[過去ログ] RTS使いの集い (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
762: 03/02/19 23:07 ID:WFZH7urd(1) AAS
大分の「修理日記」読んだけど、
えー話や〜(;_;)
763: 03/02/20 17:37 ID:hlfDk4Nb(1) AAS
ほとんど更新されないのが玉に瑕か?
764: 03/02/21 05:36 ID:4Xi7IKqh(1) AAS
RTSかRXU
今買うならどっちでしょう?
ちなみにS2,G2,T3所持。
765
(1): 03/02/21 16:20 ID:dwTC07Vm(1) AAS
実用で買うならRXU、

RTSは、昔から使っている人以外が

写真撮るために買うほどの物じゃない。
S2があればなおさら。

コレクションならRTS、RXには無いこだわりが生まれる。
そしてW6をつける、このカメラの魅力は倍増する。
766
(2): 03/02/21 21:20 ID:dBh296yM(1) AAS
>>765
ところが…俺、ついこの前、念願のRTSを買ってしまいますた。
ず〜っと欲しかったけど、レンズ高いから…ってコンタは諦めてた。
おまけにここ読むと、「壊れる」「直らない」…って意見ばっかりだし。
でも…思い切って買ってしまいますた。
使い込まれてて外観ボロボロだけど、今まで使ってたF-1とは
とても同時代の物とは思えないほど、品の良いデザインが(・∀・)イイ!!
でも、高速シャッターが不調で、今日大分に旅立ちますた。
ずっと憧れてたので、メンテに金かかっても後悔しないっす。
767: 03/02/22 02:53 ID:W0Yfzvug(1) AAS
私はRTS2ですが、中古やで冷やかしのつもりで持ったら、購入してました。
手にぴったりおさまる感じや操作部の配置が見事だった。

レンズも今は他のMFレンズが値上がりしたから実際は高くないんだけどね。
イメージってこわい。
768: 03/02/23 15:43 ID:YJRwi/UV(1/2) AAS
RTSが他社のカメラと比較し、特に壊れやすいとは思わないし、実際そうだった。
ニコンF3とRTSを20年近く、何台か使っていたが、俺のRTSは故障知らずだよ。

F3はNASA御用達とか植村spとか丈夫神話が有名だが
俺のF3は基盤2回交換したね、そんなにカメラ自体に差はないよ。
あるとしたらメーカーのサポートの違いかな?

京セラが頼りにならないのは事実。
F3がいまだに部品供給されてるのと比べるとね。
他社との違いはその辺かな〜
RTSは修理も京セラ以外なら可能だし、(-_-メ)
よいカメラだよ。
省6
769
(1): 03/02/23 18:44 ID:FNrrvZvy(1) AAS
F3の部品が今日されているのは当たり前でしょ。

1−2年前までの現役機だったのだから。
770: 03/02/23 22:22 ID:YJRwi/UV(2/2) AAS
供給かな?
ニコンとヤシカ比べるのもナンセンスな話か
771
(1): 03/02/23 23:00 ID:FvTYegw3(1/2) AAS
つまりはそーゆー事なのだ。2型にしたって
20年前のものだし・・・
じゃなきゃ家に何台も文鎮が貯まらないでしょ
京セラは良心的な方じゃなかと最近は思うね。
新しいの買ったら?って言われた事は無いし。
よそではハッキリ言われますた。
772: 03/02/23 23:15 ID:q8OCZwnJ(1) AAS
>>京セラは良心的な方じゃなかと最近は思うね。
日本で高いボデーやレンヅ狂信的に買ってくれるのは
あなた方アマチュアの亀ヲタだと自覚してますから w
773
(1): 03/02/23 23:37 ID:dcPHggOZ(1) AAS
高い高いって言われるけど実売は思われてるほど高くないんだが。。。
774: 03/02/23 23:39 ID:28hnv8VB(1) AAS
>>773
昔は知らんが、今は特にレンズはむしろ安いやね。
775: 771 03/02/23 23:52 ID:FvTYegw3(2/2) AAS
昔は糞高かった。
歳がバレるが139Q新品からコンタです。
85mmのF1.4なんざコンタの方が安いもんね。
長く使う事考えたら驚く程のモンじゃない。
貧乏でも自然と溜まってきます。
それから、良心的って思ったのはSSの方ね
20年ちょっとで200マソ。
軽自動車だって乗れませんからね
776
(1): 769 03/02/24 22:57 ID:mIwAObMl(1) AAS
供給でした。  推敲不足すまん。

>>766

実はついこの間まで(昨年末)、3を買うまで、初代RTSが最高と思っておりました。
今でもデザインは、他のカメラの追随を未だに許さず、と思っております。

しかし、実用としては、やっぱRTS3に5−6歩譲ると思う。

色々非難がましく言われるが、RTS3のファインダー、特にスクリーンは非常に良くできていると思う。 
初代RTSのスクリーンに比べると、ピントの芯がよりはっきり分かるし、明るい。
省3
777: 03/02/25 05:32 ID:q80bQPkZ(1) AAS
まともな考えのひともいるんだ....
778: 03/02/25 11:57 ID:EoK0DIZJ(1/2) AAS
3は確かに素晴らしいボディだよ。
マニュアル35ミリとしては最高のカメラだよ。
電池が2種類使えるのも重宝したな。

今じゃヤシコンよりキャノン白玉の方が高いわな。
もちろんスペックは比べるべくも無いが、
撮影用途が違うからね。

俺は仕事関係はデジタル化したが、
ヤシコンの道具としての持つ魅力は他に比較する物が無い
とニコンデジタルの映りに満足しながら思う。
779: 03/02/25 12:02 ID:p88Tr2sC(1) AAS
RTSV新品で買った人います?
中古新品か中古か迷ってるのだが。
780: 03/02/25 16:01 ID:EoK0DIZJ(2/2) AAS
新品で買ったけど、半年も使ってると立派な中古になった気がする。
3は特に裏ブタにテカリ(擦れともいうかな)が出やすい。
日付用に小型電池ケースがあるが、多少出っ張ってるので
そこがテカってきた。
底ブタがチタンだったと思うが、三脚と接触すると
すぐ凹むし、実用なら中古の番号2万台以降で医院で内科医?
コレクションの保存用元箱付きなら新品購入だが、
俺は捨ててしまったな。
781
(1): 03/02/25 22:53 ID:Axlun03e(1) AAS
3型。
ピッカピカの新品同様中古で18000番台を買いましたが
とっても満足しています。
もうこんなバブリーなMF機はでないだろうし(?)
もうなんでもいいから、とにかく買っとけ。(w
1-
あと 220 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.107s*