[過去ログ] 昔の東京の路線バス (447レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
409
(2): 運賃は釣り銭のないよう願います 2016/01/23(土)23:20 ID:JeJRcVQ3(1/2) AAS
>>408
「関根町」は「現・西荻窪北五丁目」ではなく、「関根橋」と言うことはないでしょうか?
西荻窪駅-上井草駅 系統が乗っているのと同じ資料より

西武バス(大泉西荻線)
西荻窪駅←西荻会館前←西荻北五丁目←善福寺郵便局←…大泉学園駅

関東バス(大泉学園線)
西荻窪駅←西荻北三丁目←西荻北五丁目←善福寺郵便局←…大泉学園駅

この資料では「関根橋」は関東にも西武にも発見できません。
「関根町」は関東には発見できません。
とりあえず西武には「関根町」「西荻北五丁目」が併存していますから、同一停留所ではないことが想像されます。
西武に「西荻北二丁目」と「西荻窪二丁目」が併存しているのも、関東の例とは違うね。

現在のバス通りの一本西側(伏見通りっていうの?)はバス通れるかね?
そこら辺を北上したとか。

ところで>>398>>406>>408は、>>81の方?
>>81だとしたら、西荻窪駅―上井草駅 系統の停留所名や「青梅街道突っ切ってまっすぐ」と言う経路は
「家の前」のバス路線と一致してる?
1-
あと 38 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.006s