[過去ログ] 【HapinessBus】新潟交通スレッドH30-I【運行中】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
290: (ワンミングク MM8a-TU4b) 2017/03/14(火)23:32 ID:COyBIWNyM(1) AAS
>>288
まだ、さいたまのニューシャトルじゃないけど白根に拘るなら新幹線に並走する形の方が建設するための用地買収が楽なのではないだろうか?
白根の街中を軌道系が走れば、複線としてその用地はどうするの?既にできている街並みに軌道系は、入り込む余地がないと思う。
空いているところに作れば都市計画はまた作り直しになる。何十年単位で停滞させることになる。
用地買収って思ってるほど簡単な話じゃないし、その費用を出すのは事業者だとしたら新潟交通は3回くらい倒産破産免責しないと無理かもしれない。
ニューシャトルのようにしたら、車両基地を考えるとやはり新潟交通には荷が重いと思う。かといって、市が作って貸し出すにしても軌道系は厳しいかと思う。バスだから、まだ市が買って貸し出すことができたのであって。
首都圏資本にしたって、どこが手をあげてくれるだろうか?思い当たるところはある?どこの私鉄もこれからの人口減少対策と、事故対策のためのホームドアとかの工事、あかずの踏み切り対策で費用はいくらあっても足りない状態。
もっと簡単に言えば新幹線に簡単な乗降スペースを作って、走っていない時間にやるというのではダメなの?
これなら既存施設の改築だからまだ可能性としてはあるかもしれないし、燕三条駅までて打ち止めにしたらホームの増設もなくていいけど。これならJRに意見提出したり、署名集めてみては?
越後線複線よりも大変だとは思うけど。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 712 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s