[過去ログ] ハローワークに通っている50代以上 part6 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(3): 2014/10/19(日)17:20 ID:MyRVebSx(1) AAS
◇◆ハローワークに通っている50代以上の人たちの雑談スレッドです◆◇

【前スレ】
ハローワークに通っている50代以上 part5
2chスレ:cafe50
2
(1): 2014/10/19(日)17:25 ID:hvDOc90x(1) AAS
>>1

俺達の歳でハロワ推奨の訓練校って入校できるかな?
出来るとしたらどんな学校だろ?
3: 2014/10/19(日)18:06 ID:eTAcFK+9(1) AAS
くだらない自演レスしてるクズがいると書くと
カッチーンとなってキッとなって釣られる馬鹿がいるスレw
4: 2014/10/19(日)19:44 ID:Jg0WLxro(1) AAS
>>2
あっても就職には役に立たないものばかりだと思うが。
5
(1): 2014/10/20(月)12:24 ID:YxGPwwQ2(1) AAS
>>1

ダメもとで履歴書送ってた会社から、面接の連絡来た。
手元の求人票見直したら、なかなかおもしろそうな内容だ。
条件も、この歳ならいいほう。採用ならないかなー。
近々面接だから、期待しないで、ダメもとで行ってくるよ。
6
(1): 2014/10/20(月)14:06 ID:55S9rpkO(1/2) AAS
>>5
よかったね、頑張って
7
(1): 2014/10/20(月)16:26 ID:Nc8NSkc9(1) AAS
>>6
ありがとう。
これまでやってきた仕事と、いままさに覚えようと勉強してることの仕事なので
採用されたら、超ラッキー。朝から夕方までの仕事だし、休日もそこそこある。
給料は、まあまあかな。面接後、結果が出たらここに報告に来るよ。
もうひとつ控えてる面接は、日勤と夜勤+休日の繰り返しの仕事だから
今回のが決まるといいなぁ。ただ、両方ダメってことも十分ありえる。では。
8: 2014/10/20(月)17:14 ID:55S9rpkO(2/2) AAS
>>7
ご丁寧なレスをありがとう

面接にこぎつけたんだから、本当に頑張ってほしい
そういう人の書き込みをみると励みになるよ
健闘を祈ります!

>>1
遅まきながら、ステ立て乙です
9: 2014/10/20(月)17:57 ID:XDc1Dr3e(1) AAS
試験頑張って!
俺は失業保険給付終わったら、個人年金、公的年金でつなげて生きてくよ
もう会社は懲り懲り
10: 2014/10/22(水)19:17 ID:1uooIVSa(1) AAS
年齢不問の求人に問い合わせたら30歳以下を募集してると言われたよ・・・
11: 2014/10/22(水)22:39 ID:HTWZL/At(1) AAS
去年の事だが、そこの応募先は電話口では不問などと言いながら、
足代掛けて面接に来させおいて、面接の段になると、
面接担当者が「今回の募集は30歳までとなってますので〜」
とかぬかしやがってたのを思い出してしまい、何だか腹が立ってきた。
12: 2014/10/23(木)03:54 ID:fySMg5wG(1) AAS
50過ぎて社員になるのは限りなく不可能と実感した。という訳で折り込みで探してパートに落ち着いたけど、一部上場企業で休日120日、早出と残業1時間づつで実働9時間だが賞与も出て年収300弱にはなる。
未経験で製造業だけどそんなに難しくもなく、20〜30代の社員が多い中で優しく接してもらってるよ。
13: 2014/10/23(木)11:52 ID:wcKktoC0(1) AAS
履歴書書いてて気づいたのが
俺が正社員で入った会社が
辞めた後、半年から数年で全て倒産している
14: 2014/10/24(金)08:58 ID:Zob/XKbc(1) AAS
正社員なんか端から無理でパート狙いだが
ハロワの案件ってフルタイムは男、パートは女って
男女差別してるように思う
女しか採らないのは子育て支援って書いてある
フリーペーパーのほうがましだ
高齢者歓迎とかあるしね
15: 2014/10/24(金)11:01 ID:Uws4nVqX(1) AAS
会社は変わったが職は変えずにやってきたので
その道の経験は積んでいるが
その職業自体が詰んでいる
ちゃんと転職してきた人の方がいろいろ選択肢がありそう
16: 2014/10/24(金)20:55 ID:RYo7SzHk(1) AAS
5年前にもどれたら
17
(1): 2014/10/28(火)19:46 ID:zUwpJRMl(1) AAS
病気で入院生活して故郷にUターン。明日からハロワに行こうと思う。
長い長〜い負け試合が続くと思うと気が滅入るが、もう四面楚歌状態なので
当たりくじが当たるのを期待して求職活動してみるよ
18: 2014/10/29(水)00:24 ID:+Ub3LRui(1) AAS
>>17
いい会社に、就職できるといいね。
自分は、明日明後日と2社面接。
歳のせいか、面接では緊張しなくなった。
断られて当たり前と、思ってるからね。
ここ数年は、せっかく就職できても、
パワハラや人間関係で、数回辞めてる。
でも、めげずに就職活動はしてる。
19
(1): 2014/10/29(水)13:01 ID:8Wifc1cO(1/2) AAS
面接行ってきた。大手の会社関係で、大きなビルの31階で面接。
行きかう人たちが、生き生きしてて、いい刺激をもらってきたよ。
まー、結果はダメかもしれないけど、なんか清々しい気分。
とかく視野が狭くなりがちなんで、大きな気持ちで、また次探す。
20: 2014/10/29(水)13:11 ID:1+ilwGSM(1/3) AAS
面接いけるやつはエリート
1-
あと 981 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.104s*