[過去ログ] ユーザー車検専門スレッド15 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
478(1): 2017/10/14(土)15:11 ID:2ApayOQb(1) AAS
「初めてなんでよろしくお願いします」って挨拶して、係の人の指示にきちんと従う
これくらいじゃね?
あと点検整備はどうすんの?
479: 2017/10/14(土)19:05 ID:pdvd4ea5(1/4) AAS
>>475
モーマンタイのノープロブレムかつ問題なし。
プリウスならブレーキパッドライニング殆ど減ってない。
480: 2017/10/14(土)19:12 ID:dFyfdlOt(2/2) AAS
>>475です
>>478さん >>476さん
係りの方に丁重に挨拶して指示に従います。
点検整備は後整備と伝えます。
普段の整備は1万キロ事にディラーでオイル交換しており
ディラーに車検見積もりした所、特に消耗してて部品交換する部品は無いそうで
車検基本整備とブレーキやラジエター液交換類で13万円の見積もりでした
タイヤの溝も3部〜4部山位で車検にはギリギリ通りますが早めに交換しましょうと言われ
車検代とタイヤ交換代7万円の合計20万円はキツイので
ディラーで今月車検受けて11月のボーナス時にタイヤ交換する話をしてましたが
省4
481: 2017/10/14(土)19:25 ID:pdvd4ea5(2/4) AAS
タイヤ交換してから車検すべし。
検査係にタイヤをケチってないところを見せつけよう。
482: 2017/10/14(土)19:40 ID:GFgC8RG+(1) AAS
この流れを見ていると、プリウスって実は全然売れて無くて
ユーザー車検をしている人間なんて全然いないという錯覚に陥る。
なんで誰ひとりとして車検時の整備モートについて触れられないんだ?
483: 2017/10/14(土)20:13 ID:wy9Yhzng(1) AAS
前スレで出てたろ
484(2): お祭好きの電氣屋 ◆gUNjnLD0UI 2017/10/14(土)20:20 ID:BbMmEcki(1) AAS
実際に横浜陸事(神奈川運輸支局)で見かけたが、
プリウスをそのままライン入れて、排ガス検査でEg停まっているというのに
そのままプローブ突っ込んで「○」もらってたのがあったからな・・・
実は知らずにそのまま見過ごしているのも多いのでは。
>>475は>後は常時エンジン掛かるように練習してから行きますが
と書いているからプリウスメンテナンスモードのことは知っていると解釈。
485(1): 2017/10/14(土)20:24 ID:pdvd4ea5(3/4) AAS
プリウスついでにスレ違いであるが
俺は月に三回ぐらいガソリン入れに行くがスタンドでハイブリッド車を見ることは稀。
ハイブリッド車もガソリン入れてるよね?
486: 2017/10/14(土)20:48 ID:4yHVlJ1G(2/2) AAS
>>485
愛知県なら普通に見る
487: 2017/10/14(土)21:55 ID:lnAYPbfb(1) AAS
>>475
自分もプリウス乗りだけど、車検とは直接関係ないけど、距離的にスロットルの洗浄はしたほうがよいかと。
タイヤは問題ないと思う。
488(3): 2017/10/14(土)22:27 ID:pdvd4ea5(4/4) AAS
4分山とはオーナーの欲目でしょ。
実際には2分山程度と推定。
新品に換えよう。
489(1): 2017/10/15(日)01:09 ID:R4wm/FyZ(1) AAS
タイヤ通販なら7万もしないだろ
過走行車は車検代とか変なところ節約してたら後でしっぺ返しにあうぞ
あとでちゃんと点検整備できるのか?
490(1): 2017/10/15(日)04:09 ID:kMGR5waj(1) AAS
>>484
排ガスが検知されないと判定されないぞ。その時はたまたまうまくいったかもしれんが。
491: 2017/10/15(日)04:39 ID:iIcZ1bbX(1) AAS
>>488
スリップサインが出てなければ通る
492: 2017/10/15(日)07:44 ID:YPVHWzIG(1) AAS
俺も整備モードを知らないでハイブリッド車で排ガス検査に臨んで、
車から降りてプローブを持ったときにエンジンが止まっていて焦った。
でも、思いつきでエアコンを最大冷房にしたらエンジンがかかって無事検査終了できた。
493(1): 2017/10/15(日)09:56 ID:SVvJEIiZ(1) AA×
>>475>>484>>488>>489

494: 2017/10/15(日)10:08 ID:kABWOxFS(1) AAS
車検に通れば、調子よければディーラーに点検させる必要ないよ。
エンジン調子普通なら特に調子悪くなければスロットル洗浄しなくて良いよ。
プリウスエンジンは無理な回し方しないからスロットルも汚れにくい。
>純正新車外しタイヤを買った
ってホントかよ?
それぐらいの強者ならこのスレ使う必要ないと思う。のは俺だけか。
495(1): 2017/10/15(日)10:14 ID:tBrihq99(1/2) AAS
デフロスターボタン押せば、エンジン掛かりっぱになるよ
初代はFULLモードボタンが有って便利だったなぁ
496(1): 2017/10/15(日)10:18 ID:tfS6xPBk(1) AAS
>>495
2代目以降のプリウスで?
497: 2017/10/15(日)11:07 ID:9usmdNHt(1) AAS
プリウスのエンジンはポート噴射だからスロットルの汚れは俺もそんなに気にしなくていいと思う。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 505 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s