[過去ログ] 【40代】 ハローワークに通っている40代part35 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
292: 2015/01/21(水)22:18 AAS
>>289
ハロワでも正規雇用は無理だから非正規で探せと勧められたけど、
応募しても返事の来ない所やお祈りの返事の所がほとんどで、
たとえ面接ができても、どこの応募先のバイトでも必ずブランクの事を聞かれるし、
予想通りで全く手応えが無いよ。
293
(1): 2015/01/21(水)22:19 AAS
>>287
今のうちに楽天カード作っときなよ。
在籍確認なんて無いし、使わなくても安心できるぞ
294
(2): 2015/01/21(水)22:24 AAS
ブランクの事を気にしてるなら、嘘も方便で
派遣会社に登録(紹介先にて勤務)って履歴書に一言添えときゃいいんだよ
運良く面接に呼んでもらえば、主に短期の工場での仕事に従事していましたとか言って
「年齢的に安定して働ける長期の仕事を探しているのですが、なかなか思うところがなく現在に至ります」で終わりじゃないの
要は長期なーんにもしてないって思われなければいいんだから
295
(1): 2015/01/21(水)22:37 AAS
死ぬ事とかは………
考えないのか?
世の中…不要な………存在として
296
(2): 2015/01/21(水)22:52 AAS
>>291
ほんの少しいい履歴書って
どういう物なんですか?
297: 2015/01/21(水)23:12 AAS
>>296
ちんぽの魚拓さ!
298
(3): 2015/01/21(水)23:14 AAS
>>290
気持ちは分かるぞ!

45歳だが、色んな人がベンチャーで仕事を立ち上げて、友人達だけで保証人を回していたら、1番固い奴が飲み屋の女と会社の資金と客の金持って逃げた。
それで俺の会社と別の友達の会社が飛んだ・゚・(ノД`)・゚・。
2人で1,800万円は大きかったよ。2人とも再起したいから意地でも自己破産しなかった。
俺の会社は爺さんから貰った土地にあったから、それを売って弁済して、残りは車2台を売った。
逃げた奴の実家へ週一で通っているが、奴の両親が毎回土下座して謝るだけで進展無し・・・
でも、奴の婆ちゃんが両親に内緒で1,000万円を返すと言ったが本当かどうか信用出来ない。
奴は今、名古屋方面にいるらしいけど、死ねばいいと思ってる。

身内、特に両親が賛同しない起業は絶対に駄目だからな!
299: 2015/01/22(木)01:24 AAS
もう正社員諦めた。派遣登録行ってくる。
交通費も賞与もないけどいいや。
相談員の人にも遠回しに
40代ではちょっと言われた。
派遣登録って拒否られる事ってあんのか。
300: 287 2015/01/22(木)02:16 AAS
>>293
それって何かメリットがあるの?
>>294
ありがとう。参考にしてみるよ。
>>295
今の状況でそれを考えてしまったら、もう何もやる気が起こらなくなりそうだから、
俺は無理矢理考えないようにしているよ。
>>298
一番信用できそうな人間に裏切られるなんて、
本当に人間不信になりそうだな。
301: 2015/01/22(木)04:55 AAS
>>298
逃げた奴捕まえないのかい?
302: 2015/01/22(木)05:42 AAS
小みハ
303
(2): 2015/01/22(木)05:44 AAS
>>287
どうでも良いことだけど、298は作文だと思います

以前リストラで(40代半ば)ハローワークのお世話になりました
しかし結局は自分で会社を始め、今に至っています
ハローワークでの就職活動は結局何もしませんでした
みんなが書いてるように、まともな仕事なんて何もなかったからですが
自分は技術系の人間ですが、大手は本社採用だから採用されれば転居必死
中小はウチでは持て余すと話にならず
嫁や子供がいたので、結局転居せずに独立する事にしました

ハローワークに求人出したこともありますが、条件や仕事内容の理解が不十分で
省11
304
(1): 2015/01/22(木)05:54 AAS
>>296
同じ履歴書でも少し大きくて高めの
自己PR、志望動機、趣味、将来の展望とか色々書くタイプのがあるでしょ
あれを使うんだよ
人事の人の話だと、ほとんどの人が短略的な履歴書しか送ってこないらしい
自己PRなんてググればそれっぽい文章が出てくるから、自分にあったのをアレンジすればいいし
志望動機も会社のホームページでも見て社風とか経営方針からこれと思ったのを添えればいい
趣味は読書や映画鑑賞などのありがちなものじゃなく、少し変わったのを書くと印象を残せる
例えば自分の場合は「豆の香りに誘われていろんな喫茶店でコーヒーを飲むのが好きです」とか書いてる
空欄を埋めるのは大事だよね。シンプルでもいいから何か書いて埋めることだよ
省4
305: 2015/01/22(木)06:09 AAS
どんな履歴書経歴書でも大差ないよ。
その会社にとっては、今回欲しい人の本音があるから。
今回は男が欲しいとか、男でも20代とか40前後とか。
よって、タイミングと運に左右されます。
書類の書き方や用紙のサイズは応募者が思うほど
関係ありません。
306: 2015/01/22(木)07:39 AAS
保証人になってあげたのに逃げる人多いと税理士から聞いた。
女と逃げるとか最低だよ。
307: 2015/01/22(木)07:50 AAS
仕事なんて、正規・非正規でもいくらでもあるよ。
但し、介護、土方、交通整理 夜警 タクドラ、倉庫内作業だよ。
308: 2015/01/22(木)07:58 AAS
応募した会社からは、携帯は一切鳴らない。
応募書類が、ポストに戻ってくるだけの毎日だな。
309: 2015/01/22(木)07:59 AAS
俺の中学時代の同級生って田舎だから2クラスの90人、うち男子40人だけど、9割が新卒で入社してから辞めてないんだよ。45歳です。だから、みんなほとんどマイホームだよ。これって凄いよな
310: 2015/01/22(木)07:59 AAS
「いらっしゃーい!ロクな求人ありませんが!」ってことだろう。ハロワはw

独身ならこのバイトでもいいんじゃないか?別に暮らしには
まったく困らん。ギャンブルとか浪費癖なければむしろ金たまるだろ。

ただしこのスレは既婚者も居るだろうからね、それだと話しが変わってくる。
311: 2015/01/22(木)08:13 AAS
>>304
詳しくありがとう!
頑張るよ
1-
あと 690 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s