■大腸癌(直腸癌・結腸癌)総合スレッド■45 (837レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

122
(2): 2023/02/23(木)21:36 ID:KZ2NmSAx(3/3) AAS
>>119
ありがとうございます。ノートに記録することにします。グダグダですいません。

じつは、昨年夏頃から肝臓と肺に癌が見つかり、
通院で抗がん剤治療をしてる最中、11月に母から電話がきて「お父さんお腹凄く固く膨らんで食欲もなく、病院に行ったら腸が捻れてるんだって」と。
父が病院に車で行ったため、車を家に置いてきてほしいと頼まれ、その時に父の症状について先生からお話があり、薬でガスと便を出したので腸の捻れは治りましたとの事。

今年になってまた腸が捻れたらしく、また病院へ。その時に検査で大腸癌が見つかりました。
因みに膀胱癌は10年前になり全摘しました。

素人とはいえ、わかりずらい文ですいませんでした。
123
(3): 2023/02/23(木)22:49 ID:+nSOyvtb(3/4) AAS
推測の批評は無意味だとは思うけどせっかく書いてくれたので所感を。ともかく解釈ありがとう。

> イレウスで入院。CTでは炎症が強くて原因は特定できなかったが、
> 可能性として腸捻転疑い。

イレウスと腸炎は別の病態。というかイレウスが原因で炎症が起きるならそれは絞扼イレウスで緊急手術やらないと死ぬので保存的治療は成り立たない。炎症を伴わない軸捻転なら内視鏡するので2ヶ月後に閉塞しそうになる癌は見落とせない。特にストマを上げるような場所なら。なのでその推測も多分違う。いずれにせよこれだと見落とせないんだよね。

なのでここは軸捻転ではなくて他の保存的に診られるS状結腸の病気だったんだろう。で何?と聞いてる。
いずれにせよ、このまま放置ではなく、2ヶ月後に
> 精査したらS状結腸癌が見つかった。
んだから医者はすべきことはやっている。

ここでの問題は
> 腫瘍で閉塞しそう
省13
124: 2023/02/23(木)23:01 ID:+nSOyvtb(4/4) AAS
>>122
ノートを取るのはとても良いことだと思う。なんなら説明のとき医者に断って録音してもいい。悪意がないことと事情を話せば嫌な顔はされないはず。
医者は説明のとき必ず説明の紙をくれるからコピーを取らせてもらおう。
言葉はここに書かれて(録音されて)いるものを使おう。
本当に原発癌が3つならかなり特殊な話なので特に気をつけて、時系列順に事実(病名や治療、説明内容)を簡潔に書くこと、問題点を具体的に書くよう心がけよう。

私ができているとは言わないがそれはもちろん棚に上げての話。

>>123のどこが当たってて外れてるのか教えてほしい。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.864s*