[過去ログ] 大阪市バスを語ろう【幹22 あべの橋】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
16(1): 2009/04/01(水)15:19 ID:1VtCSeOt(1/6) AAS
AA省
17(1): 2009/04/01(水)15:27 ID:1VtCSeOt(2/6) AAS
乗車人員(平成17年→20年)増加系統
4 5 6 8 9A 11 13 15 32 43 62 63 64 73 76 88 92
(※15は8割増しだが、49統合による影響大)
18(1): 2009/04/01(水)15:36 ID:1VtCSeOt(3/6) AAS
増加系統 追加
38 39 46 82 85 99 105
19(1): 2009/04/01(水)15:38 ID:1VtCSeOt(4/6) AAS
乗車人員(平成17年→20年)減少系統内、20%超の減少系統
31 37 44 44A 53 60 67 86 91A 110 179 2 30 33B 35 49B 94 103
7 18A 21 22 25 37A 38A 45 49A 54 66A 84 93A
(※大きく変化ある44は系統改編で実質別物化。 他、地下鉄開通関連系統 減便で客離れ系統か)
20(1): 2009/04/01(水)15:48 ID:1VtCSeOt(5/6) AAS
赤バス乗車人員増加系統
天王寺 福島 港 浪速 西淀川 東成環状 旭 平野(区役所-南巽) 平野(瓜破東-長原西)
乗車人員(平成17年→20年)減少系統内、20%超の減少赤バス系統
東住吉北 東住吉南 住吉 阿倍野 鶴見 城東北 生野北 淀川(区役所-加島) 此花 東淀川(西淡路-区役所)
(※城東北・生野北の減少大は系統分離による統計上の変化大。
鶴見・住吉は系統改編度合いが大きく影響有り。系統微変化で減少大は淀川か)
21(1): 2009/04/01(水)15:55 ID:1VtCSeOt(6/6) AAS
AA省
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 980 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s