[過去ログ] 札幌の東苗穂にもっとバスの本数を増やそうの会10 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
294
(1): 2009/07/11(土)14:06 ID:3hqw+n6W(2/2) AAS
麻26は、丘珠空港の中に入らないで直進。栄町方面の麻生町3丁目を麻生駅前に変更。1時間に2本

あいの里方面に関しては、東69は現行通りで、東62を豊畑東または中沼小学校通まで延長。

東66をバスセンターまで延長
東豊高校(通学対応専用)〜東苗穂14の2〜伏古2の3(ここまで従来通り)
 〜北19東22〜北18東17〜環状通東〜東保健センター〜北3東7〜北3東3〜バスセンター

東76は現行通り、東78の1時間に1本を豊畑行きに。全て北34条発着(新道東ではなく)。

東保健センター、アリオまでのアクセス、都市直行便の乗客の分散として、東63を中沼小学校通まで延長。
東67は廃止、東68はスクール便のみ、東64を1時間に2本とする
省3
296: 2009/07/11(土)19:02 ID:oUB8gT+Q(1) AAS
>>293-294
その案、そっくりそのまま東営業所に電話か郵便で頼んでみろ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.334s*