[過去ログ] 40過ぎて分かった事 Part.48 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2024/02/25(日)05:26 AAS
日常の些細な事でもなんでも
語りあおう
※前スレ
40過ぎて分かった事 Part.46
2chスレ:cafe40
40過ぎて分かった事 Part.47
2chスレ:cafe40
2: 2024/02/25(日)07:35 AAS
2ゲッツ
3: 2024/02/25(日)08:16 AAS
性病が怖くて風俗に行けない
4: 2024/02/25(日)10:37 AAS
素人なら安全という謎理論
5: 2024/02/25(日)10:54 AAS
性格はまず間違いなくやばそう
とりあえず大麻はやってそう
あと部屋が汚そう
6: 2024/02/25(日)10:54 AAS
毎食セブンイレブンで買ってそう
7(2): 2024/02/25(日)11:29 AAS
もしかロシアって強い?
ウクライナ負け?
8: 2024/02/25(日)12:09 AAS
>>7
本土が基本襲われないし
イランや中国北朝鮮とかが延々と物々交換してくれるしな
9: 2024/02/25(日)12:12 AAS
ロシア弱いなんて言ってるのは世界情勢オンチなんだよ
10: 2024/02/25(日)14:55 AAS
あそこの人達って全然笑わないしな
11(1): 2024/02/25(日)15:30 AAS
ロシアは練度雑魚
物量で強い
12(1): 2024/02/25(日)16:13 AAS
そんな軍事上の機密情報が敵国にもれると思うか?
頭足りてないんだよ
秀才以上じゃないと学んでも一流にはなれない
13: 2024/02/25(日)16:14 AAS
ブルーススプリングスティーンと尾崎豊の曲は似ていると知った
14: 2024/02/25(日)17:12 AAS
>>7
世界第二位の軍事大国だぞ?
15: 2024/02/25(日)17:18 AAS
>>11
最近はそうでも無いよ
少なくとも物量押しドクトリンではなくなった
アルチェモフスク攻略時は前線後退させて市街地にウ軍を引き込んで包囲殲滅してたし
16: 2024/02/25(日)17:34 AAS
>>12
報道からある程度は推察出来るんだよ
ロ軍の現代の基本ドクトリンは浸透ドローン戦と人狩り戦略
ウ軍が陣地戦に持ち込もうとするのを巧みに躱して自陣に引き込み
浸透部隊がドローンで補給線を潰して孤立させて包囲殲滅という最新の現代戦をやってる
一方のウ軍は初期段階でまともな戦術士官全滅しちゃって戦略なしの散兵線を延々やって人的損害増やしてるだけだな
レンドリースで最新鋭兵装がバンバン来るのに全く活かせてない
17(1): 2024/02/25(日)17:57 AAS
報道って
ウク戦が始まったプロバガンダ全快の報道みてか?
日本にいる以上日本とアメ政府に間接的に検閲されてるしそもそも持っている常識が西側よりの思想を植え付けられてると日々思ってるな
youtubeとかでいろいろ研究してんだろうけどそもそもその情報を信頼してないな
18: 2024/02/25(日)18:06 AAS
そりゃまあ一般のニュース報道だって記者のバイアスが少なからず入ってる訳だし
究極に言えばどんな情報も信用できないんよ
19(1): 2024/02/25(日)18:16 AAS
>>17
Sputnikが1週間遅れで戦闘状況をマッピングしてる
Telegramのチャンネルではドローン空爆映像が垂れ流されてたり現地特派員の中継も行われてるので参考になる
Twitterでそれの解説やってんのが報道としては一番マトモ
西側メディアはバイデンへの忖度が酷すぎてミスリードだらけでアテになんないな
特に日本メディアは一番酷い嘘だらけ
20: 2024/02/25(日)18:16 AAS
髪の毛増やす方法おすすめ教えて下さい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 982 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.572s*