[過去ログ]
【外車】50代、人生最後の愛車を選ぶ36【国産】 (906レス)
【外車】50代、人生最後の愛車を選ぶ36【国産】 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1701001016/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
386: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/01/08(月) 17:50:06.24 ID:XpWBj5+m >>384 かっこいいか?と聞かれるなら、かっこいいとは全く思わん デザインなんて好き好きなんだし、同調求めないで自分が良いと思ったら買えば良いだけでしょ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1701001016/386
387: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/01/08(月) 18:23:21.33 ID:NQBXPt+8 クラウンスポーツカッコいいと思っていたがプリウスいっぱい見てたらアレ系の顔にもう飽きてきた感がある http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1701001016/387
388: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/01/08(月) 18:47:40.60 ID:PBFMEEP0 確かに飽きたな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1701001016/388
389: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/01/08(月) 21:19:24.79 ID:f68ggxY2 新しいクラウンは良いよ、頑張ってる 新しいプレリュードは何なのあれ ポリシーはあるか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1701001016/389
390: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/01/09(火) 00:18:03.40 ID:GxZira/+ 中華向けじゃ無いので 絶壁に大きなメッキグリル無いのは 評価 プレリュード http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1701001016/390
391: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/01/09(火) 00:24:00.05 ID:UG0OouBM 顔はプリウスみたいだけど尻はなかなか良かった 往年のホンダって感じ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1701001016/391
392: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/01/09(火) 03:10:10.74 ID:WURfng17 https://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/12/700040105730211205004.html#back 新型のプレリュードに500万円出すぐらいなら、リトラクタブルの中古を手直しして綺麗に乗ってる方が断然カッッコイイと思うわ 仮に10年後に売却しても旧車の方が高く売れると思うし http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1701001016/392
393: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/01/09(火) 06:49:59.98 ID:O1iMpDfZ >>392 プレリュードって言ったらやっぱりこれよね 今見てもかっこいいわ 4WS曲がり過ぎてバックで思ったとこの隣の駐車スペースに入ろうとするのでビックリしたけどw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1701001016/393
394: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/01/09(火) 09:43:04.64 ID:aeIUPf9V この時代のプレリュードとかシルビアとか、今見るとボンネットが低くて薄いのはいいけどグラスエリアが大きくてバランスが悪いな ボンネットが分厚いけどウエストラインが高くてグラスエリアが小さい今時のクーペのほうが好きだわ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1701001016/394
395: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/01/09(火) 10:13:36.25 ID:JjqPbl+b セナがCMやってたプレリュードが好き http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1701001016/395
396: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/01/09(火) 13:20:08.79 ID:fEfqJWII >>394 デザイナー気取りの評論家かよ 何がグラスエリアならアホか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1701001016/396
397: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/01/09(火) 13:59:58.19 ID:aeIUPf9V >>396 個人的な好き嫌いを言ってるだけだが 懐古趣味は無いからな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1701001016/397
398: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/01/09(火) 17:49:37.03 ID:LAQLb8Nr >>394 プレリュードのリトラクダブルライトになった2代目3代目は確かに天井高もあってそう見えるけど シルビアの1番売れたS13は今でもデザイン的に良いと思うわ180SXも好き180SXは大学の入学祝いで親に買ってもらって 初めての自分の車だったので思い出補正もあるけどね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1701001016/398
399: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/01/09(火) 18:00:53.23 ID:VowOErNX >>309 グラスエリアって 真っ先イメージしたのは飛行場の芝生だな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1701001016/399
400: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/01/09(火) 18:39:27.64 ID:JjqPbl+b >>398 バブル期の日産デザインは最高だったよね 攻めてて斬新で、しかも完成度高い http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1701001016/400
401: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/01/09(火) 22:01:47.08 ID:6f53CDm5 プレリュードは解放感有りすぎてなんか恥ずかしかった思い出 ダッシュとサイドが妙に低すぎて丸見え感有ったな 友達のだけど 俺はその頃スカイラインGTS-Xツインカムターボでプレリュードとか見向きもせんかった http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1701001016/401
402: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/01/10(水) 05:19:36.92 ID:CXV1CG1Y 八代亜紀ベストのミュージックテープをいつもAW11で聴いてたなぁ37年前…好きな歌い手の一人だったな…。 未舗装烈石林道やダートラコースを攻めるときにゃ八代さんのBGMが欠かせなかったw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1701001016/402
403: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/01/10(水) 07:51:54.24 ID:Y8Gio12V なんとなく「走れ!歌謡曲」を思い出した http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1701001016/403
404: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/01/10(水) 08:53:39.82 ID:85+DCWVd AW11で八代亜紀! シブすぎるぜ! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1701001016/404
405: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/01/10(水) 13:19:29.46 ID:G7zQv003 MR2だっけ? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1701001016/405
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 501 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s