[過去ログ] 圏央道バス専用スレッドwithシバサキ君12号車 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
475(3): 2014/09/03(水)18:39 ID:1QWo3Bmg(1/15) AAS
>>472
電車が不便な館山が優勢なのは当然。
君津と木更津は電車の本数はそこまで少なくないけど、丘回りの鉄道よりもバスが優勢。
館山と同じで茂原は圏央道を生かしてるからね。
(以下の通り)
@房総なのはな号 京橋→富浦(89.9q)
A茂原・東京線 京橋→茂原長南(74.5q)
476(1): 2014/09/03(水)19:03 ID:Hte/Ylgw(1/11) AAS
>>475
>京橋→茂原長南(74.5q)
これだけで東京〜外房線ルートより距離が長いじゃないの。
更に下道を走らなければならないというのに。
高速走行距離が長いというか、ただ遠回りなだけ。
君が引き合いに出すアクシーやなのはなは
鉄道よりショートカットできてるんだから。
477(1): 2014/09/03(水)19:06 ID:n1kv1QQS(1/3) AAS
>>475
君津や木更津の電車がいつどこで丘を回ってるんだろう?
496(2): 2014/09/03(水)21:45 ID:tyuIwWmD(3/5) AAS
>>475
回答が相変わらず頓珍漢だな
高速の距離なんざどうでもいい
糞の役にも立たん
自分で認めてるとおり活かした挙げ句遠回りなんだろ
いくらお前でも内房の地域差ぐらいは流石に分かってるわけか
でも外房となると、茂原、鴨川、勝浦で電車の本数、種別、地理的に違いがあるのに、全部外房だからと一緒になってしまうのは何故だろうな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.094s*