[過去ログ]
【しげ坊/花人】遠鉄バス 12号車【1999年頃の住民】 (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
689
: 2009/06/17(水)00:38
ID:XfNCKk1u(2/3)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
689: [] 2009/06/17(水) 00:38:54 ID:XfNCKk1u ■2009年06月11日 於福橋開通 今日、於福橋が開通しました。 予定より開通が若干遅れてしまいました。 旧道の於福橋(以下:旧於福橋)はまだ通れますが来週撤去されてしまいます。 遠鉄バスは旧於福橋を通っていますが、来週新道の於福橋(以下:新於福橋)を通るようになります。 それに伴い下太のバス停が移転します。 旧於福橋は1959年(昭和34年)に開通した橋であり、撤去により50年(半世紀)の幕を閉じます。 県道の主要地方道でありながらコンクリート製で大型車同士のすれ違いが困難である旧於福橋が撤去されるのは寂しいです。 福田初の右折矢印信号がいよいよ供用しました。 豊浜橋西側の信号機も早く右折矢印信号を設置したほうが良いでしょう。 橋の両端の急カーブが緩やかになって大型車の通行が快適になりました。 旧於福橋の中央で路線バス同士がすれ違ったことがあります。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1238335658/689
年月日 於福橋開通 今日於福橋が開通しました 予定より開通が若干遅れてしまいました 旧道の於福橋以下旧於福橋はまだ通れますが来週撤去されてしまいます 遠鉄バスは旧於福橋を通っていますが来週新道の於福橋以下新於福橋を通るようになります それに伴い下太のバス停が移転します 旧於福橋は1959年昭和34年に開通した橋であり撤去により50年半世紀の幕を閉じます 県道の主要地方道でありながらコンクリート製で大型車同士のすれ違いが困難である旧於福橋が撤去されるのは寂しいです 福田初の右折矢印信号がいよいよ供用しました 豊浜橋西側の信号機も早く右折矢印信号を設置したほうが良いでしょう 橋の両端の急カーブが緩やかになって大型車の通行が快適になりました 旧於福橋の中央で路線バス同士がすれ違ったことがあります
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 312 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.043s