[過去ログ] 京都のおすすめ和菓子屋さん! その3 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
18: 05/02/16 23:21 ID:??? AAS
前スレくらいから変な奴が紛れ込んできたな。
有料でもない個人サイトなど
気に入らなけりゃほっとけば良いのに。

和菓子関係のは少ないから目をつけられやすいのだろう。
洋菓子なみに大勢の人たちが自分の所で
いろんな意見を言って、触れたり出来るようになれば良いと思う。

お菓子板なのに和菓子の関係が少ないのも寂しいもんだ。
19: 05/02/17 00:06 ID:??? AAS
同感
自分は、和菓子の写真を見てるだけでも幸せ
お店の人が、商品の写真を載せてくれたらと思うけど、それで商売してるとこもあるから難しいのかな?
自分のいち押しのお店は、サイトすらないから、あの紹介サイトのようなところが増えると、写真だけでも見ることが出来るので良いと思ったり
でも、店の常連さんにとっては、客が増えたら迷惑かもね
20
(1): 05/02/17 00:46 ID:??? AAS
店の人に話を聞いたことあるけど、えらく嫌ってた
つーか、怒ってた

文体がどうも勘にさわるらしい
21
(1): 05/02/17 01:02 ID:??? AAS
まあ人間のやることだから、
嫌われたりもするでしょ。逆に店側の対応が悪いってこともあるだろうし。
(S風庵はなんであんなに態度がデカイんだ?って怒ってたねw)

とにかく、あのサイトに文句がある人は直接サイトの中の人にメールすればいいだけの話。
ここはそれとは無関係に、マターリ和菓子の話を行きましょ。

ていうか東京者であることがばれてしまうので恐縮なのだが、
今日新宿伊勢丹を見ていたら、老松の上生菓子を売っていた。
買おうかどうしようか迷ったのだが、結局迷ったあげく青柳正家を買ってしまった(汗
最近東京でも買えるものが増えてきて、嬉しいのやら寂しいのやら、少し複雑
22
(1): 05/02/17 05:43 ID:??? AAS
嫌いなら見にいかなければ良いのでは?

個人サイトの評価なんかを、お店の人がわざわざ見に行くというのも不思議ですが
お客様の声を少しでも拾いたいと謙虚な気持ちでいくならともかく
文体が癪に障るような人は、そもそも波乗りなんかしないが吉
前スレからやたらからんでる人が、お店の人なら
「いやしいマネはしなさんな」

関係ありませんが、「勘にさわる」でググってみたら、けっこう使っている人いるんですねw
23: 05/02/17 06:13 ID:??? AAS
>>9

外部リンク[html]:www1.vecceed.ne.jp

お茶をやってなくても、これだけお茶を愉しんでらっしゃれば充分だと思いますよ
まぁ、あまりこのスレでこちらの方だけとりあげるのはスレ違いになりますので
これ以上、こちらのサイトを語りたいのであれば、ヲチ板にでも移動して下さい

というところで、そろそろ店先が桃色に染まる季節が参りましたね、と
鶴屋吉信のサイトに可愛らしい干菓子がアップしていて、思わずぐらりとなりましたw
この時期のお菓子は、どれも可愛らしくて、買い占めたくなります
24: 05/02/17 06:22 ID:??? AAS
味覚なんて人それぞれだし、情報としては有益なんだから

      そろそろ

ヽ(´ー`ヽ)ヽ(´ー`)ノマターリシナイカ
25: 05/02/17 11:14 ID:??? AAS
>>14
桃の節句はひちぎりだけど、
お正月で言うところのおせち料理のような存在で
蒸しこなしが苦手な人も多いから
ふつうに食べるのは、
貝あわせ、ひなぼうろ、鶯餅とか桜餅とかがおいしいかも。
26: 05/02/17 11:49 ID:??? AAS
>>21
おじさんはいつも自分語りが好きですね(笑
27: 05/02/17 12:00 ID:??? AAS
すまん年寄りですから
28: 05/02/17 13:14 ID:??? AAS
京都だと○方庵のたち雛のお干菓子
おいしいし色合いもすき。
29
(2): 05/02/17 13:29 ID:??? AAS
>>20
嫌ってる人、1人や2人じゃないらしく、
10件ほどで迷惑行為として弁護士と相談中なんだそうだ。
30: 05/02/17 14:21 ID:??? AAS
自分にレスしてる人がいますが……w
>>29は自分が訴えられる可能性も考えなさいね
そして、上でも言われてたけど、激しくスレ違いだから
ヲチ板においきなさい
31: 05/02/17 14:29 ID:??? AAS
オレ20じゃないよ〜〜〜んw
おばさん必死ww
32: 05/02/17 14:32 ID:??? AAS
<<30
いちいち構ってちゃんかまうなよ!!!!
おまえもうざい
33
(2): 05/02/17 14:33 ID:YVAX72Qs(1) AAS
修学旅行で京都の金閣寺に行った時、交差点近くの和菓子屋さんに行って
栗が丸ごと入った大福を食べたんだけどすごーーく美味しかったのを憶えてる。
でも、お店の名前忘れてしまったぁ。
小振りで上品な感じの栗大福でした。どなたか知ってますか???
近くにバス停もあったかなぁぁぁ????
34: 05/02/17 14:37 ID:??? AAS
弁護士キター
はったりウゼー!!
35: [ghrjy] 05/02/17 14:45 ID:??? AAS
>>33
お疲れさまです。
36
(1): 05/02/17 14:51 ID:??? AAS
>>29
とりあえず和菓子サイトの管理人さんにメールしておきました。
webサイトの管理人への個人攻撃は誹謗中傷・脅迫に当たるので
ログ確保のためにひろゆきにも今からメールしておきます。
その話がでたらめなら確実に貴方の負けです。
37: 05/02/17 15:07 ID:??? AAS
>>36
乙華麗様です。

さてと、何事もなかったかのように、マターリまいりましょうか!
1-
あと 964 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.077s*