【なんでもあり】このミス大賞41【今年はどうなる】 (465レス)
1-

1: 2024/08/08(木)01:51 AAS
前スレ
【なんでもあり】このミス大賞40【今年はどうなる】
2chスレ:bun
446
(1): 02/08(土)21:58 AAS
結末に無理がある、といった選評だった気がする
改稿して良くなったんだろうね
447: 02/09(日)06:36 AAS
>>446
選評で修復不可能みたいなこと書いてあったから、そのままだったんじゃないか?
448: 02/12(水)14:09 AAS
パン屋、とうとう行きつけの本屋にも平台に山が出来ていた。
の割には売れてる気配が無いのだが・・・
449: 02/12(水)19:29 AAS
宝島社が広告費をかけてキャンペーン張ってるだけだからねえ
「バーチャルなベストセラー」ってところでしょ
450: 02/12(水)19:31 AAS
一次元読んだけど、これが大賞じゃないのが1番のミステリーだわ
451: 02/12(水)22:56 AAS
「ある画期的な技術がひそかに開発され、誰にも知られずに利用されていたのでした」
みたいな真相じゃだめだとさ
(参照元:このミスホームページ)
452: 02/12(水)23:13 AAS
パン屋は文庫の方が売れそうだし、一次元はハードカバーの方が売れたんじゃなかろうか
453: 02/13(木)02:05 AAS
もうひとつの文庫グランプリが全く話題にならないな
454: 02/13(木)07:26 AAS
まだ売ってないから
3月予定
455: 02/13(木)11:57 AAS
Twitterでも一次元の方がいいって言われてるな
456
(1): 02/14(金)17:17 AAS
アマゾンでよくわからないのは、一次元をサイン本でもないのに3千円とか4千円で
売りに出している人たちがいるがあれはいったい何なんだろうか?
本屋やアマゾンで普通に900円で買えるのに…。これが一番の謎。
457: 02/14(金)18:51 AAS
>>456
出品するだけならタダだからじゃない?
間違って購入させたら御の字みたいな
458
(1): 02/14(金)22:13 AAS
茶木が生きていたら、今のこのミスを見てどう思うだろうな
459: 02/15(土)23:20 AAS
>>458
生前に愛想尽かしてすでに離れてたろ
460: 02/15(土)23:46 AAS
茶木は体調に不安があったのか、「来年はいるかわからない」みたいなことを言って何かをごり押ししてたような記憶が……
461: 02/16(日)17:57 AAS
売れないサイン本って、本屋の業界用語では「汚れ」って呼ぶらしいね
462: 02/16(日)18:13 AAS
このミスは発売が年が変わってすぐだから、時期の問題で本屋大賞にノミネートされないのかねえ?
463: 02/17(月)05:11 AAS
偏見かもしれんが、宝島社って出版業界で嫌われてるのかな
何かの評価をされた記憶がない
464: 02/17(月)07:35 AAS
新川帆立ノート

外部リンク:note.com
465: 02/17(月)14:11 AAS
茶木さんが選考委員ならハードボイルドで勝負できたのに
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.933s*