[過去ログ] 札幌の東苗穂にもっとバスの本数を増やそうの会10 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
668(1): 2009/09/06(日)18:18 ID:Vqn1naJy(1) AAS
ここのバスはゴミだらけだな。ゴミくらい持ち帰れ貧民さん。
669: 2009/09/06(日)20:40 ID:RbYdBisX(1/3) AAS
プチゴミ箱置けばいいじゃん
670: 2009/09/06(日)20:42 ID:RbYdBisX(2/3) AAS
と、いいつつ
家庭ゴミを捨てる奴いそうだ・・・。
671: 2009/09/06(日)22:29 ID:RbYdBisX(3/3) AAS
>>667
Jの近所にないのかい?
672: 2009/09/06(日)22:59 ID:Kilxq+Y8(1/2) AAS
△店通、石山通並に拡張して欲しいな。
そうすればバスの遅延も減る。
673: 2009/09/06(日)23:08 ID:Kilxq+Y8(2/2) AAS
>>668
どの程度のゴミ?
674: 2009/09/06(日)23:34 ID:fG+ZEVp1(1/2) AAS
>>660
本当はわかってねーだろ?
675(1): 2009/09/06(日)23:40 ID:fG+ZEVp1(2/2) AAS
>>660
某政党が政権を取り、「友愛社会」
某政党は、「命を大切にする政治」
東苗穂の人間も同じ人間だ!!
676(1): 2009/09/07(月)10:16 ID:5MPaSGXt(1) AAS
>>638
孤立というより、ジェイ・アールバスの独壇場となるだけかと。
>>639
白陵高校系統は不要。
むしろ、地下鉄白石〜北郷公園〜川下公園〜北郷4の7〜地下鉄白石のループで十分。
677: 2009/09/07(月)13:15 ID:TPyjlWr/(1/2) AAS
>>676
公立高校区撤廃でも〜?
678: 2009/09/07(月)13:17 ID:TPyjlWr/(2/2) AAS
>>675
ぽ っぽ っぽ〜
679: 2009/09/07(月)16:23 ID:vxzVj071(1/3) AAS
東61+東69の循環線ぎぼん
680: 2009/09/07(月)16:24 ID:vxzVj071(2/3) AAS
ルートは
環状通東〜北24東21〜丘珠高校〜中沼小学校通〜豊畑〜東営業所〜環状通東
681(1): 2009/09/07(月)16:27 ID:vxzVj071(3/3) AAS
澄川だって、循環線たくさん走ってるんだし、
多少遅れても、中沼周辺の田舎で遅れは取り戻せそうですhし、
高校4校かすめるので、通学にも重宝するはずだ。
だいたい45分以内で循環できるでしょ?
モエレ沼公園観光路線としても愛好家にとって絶景だぞ!!
ただ、問題点はある。
冬の猛吹雪になったらおしまい。
市営時代は豊畑以北で運転を打ち切った過去もあるし・・・。
682: 2009/09/07(月)18:42 ID:MuT8U2SL(1/2) AAS
なんでこのスレって連投するやつばっかなの?まとめて書けよ。
683: 2009/09/07(月)20:19 ID:YJqtYXcf(1/6) AAS
>>681
学校を掠めるのを売りにするんなら、新川路線ぐらい効率が良くないと駄目だろ
684(1): 2009/09/07(月)20:56 ID:lOC9OkBd(1/2) AAS
だったら、北72・73を手稲高校から花畔まで延ばすとかね。
685: 2009/09/07(月)20:59 ID:/ZWmz9Xw(1) AAS
>>684
それだと新川営業所単独では無理
石狩営業所にもやってもらわなきゃならない
686(2): 2009/09/07(月)21:10 ID:lOC9OkBd(2/2) AAS
共同運行でいいじゃん
と、ふと冷静に考えたが、石狩市内から新川沿線の高校に通う生徒いるのか?
687: 2009/09/07(月)22:24 ID:MuT8U2SL(2/2) AAS
>>686
いるんじゃない?
東豊高校に通う屯田のやつとか福住のやつとかいるしby学生
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 314 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.125s*