[過去ログ] 【11/18】新潟交通スレッドH32-I【冬ダイヤ】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
421(3): (アウアウウーT Sa9f-/WT/) 2018/03/18(日)20:44 ID:cgXtCAPla(1) AAS
りゅーとはオムニバスタウンで国土交通省と警察庁の補助金で整備した設備
新潟交通は無料で設置したのに越後や頸城、蒲原、会津には自腹で設置するように強要したので反発を食らった
このために逆に新潟県ではそろそろ老朽化が目立ってるバスカードの置き換えが不可能な状況になっている
自分だけよければ他社のことは知らないって傲慢な態度を新潟交通や新潟市長が改めないといけない
422: (スッップ Sd2f-zyuK) 2018/03/18(日)21:11 ID:Dzei6II6d(1) AAS
>>421
えっ、オムニバスタウンの制度を新潟県内の他の都市に適応できるとおもってるの?
424: (ワッチョイWW eb61-5hzc) 2018/03/18(日)22:07 ID:uTZpFDJN0(3/3) AAS
>>421
というか広域の話は県が動いてほしいわ
福岡県なんかコミュバスを市町村跨がせるための施策やるみたいやで
437: (ドコグロ MMdf-PXWU) 2018/03/19(月)09:43 ID:OPNTlCqpM(1) AAS
>>421
強要したなんて事実どこにあるんだよ
そもそもオムニバスタウンは新潟市しか受けれないからね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.049s