[過去ログ] 【40代】 ハローワークに通っている40代part35 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
251: 235 2015/01/21(水)09:14 AAS
>>238 なるほど。うん、ネガティブな要素はいらんわな 明らかに結果出てるしよかったね
面接は書類選考突破しなきゃどうにもならんしな
技術系ならまだよさけだね がんばって
252(1): 2015/01/21(水)09:14 AAS
不採用わかっているのに
写真焼き増し虚しいわ。
253: 235 2015/01/21(水)09:17 AAS
複数の情報によると過去しばらくないくらい求人が多いらしい
昨日面接へ行ったところも人が集まらんと嘆いてた(アルバイト・パート)
ハロワの話だと12月退職した人がこれまた近年以上に多いらしい
厳しい戦いには違いないけどな 求人は多いほどいい
254(1): 2015/01/21(水)09:35 AAS
求人は増えても、時給が安かったり非正規(主に契約社員 派遣 嘱託等)の
雇用が中心の様な気がする。
正社員で有るのは主に人が嫌がる仕事位かな。
何処のハロワも混んでいて待ち時間が長い。
老若男女問わず皆職探しで椅子取りゲームだな。
255: 2015/01/21(水)11:00 AAS
>>254
前スレにもあるみたいに結局、介護 タクドラ 交通整理 土木作業員等しか
ないんだろうね。言に事務系なんか応募しても倍率10倍とかだし、自分の場合も
事務系は、ひとつも書類選考がとうらない。
256: 2015/01/21(水)11:07 AAS
履歴書は使いまわせないけど写真は使いまわす時がある
返送されて来た履歴書から写真をリサイクル
257(1): 2015/01/21(水)12:11 AAS
派遣はあくまでも派遣
正社員になりたいなら最初から派遣は選ばない事
元々その企業が欲しい人材は派遣であって正社員ではない
でもこれをわかっていない人が多い
それが理解出来ない
業種にもよるけど履歴書手書きにこだわる会社は精神論の強い会社
つまり黒率が高い(確率)
258: 2015/01/21(水)12:29 AAS
>>257
「派遣はあくまでも派遣」そのとうりだが時々、契約終了後、派遣先直接雇用ってゆうのがある。
あと、パート、正社員外の場合もときより正規雇用の登用ありもあるよ。
自分の場合は60歳の定年まで、11年しかないので正社員採用はあきらめてるし
持家ありの独身だから、ひとり質素にくらせればOKだから、非正規でも構わないし
満員の通勤電車にすしずめ状態で、夜遅くまで残業するより、65歳の年金開始まで
地元で、まった〜りのんびり仕事するのもひとつの考え方だと、思っている。
自分の場合は、持病もるし、定期的通院もしなければならないから残業もあまりできないし。
259(1): 2015/01/21(水)12:51 AAS
正社員になりにくいって事
派遣会社は派遣が正社員になられたらその分売上が減る 派遣を長期雇用して貰った方がいい
企業が直接雇用ではなく何故高い派遣を雇っているか
派遣会社と企業の利害が一致している
バイト、パート、契約は直接雇用の場所
派遣とは違う
派遣はあくまでも派遣
260: 2015/01/21(水)13:09 AAS
>>259
そりゃ、正社員のほうがいいに決まってるけど、正直50社近く応募しても全滅だし
自分は、持病があるから残業がほとんどできないし定期通院も必要だから正規雇用は厳しいのが現実。
261(1): 2015/01/21(水)13:12 AAS
>>252
写真は使い回しで良いのでは?
どうせ履歴書返して貰う訳だしさ。
262: 2015/01/21(水)15:19 AAS
派遣契約終了後の直接雇用契約なんてまずないよ。
その会社は派遣のほうが使い勝手がいいから。
契約終了する間際に、自分から辞めたくなるようにする。
そしてまた新たな派遣を使う。
263: 2015/01/21(水)15:21 AAS
だな
264(1): 2015/01/21(水)15:59 AAS
履歴書の自己PRと志望動機でフリーズを起こすのですが、一応書いてるのが
自己PR
私は利己的でわがままな人間です。幼少の頃から物事をすぐに投げ出すくせが有ります。
志望動機
これなら出来そうだと思ったからです。
こんな感じでいいでしょうか?
265: 2015/01/21(水)16:05 AAS
>>264
最高
266: 2015/01/21(水)16:18 AAS
>>261
最近返信してくれないとこ結構ある。
ちゃんと廃棄してくれんのか心配。
267(1): 2015/01/21(水)17:02 AAS
履歴書は個人情報の塊
写真、住所、氏名、生年月日、学歴、職歴、趣味などなど
本来返して貰わないといけないモノだと思うけど
個人情報保護法生きてるか?w
日本の履歴書はおかしい
履歴書に必要以上の情報集めて、面接前に切り捨てだからねw
とくに日本の年齢差別は異常
アピール以前の問題
とある国で年齢聞いたら訴えられるかもしれないくらい失礼な事なのに
268: 2015/01/21(水)17:25 AAS
履歴書は責任をもって廃棄します
決して返送は致しません
269: 2015/01/21(水)17:39 AAS
※前職から随分経過していますが、この間は何をされていたのですか?
はい、某派遣会社に登録し派遣先にて短期勤務しながら長期で安定した仕事を探しておりました。
※派遣先では主にどんな仕事をされていましたか?
はい、繁忙期の工場での流れ作業が多かったです。
※当社に応募を希望されたのは何故ですか?
はい、出来そうだと思いました。
※自分の長所、短所はどんなところだと思いますか?
はい、長所は諦めの速さです。短所は髪が薄く人間嫌いで何事もネガティブに考えることです。
※最後に何か質問はありますか?
いえ、全くありません。
省2
270: 2015/01/21(水)17:58 AAS
A型インフルエンザにかかった。今はタイミングが悪いという暗示だ。2月から頑張る。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 731 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s