[過去ログ] 回数券・プリペイドカード・ICカード総合スレ3枚目 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
293: 2013/07/12(金)02:53 ID:FsvVNxtc(1) AAS
>>292
無駄かどうかという観点では関東だと>>254の中段
それでも君は「自動改札機にタッチするだけのスマートな乗車」を選ぶか?
細かいようだが実は重い問い掛けだ
294
(1): 2013/07/12(金)02:53 ID:agLBWN5b(1) AAS
そもそも東京の電車は全般的に普通運賃が安いので、不幸にして路線トラブルがあったから即得だ損だという発想になるのは野暮
295
(1): 2013/07/12(金)02:53 ID:xc88a/Be(1) AAS
まあ乗り方は好きにすればいいとしか
うちの親はチャージの仕方だけ覚えたら、今までのわかりづらい券売機や運賃表をの煩わしさから解放されて簡単に乗り降り出来るのがすごい気に入ってるみたいよ
296: 2013/07/12(金)02:53 ID:njvBs8q4(1) AAS
>>294
あの値段が安いって
金持ちは車使えよ
それとも年に数回のお出掛けでしか使わないのか
297: 2013/07/12(金)02:53 ID:QfgHrRCr(1) AAS
人生で金を買ってる人と
金で人生を買ってる人の差か
298: 2013/07/12(金)02:53 ID:FCL2T71Z(1) AAS
>>295
そうだよね。高齢になった親に使い方教えれば、元には戻れんだろ。

それにしても、変わった乗り方する人は、ここのスレに多いよな。
鉄道板のICカードスレには、ここまで変わった使い方する人は少ない。
299
(1): 2013/07/12(金)02:53 ID:4xwa+IjR(1) AAS
わざわざICカードのチャージからきっぷを購入が一番変わってるだろうが
300
(1): 2013/07/12(金)02:53 ID:tSUAH3Pn(1) AAS
>>299
子供と一緒に出かける時は、子供の分はチャージ分で券かうよ。
301
(2): 2013/07/12(金)02:53 ID:r2Q0Wuo7(1) AAS
そういう話をしてないんだが
どっかのきっぷ馬鹿はわざわざそれをやってると言ってるんだが
302: 2013/07/12(金)02:53 ID:YlcX9C9k(1) AAS
>>301
ICより切符の方が自分に有利な規則が適用されるなら
チャージ残高を使って切符を買うのは何もおかしくない
インチキだが花見してチャージ残高を現金化することも考えられる
303: 2013/07/12(金)02:53 ID:cUw67yxT(1) AAS
>>301
まあ、乗車前に振替輸送してるとわかったら、それやるね、オレも。
但し、振替先のほうが安い時もあるからケースバイケース。
304: 2013/07/12(金)02:53 ID:dLC2S+KK(1) AAS
路車板で荒らしのライト君が、キップ買って、振替票貰って、キップ払戻なんて書いていたな
305
(1): 2013/07/12(金)02:53 ID:CFbqNxY3(1) AAS
>>285
現状でもICカード限定の割引はバス停や車内に表示されておらず、
ICカードのパンフレットや約款のみに記載されているケースは多い。
それと同様にICカード限定運賃もWebサイトやパンフレットなどなんらかの方法で利用者に周知すれば問題ないのでは?
306
(1): 2013/07/12(金)02:53 ID:WB/4r379(1/2) AAS
都バスだけならpasmoいらない。

紙回数券に限るね。安いし無期限!
307: 2013/07/12(金)02:53 ID:R9eQ+p08(1) AAS
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
308: 2013/07/12(金)02:53 ID:nWdkcdea(1/2) AAS
>>306
同感。回数券有る会社はPASMO使わず、普及を妨げよう。
309: 2013/07/12(金)02:53 ID:JVDvAiTl(1) AAS
そしてまた、ICカード派と紙回数券派の不毛な議論が続く、と。

いい加減、何とかならないのか。
310: 2013/07/12(金)02:53 ID:WB/4r379(2/2) AAS
東急バスなら、東急株価400円切ったら、57000株買って株主優待で乗る。
600円以上になったら、売り払って現金でのる。

これを繰り返すと、バスにも乗れて追い銭までくれるよ。
1年前は、株価300円で今は600円以上になったし。
311: 2013/07/12(金)02:53 ID:nWdkcdea(2/2) AAS
関東のバス会社も、回数券の車内販売を再開してくれ。そうすれば、PASMO/Suicaを渋々使う層が回数券使える。
312: 2013/07/12(金)02:53 ID:tIsuOQ3u(1) AAS
あほ
1-
あと 689 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.152s*