[過去ログ]
●青切符は反則金の支払い拒否で99.9%不起訴処分10 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
6
: 2015/07/23(木)00:38
ID:e+nw1zSw0(1/2)
AA×
[
240
|
320
|
480
|600|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
6: [] 2015/07/23(木) 00:38:11.02 ID:e+nw1zSw0 ■青切符程度で検挙されたのであれば、エンジンを切って免許証の提示義務を果たせば逃亡の恐れがないので、これ以上はポリの指示に従わなくても逮捕要件を満たさない >道路交通法 >(免許証の携帯及び提示義務) >第95条 免許を受けた者は、自動車等を運転するときは、当該自動車等に係る免許証を携帯していなければならない。 >2 免許を受けた者は、自動車等を運転している場合において、警察官から第67条第1項又は第2項の規定による免許証の提示を求められたときは、これを提示しなければならない。 負ってる義務は「免許証の提示」であって、どこにも「免許証をポリに手渡せ」とは書いていない >警察官現場指示違反 >公安委員会は、道路標識等を設置するいとまがないときなどは、警察官に現場において指示させることにより、道路標識等の代わりとなる交通規制を行うことができる。 >この現場指示による交通規制に従わなかった場合には、3月以下の懲役又は5万円以下の罰金の対象となる。 警察官現場指示違反は交通規制に関する法律であって、無制限にポリの命令に従わなければならない法律ではない >犯罪捜査規範 >第219条 交通法令違反事件の捜査を行うに当たつては、事案の特性にかんがみ、犯罪事実を現認した場合であつても、逃亡その他の特別の事情がある場合のほか、被疑者の逮捕を行わないようにしなければならない。 エンジンを切って免許証の提示義務を果たしてるにも関わらず、法的根拠もないのにポリの指示に従わないという理由で逮捕など出来ない 逮捕を強行すれば以下の法律に抵触する可能性が高い >刑法193条 >(公務員職権濫用) >1項 公務員がその職権を濫用して、人に義務のないことを行わせ、又は権利の行使を妨害したときは、二年以下の懲役又は禁錮に処する。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/car/1437579345/6
青切符程度で検挙されたのであればエンジンを切って免許証の提示義務を果たせば逃亡の恐れがないのでこれ以上はポリの指示に従わなくても逮捕要件を満たさない 道路交通法 免許証の携帯及び提示義務 第条 免許を受けた者は自動車等を運転するときは当該自動車等に係る免許証を携帯していなければならない 2 免許を受けた者は自動車等を運転している場合において警察官から第条第1項又は第2項の規定による免許証の提示を求められたときはこれを提示しなければならない 負ってる義務は免許証の提示であってどこにも免許証をポリに手渡せとは書いていない 警察官現場指示違反 公安委員会は道路標識等を設置するいとまがないときなどは警察官に現場において指示させることにより道路標識等の代わりとなる交通規制を行うことができる この現場指示による交通規制に従わなかった場合には3月以下の懲役又は5万円以下の罰金の対象となる 警察官現場指示違反は交通規制に関する法律であって無制限にポリの命令に従わなければならない法律ではない 犯罪捜査規範 第条 交通法令違反事件の捜査を行うに当たつては事案の特性にかんがみ犯罪事実を現認した場合であつても逃亡その他の特別の事情がある場合のほか被疑者の逮捕を行わないようにしなければならない エンジンを切って免許証の提示義務を果たしてるにも関わらず法的根拠もないのにポリの指示に従わないという理由で逮捕など出来ない 逮捕を強行すれば以下の法律に抵触する可能性が高い 刑法193条 公務員職権濫用 1項 公務員がその職権を濫用して人に義務のないことを行わせ又は権利の行使を妨害したときは二年以下の懲役又は禁に処する
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 996 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.064s