[過去ログ] 【自治スレ】バス・バス路線板 自治新党7 [無断転載禁止]©2ch.net (457レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(2): 2016/04/23(土)22:43 ID:r00DSpq5(1/2) AAS
(前スレ)【自治スレ】バス・バス路線板 自治新党6 2chスレ:bus

今までのバス自治スレでの同意事項【これをlocalルールとする】

1.「同一事業者、大都市における地域別、内容の方向性などが違う複数のスレ立てに対して」

同じ地域 事業者 路線 車両等の話題は1つにまとめるのが原則だが、路線バスは、地域に密着した乗り物なので、ある程度の地域分割、(方向性が違うスレッドなど)は認めます。
その理由は、事業者毎、土地、地域毎の事情(歴史や文化、公営からの民間移譲など)の違いにより、それぞれの事情を説明するにはきりがなく、一本化するのは難しいので、
自治スレでの、その地域板住民の話し合いにより、複数のスレ立てを認めます。

2.「全板共通の注意事項は、わざわざ板トップに掲載しない」
省6
2
(2): ローカルルール(案) 2016/04/23(土)22:44 ID:r00DSpq5(2/2) AAS
<h2>路線バス・貸切バス・特定バスとバス車両・バス会社を取り扱う掲示板です</h2>
<p>この板は趣味カテゴリに属します。多少バスと関係があっても社会的な運輸・交通の話題は<a href="外部リンク:same.ula.cc運輸・交通板</a>へ。<br>
交通政策に関しては<a href="外部リンク:same.ula.cc交通政策板</a>へ。製造業としてのバス車両・部品メーカーの話題は<a
href="外部リンク:same.ula.cc製造業界板</a>へ。<br>
バス以外の大型車両は<a href="外部リンク:same.ula.cc大型・特殊車両板</a>で、軍用車両は<a href="外部リンク:same.ula.cc軍事板</a>で、エアバスは<a
href="外部リンク:same.ula.cc航空・船舶板</a>か<a href="外部リンク:same.ula.ccエアライン板</a>で。</p>
<h3>同一事業者、大都市における地域別、内容の方向性などが違う複数のスレ立てに対して</h3>
<p>同じ地域・事業者・路線・車両等の話題は1つにまとめるのが原則ですが、路線バスは地域に密着した乗り物なので、<br>
ある程度の地域分割、方向性が違うスレッドなどは認めます。<br>
事業者ごと、土地・地域ごとにそれぞれ違う事情(歴史や文化、公営からの民間移譲など)があり、それらを説明し出すときりがなく<br>
省11
3
(1): 2016/04/23(土)22:45 ID:dP7jAaAZ(1/2) AAS
今までのバス自治スレでの同意事項【これをlocalルールとする】

1.「同一事業者、大都市における地域別、内容の方向性などが違う複数のスレ立てに対して」

同じ地域 事業者 路線 車両等の話題は1つにまとめるのが原則だが、路線バスは、地域に密着した乗り物なので、ある程度の地域分割、(方向性が違うスレッドなど)は認めます。
その理由は、事業者毎、土地、地域毎の事情(歴史や文化、公営からの民間移譲など)の違いにより、それぞれの事情を説明するにはきりがなく、一本化するのは難しいので、
自治スレでの、その地域板住民の話し合いにより、複数のスレ立てを認めます。

2.「全板共通の注意事項は、わざわざ板トップに掲載しない」

3.乗務員は職業なので乗務員スレは趣味カテゴリの板ではカテゴリ違いです。
4
(3): 対案 2016/04/23(土)22:47 ID:dP7jAaAZ(2/2) AAS
<h2>路線バス・貸切バス・特定バスとバス車両・バス会社を取り扱う掲示板です</h2>
<p>この板は趣味カテゴリに属します。多少バスと関係があっても社会的な運輸・交通の話題は<a href="外部リンク:2ch.net運輸・交通板</a>へ。<br>
職業としての乗務員スレは趣味カテゴリにふさわしくありません。<br>
乗務員スレは運輸・交通板、<a href="外部リンク:2ch.netちくり裏事情板</a>、<a href="外部リンク:2ch.netリーマン板</a>等、よりふさわしい板でお願いします。<br>
交通政策に関しては<a href="外部リンク:2ch.net交通政策板</a>へ。製造業としてのバス車両・部品メーカーの話題は<a
href="外部リンク:2ch.net製造業界板</a>へ。<br>
バス以外の大型車両は<a href="外部リンク:2ch.net大型・特殊車両板</a>で、軍用車両は<a href="外部リンク:2ch.net軍事板</a>で、エアバスは<a
href="外部リンク:2ch.net航空・船舶板</a>か<a href="外部リンク:2ch.netエアライン板</a>で。</p>
<h3>同一事業者、大都市における地域別、内容の方向性などが違う複数のスレ立てに対して</h3>
<p>同じ地域・事業者・路線・車両等の話題は1つにまとめるのが原則ですが、路線バスは地域に密着した乗り物なので、<br>
省13
5
(1): 2016/04/23(土)22:54 ID:25ejJa8M(1) AAS
>>1乙です。
>>2のローカルルール案を、強く支持します。
6
(3): >>2一部改正案 2016/04/24(日)01:15 ID:kkEltT/D(1) AAS
<h2>路線バス・貸切バス・特定バスとバス車両・バス事業者を取り扱う掲示板です</h2>
<p>この板は趣味カテゴリに属します。多少バスと関係があっても社会的な運輸・交通の話題は<a href=" 外部リンク:same.ula.cc運輸・交通板</a>へ。<br>
交通政策に関しては<a href=" 外部リンク:same.ula.cc交通政策板</a>へ。製造業としてのバス車両・部品メーカーの話題は<a
href=" 外部リンク:same.ula.cc製造業界板</a>へ。<br>
バス以外の大型車両は<a href=" 外部リンク:same.ula.cc大型・特殊車両板</a>で、軍用車両は<a href=" 外部リンク:same.ula.cc軍事板</a>で、エアバスは<a
href=" 外部リンク:same.ula.cc航空・船舶板</a>か<a href=" 外部リンク:same.ula.ccエアライン板</a>で。</p>
<h3>同一事業者、大都市における地域別、内容の方向性などが違う複数のスレ立てに対して</h3>
<p>同じ地域・事業者・路線・車両等の話題は1つにまとめるのが原則ですが、路線バスは地域に密着した乗り物なので、<br>
ある程度の地域分割、方向性が違うスレッドなどは認めます。<br>
事業者ごと、土地・地域ごとにそれぞれ違う事情(歴史や文化、公営からの民間移譲など)があり、それらを説明し出すときりがなく<br>
省11
7: 2016/04/24(日)21:55 ID:TG0cWBRC(1) AAS
>>1-6
長文すぎてキモい
まともな人じゃないね
8
(2): 2016/04/25(月)00:41 ID:TLKBVFvI(1) AAS
ローカルルールができたら困る人が、自治スレを重複させて議論かく乱をはかってますか?
そんなことやってもムダだと思うけど。
そういうことやるのは逆効果だよ。
運営判断で申請以上に厳しい板設定にされたりする。
9: 2016/04/25(月)04:42 ID:ycbfYGGp(1) AAS
>>8
改革しなくていいです
現状維持でお願いします
10
(1): 2016/04/25(月)08:02 ID:852B77gE(1/3) AAS
京阪バススレが常に3スレほどあるように見えるが、あれは何かそうしなければならない特別な理由でもあるのか?
11: 2016/04/25(月)08:28 ID:GgsOveFT(1) AAS
>>8
たった2つでなんの混乱だよw
12
(1): 2016/04/25(月)09:02 ID:7eSn645E(1) AAS
何でいつもタグ付きなの?醜くて仕方がない。
13: 2016/04/25(月)11:02 ID:fclb98BD(1/2) AAS
>>12
タグも申請には大事なんだよ
見にくい場合は
外部リンク:www.auclinks.com
に行って枠内にコピペ
「・・・で確認」ボタンを押すと良い
14: 2016/04/25(月)14:28 ID:UTFv3rBj(1) AAS
>>6で良いと思います。
15
(1): 2016/04/25(月)14:44 ID:PvMYN38A(1/2) AAS
>>10
ヒント
こんぷのひらこん
1-
あと 442 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.154s*