[過去ログ] 自民党を壊滅させることは氷河期世代の使命 (966レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
595: 2008/12/07(日)16:19 ID:UQ2byBsR(1/3) AAS
392 :名無しさん@3周年:2008/08/08(金) 14:18:08 ID:2LYeTCf9
[8]5:41 08/06/28 05:41 ghTow2CPdT
>>0
民主党の本来の姿は反自民・打倒自民の為の選挙共闘組織なんだよ。
まずは民主党政権を造り、自民党の既得権益を破壊し、構造改革を志向した。
それが済んだ後は保守主義と社民主義とを軸に政界再編を行い、
保守政党と第三の道≒社民政党とによる二大政党制を樹立する計画だった。
ところが小泉による自民党の破壊と新保守政党への脱皮がなされた為、
反ケインズで自民を飛び出した新保守の大義名分が失われた。
しかも世界的な反新自由主義の波が押し寄せ、左傾化が鮮明化し、
省2
596: 2008/12/07(日)16:20 ID:UQ2byBsR(2/3) AAS
結果、民主は新保守を含みながらも社民主義に軸を移さざるを得なくなった。
ちなみに前原氏らはこの「新保守」に該当する勢力で、
政界再編が行われればやがては保守政党に移るであろう人物。
今の社民路線を快く思わない新自由主義系の民主党議員は結構いるから。
まあ、こんな感じなので、政界の混乱は当面続くと思うよ。
冷戦後の日本は、欧州と違って社民主義自体を棄ててしまったから、
まず社民勢を復活させる為のキーマンも人材も恐ろしいほど不足してる。
中道左派〜左派にかけての政治勢力の建て直しが困難なのよ。
そして保守派の方も時代遅れの新保守だらけになってるから、
まあ自民左派=経済左派の連中が引っ張れば何とかなるとは思うものの、
省10
597: 2008/12/07(日)16:22 ID:UQ2byBsR(3/3) AAS
412 :名無しさん@3周年:2008/09/17(水) 22:56:36 ID:g3AJqUvw
>>392
細かい所でよく分からない所もあるけど、最近2chで見かけたレスの中で
一番同意できるな。小沢にとって政治思想の右左とかは方便に過ぎないと
は俺も思う。本質的な再編はその後にあって然るべき。
結局の所、民主党が次の選挙で政権取れるかもしれないといわれている
今でさえまだまだ自民党がでか過ぎるんだよね。
本当は自民党の中でも新自由主義的な人も居れば、社民主義に親和性の
ある人も沢山居るんだけど。どっちの人もとりあえず権力の座に着くには
自民党に居るしかないから本質的な争いは避けて黙ってる。しかも、そういう
省2
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.093s*