[過去ログ] 50代がアーリーリタイアを語るスレ part.10 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
194: 2023/01/14(土)18:18 ID:c6k+jFPT(1) AAS
俺もオッサンと二人は嫌だな、ソレだとせいぜい飲み友達かな。
195
(1): 2023/01/14(土)18:30 ID:QZ4ZhYmt(1/2) AAS
俺逆にグループ苦手。
仲の良いおっさん友達と2人でいるのが心地よい。
ただこのおっさん友達がもし他界したらもう同レベルの
親友を作るのは不可能だろうから一生孤独決定。
196: 2023/01/14(土)18:54 ID:EOwrQpOQ(2/2) AAS
もお働けよ
仕事すれば同僚出きるし今の時代若手童貞を大人が転がすのも楽しいぞ
飯奢れば素直に感謝されるし軽い下ネタでZ世代の嗜好を探りだすのも楽しい
197
(1): 2023/01/14(土)18:57 ID:zztyni7B(1/2) AAS
なんで友達イコール同世代の男なの視野狭すぎでしょ
異性もいるし年下も友達になれるぞ
むろん年上もなれる
俺は親族は煩わしくてもうほぼ誰ともかかわってないからその分そっちにいってる気もするが
198
(1): 2023/01/14(土)19:13 ID:Qu+XUSct(2/2) AAS
>>192
疎遠になりたくない気持ちがあれば自分から連絡すべきなのは間違いないな
俺の場合は積極的に友達が欲しいとは思わないけど、絶対欲しくないってことも無い
居なければ居ないで良いし、居たら居たで良いっていう煮え切らないスタンスの結果、今に至る
199: [se] 2023/01/14(土)19:20 ID:gajz3mLe(1) AAS
>>186
断捨離だから必要なものは残すのだ、
意味判ってないな、おまえ
200
(1): 2023/01/14(土)19:24 ID:QZ4ZhYmt(2/2) AAS
>>197
友達って価値観似てる方が仲良くなれるもんでしょ。
だから自然と同性同年代で集まる。

若い頃アメリカに留学経験あるけど、多人種の国のアメリカでも
現実は同人種・同文化同士で固まってグループができてたな。
同じ英語圏のイギリス人でさえイギリス人同士で固まってた。
アメリカ人とは笑いのツボが違うんだとか。
201: 2023/01/14(土)19:46 ID:32WDVD3T(1) AAS
新卒で入社した会社は1年半でやめたが
その時の先輩とは今も付き合いがある。
でも先輩後輩の上下関係は残っていて口の利き方とかは気を遣う。
202
(1): 2023/01/14(土)19:55 ID:HHExvG9K(2/2) AAS
一番仲がいいヤツは17コ下かな
何故か価値観も合うし一緒にいて楽
後は10コ下が一人、残りは同年代だな
いつの間にか2個以上離れた年上とは疎遠になった
203: 2023/01/14(土)20:09 ID:zztyni7B(2/2) AAS
>>198
みんなそんな感じだと思う
大勢で集まりたいとかはいらないけどいないのも少し寂しいかなみたいな

>>200
同世代の方が合う可能性はあるけど結婚したり一緒に暮らす訳じゃないんだから価値観や世代が違う方が色々刺激や気付きがあって楽しいよ
204
(1): 2023/01/14(土)20:31 ID:UnOIv3LJ(1) AAS
欝で出社しなくても、2.5年は病気ということで首にならない。
この制度、使ってみたい
205: 2023/01/14(土)22:40 ID:UE7L+fBC(1) AAS
>>195
分るよ、おれもそうだよ。
将来、不安だ。
206
(1): 2023/01/15(日)01:06 ID:LRP+9qvH(1) AAS
資産で生活できてて同居人もいるから同世代独身アーリーリタイアの方々の中では
恵まれてるな
早期退職した同級生を知ってるけど、
孤独と貧困と将来の不安で他人を誹謗中傷したり若い女性をこき下ろしたり
した老害になってて自分は根本的に救われてるなと思う
207
(1): 2023/01/15(日)01:13 ID:k+rGBXhl(1/2) AAS
東八郎も宅八郎も50代で亡くなったんだよね。
健康面が一番不安だ。
208: 2023/01/15(日)02:11 ID:5syqGNzd(1) AAS
>>206
>同世代独身アーリーリタイアの方々の中では

同居人って奥さんのこと?
奥さんや内縁の妻がいると、独身アーリーリタイアと同じ括りじゃないよね
209
(1): 2023/01/15(日)02:39 ID:tTsznTd+(1/3) AAS
>>207
たこ八郎は四十代でしんでる
210: 2023/01/15(日)08:43 ID:jyaP8hdt(1/3) AAS
今が絶頂ってヤツいるか?
リタイヤすればバラ色の人生が待ってるのかとおもったが
実際はそうでもないって事だろ
211: 2023/01/15(日)08:46 ID:b7VPZhUt(1/3) AAS
リタイアしたあとに孫が生まれ、好きな山は登り放題。今が絶頂だな。怖いくらい
212
(1): 2023/01/15(日)10:25 ID:cNeBzEcu(1) AAS
アーリーしても嫌な事から解放されるってだけでバラ色の人生ってわけでもないだろうな(特に金銭面で)
60歳の定年まで勤め上げればその後は金銭的にはだいぶゆとりができる
だけど志村けんとか高橋幸宏とか70歳そこらで亡くなってるのをみると、残り時間と金との損益分岐点の見極めが悩ましい
213
(1): [se] 2023/01/15(日)10:51 ID:FOn3zbK8(1) AAS
>>202
コではなく歳
あんた頭よくないだろ
1-
あと 789 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s