[過去ログ] 弓道総合スレ 六立目 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
216
(8): 2007/12/21(金)23:39 ID:b0NHtq9U(1) AAS
そのうち新しい弓(21〜23kの直心U)を買おうと思ってるんだけど、カーボンって必要かな?

あと、遠的のときにどのくらい傾けなくちゃいけない?
219: 2007/12/22(土)00:18 ID:qGjhzzVt(1) AAS
それなら自分が何か>>216にいいアドバイスすればいいじゃない
226
(7): 2007/12/23(日)16:44 ID:wOcFxKFm(1) AAS
>>216
指一本くらいでいんじゃね?
俺は凛17kgジュラ2014で指一から二本くらいだった希ガス
228
(1): 216 2007/12/24(月)00:20 ID:JeqvW0rd(1/2) AAS
>>226
アドバイスありがとう。
意外と17でもそんなに傾けなくていいもんなんだなぁ。
実は遠的とゆうものをまだ一度もやったことがなくてね。
来年から始めることになると思うんだが・・・

あと、カーボンの方がグラスより矢の伸びがいいって聞くけどそんなに差があるもんなの?
それほどでもなければグラスにしようと思うんだが・・・
232
(1): 216 2007/12/24(月)15:15 ID:JeqvW0rd(2/2) AAS
>>230
やっぱみんな遠的矢って細いの使うんだねぇ。

>カーボンはその度合いがものすごかった。
やっぱ結構差があるみたいだな・・・
そうなるとやはりカーボンにした方がいいのかなぁ・・・

>握りが太くなりそうな気がするけどそこは大丈夫なのかい?
いやいやそれが,逆に細くて困ってるんだよwww
ちょっと人と違う手の内やってるせいってのもあるんだけどね。
しかし,カーボンの方が細くなると聞くとどちらにしようか迷うところだな・・・
240: 216 2007/12/26(水)02:41 ID:kvI1Vsmm(1/2) AAS
>>233
遅くなってすまん。
なんか、遠的って大変なとこでやるんだなw

出来るなら近的と同じ方が弓にはいいんだろうね。
グラス・カーボンじゃあんま無いだろうけど、
竹弓なんかぶっ壊れる可能性高そうだな・・・

確かに、太さはやろうと思えばいくらでも出来るだろうからなぁ。
あとは金と相談かな・・・

あと2つほど問題が残ってるんだが、まだ聞いてくれるかい?
245
(1): 216 2007/12/26(水)23:40 ID:kvI1Vsmm(2/2) AAS
>>241
dクス。
弓力上げることによって困るのが矢。
今使ってるのが2014なんだけどたぶん合わないよね。
これって錘で何とかすることは出来ない?
さすがに弓と矢両方買うのはきつい・・・
249
(1): 216 2007/12/27(木)18:08 ID:TPd7AtE2(1) AAS
>>247-248
とりあえず錘でなんとか真っ直ぐ飛ばせるように出来るんならおk。
前釣合になるのが嫌な人とかやっぱいるんだね。
まだよく考えたことないから分からないんだが、
スパインが軟らかい(のが心配ってことでおk?)ことで何が問題になるのだろうか?

シャフト交換は予算に応じるってどこら辺に書いてあった?
読んでみたが見つからん・・・

そうそう、カーボンにするならここで買おうかと思ってんだよ!
ここの安さは小嶋さん並みだな。
しかも、最新の清雅まであの値段とは・・・
省1
266: 216 2008/01/02(水)16:25 ID:8zXOhylP(1) AAS
>>253
めっちゃ遅くなってすまぬ・・・
こちゃ調整が大変そうだな。
とりあえずいろいろ試してみてちゃんと飛ぶように頑張るよ。

最近忙しくてほとんど来られなくなるからもうやめとくわ。
アドバイスくれたっぽい人、長々と話聞いてくれた人、ありがとうございました。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s