっちゃけFITAがやろうとしてる矢の重量制限どうなの?
『矢の重さ400グレイン以上』って実質『カーボン矢禁止』って言われてるのと同じだろ?
そこまでして韓国に勝たせたくないのかね?
966: 2009/06/29(月)06:56 ID:wTj2+M2p(1/2) AAS
センターロッドにダンパー付けるなら色々あるけどやはりドインカーが定番なのか?
967: 2009/06/29(月)21:33 ID:5cNEShjg(1) AAS
最近SOMAが多い気がする
968: 2009/06/29(月)22:39 ID:wTj2+M2p(2/2) AAS
そういえばSOMAよく見るね。渋谷やあちぇ屋が推してるのかな?

とりあえずドインカーAボム付けてみて、なかなか良い感じなんだが、やはり撃った感じなんかそれぞれ違うのか?
969
(2): まみむめも 2009/06/30(火)12:32 ID:QgAP7k32(1) AAS
932で相談した者です。
その後、ようやく連絡がとれて・・返金されました。
送金した額より少ないのでキャンセル料(2千円少々)かもしれません。
今後は「代引き」で注文しようと思います。
普通、懲りて別の店にするのでしょうが・・安いのは魅力ですね。
970: 2009/07/01(水)00:29 ID:Yjki9nT9(1) AAS
やっぱり店頭で買うのが一番!
店の人と交流もできるし、困った時にもすぐ助けてくれる。

ネットよりは高いけどね。
971
(1): 2009/07/02(木)21:29 ID:hJBWaiMv(1) AAS
>>969
一体何を買ったらそんな酷い扱いを受けたのかな?
972: 2009/07/04(土)01:34 ID:uwflZ6Qk(1) AAS
>>971
その問いに答えられる者はいないだろう
何故ならば「あ○ぇ屋」に対するネガキャンだからっ!

>>969
ほんとなら買った品のカテゴリーくらい晒してはどうかな?
973: まみむめも 2009/07/04(土)20:26 ID:mysvQxx3(1/2) AAS
ネガティブキャンペーンとのご指摘をうけました。
買った品のカテゴリーがわかると・・何がわかるのか不明ですが・・。
経緯を記したいと思います。

4月29日Webにて注文
No.021 900円 Cartel ストリングサーバー(個)
No.118 600円 Bohning X-ccelerator ワックス(個)
No.006 950円 ファーストフライト弦 黒 ― ( 68(163)-16 )(本)
No.349 2200円 Cartel RX-105 ボウスタンド(個)
この他に在庫なしになっているCartelのフレッチャーを備考にて注文
(2、3週間で入荷とのことでした、前にメールで回答がありました)
省14
974: まみむめも 2009/07/04(土)21:17 ID:mysvQxx3(2/2) AAS
どうも、差額はフレッチャー分のようでした。
それにしても、こんなの1回のやりとりで解決しそうですが・・。
975: 2009/07/04(土)21:42 ID:L2FED5Im(1) AAS
あちぇ屋は逆に金を払わなくても、何の連絡もよこさなかったりするぞ。
976: 2009/07/05(日)18:17 ID:VelkfXKa(1) AAS
セバスチャンフルート社の弓具ってどうなの?
見た目はヤマハで規格はW&Wって感じで合ってるかな?
スタビはW&Wとどこが違うのかよくわからない・・・
977: 2009/07/05(日)19:14 ID:d5K6D8PM(1) AAS
確かスタビライザーは重さが違う
978: 2009/07/05(日)22:08 ID:y/9v5sv0(1) AAS
SFはW&Wよりちょっとだけ軽い。
でも非力な俺にはどっちも重いのだ。
979: 2009/07/07(火)00:04 ID:XcKmA0m2(1) AAS
TFエーペックスのリムって二種類あるけど
フォームコアの方はどんな感じ?
980: 2009/07/09(木)03:46 ID:XyC3AuWj(1) AAS
WINEXハンドル。
もう店頭に出てるかな。
ほしいぞ。
981: 2009/07/12(日)01:39 ID:U3IedLwv(1) AAS
ポタートミーのフィストメルゲージが欲しい・・・
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s