[過去ログ]
【HapinessBus】新潟交通スレッドH30-I【運行中】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
【HapinessBus】新潟交通スレッドH30-I【運行中】 [無断転載禁止]©2ch.net http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1487260128/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
951: 名74系統 名無し野車庫行 (コードモ MM42-Ff9F) [] 2017/05/05(金) 17:45:32.74 ID:g6irDPVRM0505 >>950 ドンキなんて、治安が悪くなるって反対するに決まってるじゃん!老害店主どもが! http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1487260128/951
952: 名74系統 名無し野車庫行 (コードモ MMaa-HG4F) [sage] 2017/05/05(金) 17:55:09.40 ID:3rebnuYrM0505 鈍器は・・・賛否分かれそうだね。 いずれにせよ、日用品を買える店は必須だけど。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1487260128/952
953: 名74系統 名無し野車庫行 (コードモ MM42-Ff9F) [] 2017/05/05(金) 18:02:27.76 ID:g6irDPVRM0505 そーいや、PASMOに都営とかメトロの1日乗車券が定期扱いで載っけられるというのを思い出したんだけど りゅーとで1日乗車券が定期扱いで載せられたら便利かもね。均一フリー600円くらいとかで。観光乗車券よりも高くないと整合性が取れないし。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1487260128/953
954: 名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウーT Sa43-koyc) [] 2017/05/05(金) 22:08:47.62 ID:koMIFxxPa 新潟でのドンキホーテの扱いが DQNの溜まり場扱いでびっくりした。 以前はそんな印象なかったのに。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1487260128/954
955: 名74系統 名無し野車庫行 (アウアウカー Saef-XXFk) [sage] 2017/05/05(金) 23:26:11.85 ID:1Kf3uNRla >>953 それは是非やってほしいなあ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1487260128/955
956: 名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 5fd6-EIWT) [] 2017/05/06(土) 00:05:33.42 ID:TvkkhlDk0 >>954 駅南ドンキは底辺の集まりってことで周辺から圧力がかかってるよ。 あと、深夜に行くと家がないんだろうなって人がくつろいでる。(完全に寝ると追い出されるから) http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1487260128/956
957: 名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 5fd6-EIWT) [] 2017/05/06(土) 00:08:17.36 ID:TvkkhlDk0 >>953 確か、Suicaには載せられなくてPASMO限定なんですよね? しかも事前購入もできる仕組みに。 既に定期券機能を使ってるとダメなようですが、そうじゃないのは書き込めるとか。 新潟でやったら駅前案内所にその機能を持たせたら使う人増えそう。 でも、乗り越ししちゃったらどうしたらいいんだろうね? http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1487260128/957
958: 名74系統 名無し野車庫行 (アウアウオー Saea-Ff9F) [] 2017/05/06(土) 00:50:09.55 ID:/2TY0LnRa >>955 今ある観光乗車券でやるのもアリなんだろうけど、それをやるには、りゅーとを観光客に買わせる必要があって、かつ汎用性のないローカルICカードをばらまくことになる。 かといって、Suicaに載せることにしたらそのカネはJR東日本に行ってしまう。 やりたくても新たな商品開発をしないと難しいだろうけど一日券を定期として載せるのは便利だと思う。 均一フリーの1日版なのだから、簡単だろうとは思ってしまうけど、片利用交通ICでは限界なのかも。思いきってPASMO陣営にでもなってくれたらよかったのに。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1487260128/958
959: 名74系統 名無し野車庫行 (アウアウカー Saef-F52B) [] 2017/05/06(土) 09:47:30.52 ID:JwYx/8QNa >>951 老害店主は余計だ。 どうせ治安悪くなるなら、大和跡はWINSがいい。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1487260128/959
960: 名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW c2fa-SSIK) [] 2017/05/06(土) 10:10:01.54 ID:N+JuCPlW0 役所引越してくるのにDQNな施設くるわけないだろ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1487260128/960
961: 名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 92f4-r9ef) [] 2017/05/06(土) 12:08:37.52 ID:Fwpm8Swg0 そういう斬新な発想も必要かもな。 今の古町に必要なのは格式高い店よりは気軽に入れる、気軽に購入出来る店だと思う。 名古屋の大須商店街とかを見習ってほしい。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1487260128/961
962: 名74系統 名無し野車庫行 (アウアウカー Saef-XXFk) [sage] 2017/05/06(土) 12:51:08.63 ID:ZFZ4CI69a >>961 またスレからずれるけど気軽に入れる店ってようするに客が沢山いて回転率の良い店だからな http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1487260128/962
963: 名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KKe3-XRxR) [sage] 2017/05/06(土) 12:57:07.05 ID:KMt7QvqzK 米軍による金正恩暗殺計画 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1493990786/ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1487260128/963
964: 名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウーT Sa43-koyc) [] 2017/05/06(土) 14:34:43.18 ID:2o/5saOya 冗談抜きで 新潟島で、マイカーなしの生活しようとしたら、 ドンキホーテがあればまあまあ可能かな、と思ってた。 目黒や池袋、神戸三宮に住んでた時にも、日常生活に欠かせなかったからな。 コメリ+ニトリ+明治屋な感じ。 新潟で安価な生活雑貨品を求めたかったら、車で郊外のコメリに行くしか無いからな。 アテーナブランドかなにかでコメリも似たような都市型店舗やってくれりゃいいのに。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1487260128/964
965: 名74系統 名無し野車庫行 (アウアウオー Saea-Ff9F) [] 2017/05/06(土) 15:52:21.11 ID:jUktw7KDa >>959 まちBBSとか見てごらんなよ。 古町のこともっと酷く書かれてるから。 個人的には老害以外の何者でもなく、銀座ブランドのようなもので格式がーって言うのと同じ属性だと思ってる。 市民の税金は古町のために使われて当然って、認識なんだろうなって感じでね。 仮に一部であっても市民の現実を知るといいよ。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1487260128/965
966: 名74系統 名無し野車庫行 (アウアウオー Saea-Ff9F) [] 2017/05/06(土) 15:53:34.56 ID:jUktw7KDa >>964 鳥屋野アテーナはクローズしたんだっけ? http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1487260128/966
967: 名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウーT Sa43-koyc) [] 2017/05/06(土) 16:23:41.35 ID:2o/5saOya >>966 ドラックストアになっちまった。 アテーナは廉価版東急ハンズとして学生に人気だったんだが 筑波大生にもかかせなかったけど、昔より店舗減ってるな。 マイカーなしの生活をすると、こういうホームセンターにいけなくなるのが不満。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1487260128/967
968: 名74系統 名無し野車庫行 (アウアウカー Saef-XXFk) [sage] 2017/05/06(土) 16:34:10.19 ID:ZFZ4CI69a >>965 いやあれは逆だろ 見えない古町に親殺されたやつばっかじゃん http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1487260128/968
969: 名74系統 名無し野車庫行 (アウアウオー Saea-Ff9F) [] 2017/05/06(土) 16:59:37.70 ID:jUktw7KDa >>968 しかし、あれがあればこれがあればとか言い過ぎて何をやらせてもお前らはダメだろうよと言いたくなるよ。 バスにしても古町メインに据えるよりかは、駅南とかにもっと動きやすい導線にしてほしい。 車なしの人にしたら用事の足りない街にいくらバスが通ったところで不便であって、用事の足りる路線が便利だろうし。買い物して重い荷物抱えての乗り換えは大変だし。 古町は悪いがもういらないよ。ビジネス街として再整備されてくれていいよ。商店街といいながら飲食系が遅くまでやらないから都会にありがちな駅前商店街にもなれず衰退なんじゃない? 住むエリアとビジネスエリアと分けて都市計画して設計したらよかったのにな。(スレ違いすまぬ) http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1487260128/969
970: 名74系統 名無し野車庫行 (ワイモマー MM1f-HG4F) [sage] 2017/05/06(土) 17:44:17.75 ID:9a/AdY63M >>957 メトロの一日乗車券はダメだけど、都営が出しているバス・都電の一日乗車券はSuicaもOK。 Suica/PASMOだと、バスの一日乗車券は定期券使用に関わらず一枚に1社分載せられる仕様になっているね。 りゅーとも一日乗車券に対応できる領域は確保しているのではないかと思うけど、どうなのかな? (オムニバスタウン計画では一日乗車券の導入が挙げられていたので) http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/bus/1487260128/970
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 32 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.014s