[過去ログ] 【乳がん】患者ならではの話1【ステージ4限定】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
77: 2017/07/02(日)10:37 ID:0GEmpeKg(1) AAS
身体(特に免疫系)にプラスの事、マイナスの事(素因含む)
その差が癌発症という結果なのでは
78
(1): 65 2017/07/02(日)10:45 ID:fxaoYk+6(1/2) AAS
骨転移しても、日常生活を普通に送れている事、励みになりますね!
私は、これから治療に入るところですが、引き続きホルモン療法かな。

あとクレジットカードのローンも嵩み、債務整理してしまった方が良いのか悩んでいます。
フルタイム勤務だけど残業代ないと、返済を続けるのは難しいです。

ステージ4になって、整理を始めた事ってありますか?
79: 2017/07/02(日)11:45 ID:YYxMi8dQ(1/2) AAS
私はとりあえず食べたい物(お肉とか)中心に普通に食事してます
抗がん剤の副作用の浮腫が今のところ一番辛かったので
塩分とかあまり太らないように気をつけて野菜やリンゴなどもとるように
午後には紅茶(利尿作用あるし)と一緒にクッキー1、2枚とかおやつも食べてます

美味しいものはやっぱり食べたい
80
(1): 2017/07/02(日)12:17 ID:YYxMi8dQ(2/2) AAS
>>78
出来るならお金のこと少しでも心配減らしたいですよね
整理できる分はしたほうがいいとけどいっぺんには大変かと
カード会社に理由話して月々の返済の額を減らしてもらうことも出来ます
その減額処置をするとカードが使えなくなるとこもあると思いますが
高い金額払い続けて行く悩みストレスは軽減されるかなと思います
カード会社も親切に対応してくれるとこあります
81: 2017/07/02(日)13:20 ID:A4e3c6TX(1/2) AAS
私は親が自然食をやっていたから子供の頃から玄米菜食だった。
W期の癌になってもう食べたい物を食べようと思って
ほとんど食べなかった肉を食べるようになったらアルブミン値や貧血が良くなった。
ホルモン治療とランマークで2年経ちました。
肝機能の維持に苦労してますが。
82
(3): 2017/07/02(日)13:36 ID:3SjmaAER(1) AAS
現在、多発性骨転移でペット画像が真っ黒。。
痛みも>>69 さんのような感じで、寝返りを打つ度に激痛で目が覚めてしまい
寝不足が続き気が狂いそうでした。ランマーク打ってもあまり…だったし。
痛みの為にQOLもダダ下がり、寝不足でストレスMAX このストレスで癌細胞が
増殖したと思うと。。。。!嗚呼!

主治医と相談した結果放射線をやりました。(痛みの酷い上腕骨と折ったら危ない大腿骨)
おかげで痛みは随分軽減されたのですが、その間抗がん剤が出来ないため放射線を当てていない
箇所は悪化の可能性大でガクブル。

で、先週マーカーの数値が急上昇(涙)
今週入院して新しい抗がん剤始めることになりました。
省3
83: 65 2017/07/02(日)16:46 ID:fxaoYk+6(2/2) AAS
>>80

ありがとうございます。

クレジットカード会社に相談する手もあるのですね。
どうしようかな。
暫く、色々と調べてみます。
またまた、身体は動けると思っています。
気持ち的には借金減らして、ストレスなくしたいです。
84
(1): 2017/07/02(日)19:21 ID:/yUdr1QJ(1) AAS
>>82
骨の痛みはWHOでは骨折と同等と定義されてる位だから広範囲だと痛いですよね。
ホルモン陽性は抗癌剤が効きにくいとも言われてるので耐性との戦いです。
トリネガでも諦めないで。
しっかり食べて骨粗しょう症に気をつけてください。
85
(1): 2017/07/02(日)19:29 ID:gofg3hl2(1/2) AAS
>>82
私もPET検査で画像真っ黒だったけど、抗がん剤+ランマークで今のところなんとか抑えられてます
次の抗がん剤が>>82さんに合って痛みも消え奏功するように願ってます
骨の治療はランマークはあまり・・・とのことですが、ゾメタはどうなんでしょう
私も痛みで経験あるから分かるけど眠れないというのがまた辛いですよね
86: 2017/07/02(日)21:06 ID:WXxicjt8(1/3) AAS
あげ
87: 2017/07/02(日)21:22 ID:WXxicjt8(2/3) AAS
旦那がいたり子供がいる人って
それが女として当たり前みたいに話するとこあるよね
ここでも旦那がー子供がーのお悩み相談かノロケも多いし
88: 2017/07/02(日)21:53 ID:gofg3hl2(2/2) AAS
>>69
遅レスですが猫飼っていらっしゃるんですね
私もなので、勝手に親近感持ってしまいました
猫て本当に可愛いですよね
猫大好きすぎて猫話始めると止まらなくなるのでここで止めときます
スレチかつチラ裏を失礼しました
89: 2017/07/02(日)22:11 ID:8J1vsEo2(1) AAS
私も猫好きです!
トリネガで骨ともろもろ転移してます!
共通点があると安心する…
90: 2017/07/02(日)22:22 ID:0ZH22J87(1) AAS
猫と暮らしたい
91: 2017/07/02(日)22:29 ID:WXxicjt8(3/3) AAS
寂しい女は猫と暮らす(寂しい女は太るの続刊)
92: 2017/07/02(日)22:38 ID:jyf6/q7r(1) AAS
うちは鳥
93: 2017/07/02(日)22:47 ID:A4e3c6TX(2/2) AAS
猫かわいいよね。
動物セラピーとかあるくらいだから
猫話も癒されてケアになるのではと思う。
94
(2): 2017/07/02(日)22:50 ID:C6NyixF9(1) AAS
ハーセプチン、パージェタ、ドセタキセルを2クール目でジーラスタも打ってるんですが、5日目に上がった熱が4日間下がりません。
痛み止めにもらっているロキソニンが効いている間だけ下がって、また戻るといった感じです。明日先生に電話して指示に従おうと思いますが、白血球の数値が下がってのことだと入院になったりしますか?
どなたか似たようなケースがありましたらm(__)m
95: 2017/07/03(月)08:16 ID:qLajQ7bl(1/2) AAS
■ 猫の十戒
第一戒 私の生涯はだいたい15 年くらいしかありませんが、たまに20 年以上生きてしっぽが裂けます。ほんのわずかな時間でもあなたが離れていると腹が立ちます。私が家族になってやるので、そのことを覚悟しなさい。
第二戒 あなたが私に望むことを理解するつもりはありません。待っても無駄です。
第三戒 私を崇拝しなさい。私にとってそれが一番大事なことなのです。
第四戒 私を長い時間叱ったり、罰として閉じ込めたりしてはなりません。でも狭いところは好きなのでダンボール箱を用意するのは許可します。あなたには仕事や楽しみもあり、友達だっているかもしれませんが、私のお世話をすることに勝る悦びはないはずです。
第五戒 私に話しかけなさい。あなたの話していることが何かはどうでもいいですが、話しかけるあなたの声はわかるのです。ほめ言葉は特に。
96: 2017/07/03(月)08:18 ID:qLajQ7bl(2/2) AAS
第六戒 あなたが私にどんなふうにしてくれたか、私は決して忘れません。恨みは倍返しします。
第七戒 私をたたいたりする前に思い出しなさい。私の歯はあなたの手の骨をかみ砕くことぐらい簡単にできるのに、気が向いたときにしかかまないようにしていることを。
第八戒 私が言うことを聞かないと怒る前に、まずは自分に問い掛けてみなさい。
たっぷり食事を与えてましたか? それは私の好きなシーバですか?
日なたで気持ちよく昼寝をしているのをじゃましませんでしたか? 
もしかすると年を取って体が弱ってきているのかもしれませんが、どのみち私がしたいことに従わないほうが悪いのですから、あきらめなさい。
第九戒 私が年をとっても世話をしなさい。あなたも同じように年をとりますが、私は年をとってもかわいいのです。
第十戒 最期の旅立ちの時には、そばにいて私を見送りなさい。「かわいそうで見ていられない」とか「私のいないところで逝かせてあげて」なんて言うのは許しません。
なでなさい。なで続けなさい。かわいいね、いい子だねと言いなさい。言いまくりなさい。そうすれば私は着換えの時間を少し短くしてやってもよいです。まあ、気が向いたら。
1-
あと 906 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.058s